儀志布島
じしつぷじま
[現在地名]渡嘉敷村渡嘉敷
渡嘉敷島の北約二〇〇メートルに位置する。面積〇・四九平方キロ。最高点一一三・七メートルの高島。ジシップと発音する。当島と渡嘉敷島を隔てる海峡は内瀬戸(ウチシル)とよばれる。南北に延びる細長い島で、長さ約一・五キロ、最大幅約五〇〇メートル。地形は北側の三角点を最高点とする丘陵からなり、周囲には一〇〇メートルを超える海崖が発達する。低地は崖下に点在する狭小な砂浜で、南側に小規模なトンボロ(島と島をつないだ砂洲)がある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 
儀志布(ぎしっぷ)島
沖縄県島尻郡渡嘉敷村、渡嘉敷島の北隣に位置する無人島。地元では「ジシップ」とも呼ばれる。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 