元素合成(読み)ゲンソゴウセイ

デジタル大辞泉 「元素合成」の意味・読み・例文・類語

げんそ‐ごうせい〔‐ガフセイ〕【元素合成】

核子から新たな原子核が合成されること。宇宙に存在する元素は、ビッグバンにより水素ヘリウム、およびわずかにリチウムベリリウムが生成。続いて恒星内での核融合によりまでの原子核がつくられ、恒星進化の最終段階、および超新星爆発の際に、s過程r過程という2種類の中性子捕獲により、鉄より重い重元素が合成される。原子核合成核種合成

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む