…(3)裁判の告知 判決は,必ず公開の法廷において宣告(言渡し)されなければならない(憲法82条1項,民事訴訟法250条,刑事訴訟法342条)。民事訴訟法では,判決の言渡前に,判決書(判決原本)を作成し,これに基づいて言い渡すことが必要である(252条)。これに対して刑事訴訟法では,事前に判決書を作成しておく必要はなく,かつ当事者が上訴を提起せず,また別段の請求をしないときには,判決の宣告をした公判期日の調書に判決内容を記載させ,これをもって判決書に代えることができる(調書判決。…
※「判決書」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...