功利(読み)コウリ

関連語 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「功利」の意味・読み・例文・類語

こう‐り【功利】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 功名と利得。手柄を立てることと利益があること。また、その手柄や利益。〔荘子天地
  3. 幸福と利益。また、幸福、利益を増進すること。〔哲学字彙(1881)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「功利」の読み・字形・画数・意味

【功利】こうり

眼前の功名、利益。〔荘子、天地〕功利功は、必ず夫(か)の人の心に(なか)らん。~天下の非譽は、損するところ無し。是れをの人と謂はん哉(かな)。我、之れを風波の民と謂はん。

字通「功」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む