底力(読み)ソコヂカラ

デジタル大辞泉 「底力」の意味・読み・例文・類語

そこ‐ぢから【底力】

ふだんは表面に出ないがいざというときに出てくる強い力。「大事な場面で底力を発揮する」
[類語]全力ベスト総力死力余力実力地力学力実行力機動力注意力即戦力甲斐性フットワーク腕力腕っ節腕節うでぶし

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「底力」の意味・読み・例文・類語

そこ‐ぢから【底力】

  1. 〘 名詞 〙 底にひそむねばり強い力。いよいよというときに出てくる隠された力。
    1. [初出の実例]「其声は低いけれども底力(ソコヂカラ)があって、何んだか私を命令するやうでした」(出典女難(1903)〈国木田独歩〉四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む