思考力(読み)しこうりょく

精選版 日本国語大辞典 「思考力」の意味・読み・例文・類語

しこう‐りょくシカウ‥【思考力】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 考える能力
    1. [初出の実例]「まさか思考力(シカウリョク)は持ってゐないやうだが」(出典:内地雑居未来之夢(1886)〈坪内逍遙〉)
  3. 哲学で、感覚表象内容分析、統一して概念を作り、判断する能力。
    1. [初出の実例]「この人間の判断力とか思考力とかに就いて」(出典:学生と教養(1936)〈鈴木利貞編〉教養としての社会科学〈蝋山政道〉五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む