技術的思想

産学連携キーワード辞典 「技術的思想」の解説

技術的思想

技術思想」とは、特許法第2条第1項で述べられている発明となるのための条件の1つで、技術とは、一定目的を達成するための具体的手段であって、実際に利用でき、知識意図して伝達できるものをいい、個人の熟練によって得られる技能とは異なる。したがって、フォークボールの投球方法等の個人技能によるものや、絵画彫刻などの美的創作物機械の操作方法についてのマニュアル等の単なる情報の開示は「技術的思想」に該当せず、特許法上の発明にはならない。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む