法量(読み)ほうりょう

精選版 日本国語大辞典 「法量」の意味・読み・例文・類語

ほう‐りょう【法量】

〘名〙
[一] (ホフリャウ) 仏語
仏像丈量。立高と坐高とがあり、髪際から測るのを慣習とし、その高さによって丈六・半丈六・等身などの称がある。〔運歩色葉(1548)〕
真理による思量。法によって思いはかること。
正法眼蔵(1231‐53)坐禅箴「兀兀地は仏量にあらず、法量にあらず」
[二] (ハフリャウ) 道理分別。打消の語を伴って、もってのほかであること、また、程度のはなはだしいことをいう。
大乗院寺社雑事記‐文明一二年(1480)九月二六日「何も五个年三个年流質物共取返之云々、無法量者也云々」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「法量」の意味・読み・例文・類語

ほう‐りょう〔ホフリヤウ〕【法量】

仏像の大きさ。立高・座高を髪際から測り、丈六・半丈六・等身などとよぶ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android