超越的(読み)ちょうえつてき

精選版 日本国語大辞典 「超越的」の意味・読み・例文・類語

ちょうえつ‐てきテウヱツ‥【超越的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 制限や不完全さ、理解自然などからはるかにぬきんでているさま。スコラ哲学で、存在、善、神などのような、アリストテレス範疇にはいらない概念のさま。カント哲学で、われわれの経験から独立にある超感性的なもののさま。実存哲学で、無自覚的な日常的存在から哲学的自覚の立場へ超えて進むさま。超絶的。
    1. [初出の実例]「希臘の倫理が Platon あたりから超越的(テウヱツテキ)になって」(出典青年(1910‐11)〈森鴎外〉二〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む