連邦公開市場委員会(読み)レンポウコウカイシジョウイインカイ

デジタル大辞泉 「連邦公開市場委員会」の意味・読み・例文・類語

れんぽう‐こうかいしじょういいんかい〔レンパウコウカイシヂヤウヰヰンクワイ〕【連邦公開市場委員会】

エフ‐オー‐エム‐シー(FOMC)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「連邦公開市場委員会」の解説

連邦公開市場委員会(FOMC)

米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)が金融政策を決める会合。通常2日間の日程で、経済や金融市場動向分析も行う。金利上げ下げなどは、正副議長理事地区の連邦準備銀行総裁らによる投票で決める。会合後に議長が記者会見し、決定内容や経済の現状分析などを説明する。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

FX用語集 「連邦公開市場委員会」の解説

連邦公開市場委員会(FOMC)

米国では、政策金利を決定する会合を年8回(約6週間ごと)開催しておりますが、それがFOMC(Federal Reserve Open Market Committee・連邦公開市場委員会)です。FOMCは理事7人と全米12地区の連邦準備銀行代表5人により構成されております。ちなみに、米国の金融政策はFOMCの理事の多数決によって決定されます。

出典 (株)外為どっとコムFX用語集について 情報

世界大百科事典(旧版)内の連邦公開市場委員会の言及

【連邦準備制度】より

…略称FRS。同制度の主要な構成は,連邦準備制度理事会,連邦公開市場委員会,連邦準備銀行,連邦諮問委員会および加盟銀行である。 連邦準備制度理事会Board of Governors of the Federal Reserve Systemは連邦準備制度の最高機関で,ワシントンに所在する。…

※「連邦公開市場委員会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android