implement

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

im・ple・ment
/ímpləmənt/

[名]

1 [C]道具,用具;〔~s〕備品,家具一式

agricultural [farming] implements
農(器)具

kitchen implements
台所用器具

2 [C]手段,方法

3 [U]《スコットランド法》履行

━━/ímpləmènt/[動](他)

1 〈人・物に〉(道具・手段などを)提供する

2 〈政策・計画などを〉実行する,履行する,〈法令などを〉施行する

implement the policies [the plan]
政策[計画]を実行する

[コーパス][主]+implement+[目]

[主]〔政府・当局government/state/administration/authorities;〔組織company/organization/school

[目]〔方策policy/strategy/measures;〔計画plan/program/project/scheme;〔変革reform/change

[原義は「満たす方法」]

ìmpleméntal

[形]

ìmplementátion

[名]

implementer, implementor

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

サルノコシカケ

サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...

サルノコシカケの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android