• コトバンク
  • > 「安卓app加固黑马企业签客服-(TG:uup998).hav」の検索結果

「安卓app加固黑马企业签客服-(TG:uup998).hav」の検索結果

10,000件以上


签呈 qiānchéng

中日辞典 第3版
[名]<旧>(上司への簡単な)伺い.

签到 qiān//dào

中日辞典 第3版
[動]出勤簿や会議などの出席簿に“到”の字または名前を書いて,来たことを記録する.~簿bù/出勤簿;出席簿.~处ch…

签售 qiānshòu

中日辞典 第3版
[動](書籍・CDなどの)サイン(即売)会をする.下午在书店举行新书~活动/…

题签 tíqiān

中日辞典 第3版
1 [動][-//-]題簽(だいせん)に書く.2 [名]題簽.線装本の表紙に書名を記して貼る紙片・布片.

药签 yàoqiān

中日辞典 第3版
[名]綿棒.

frapper /frape フラペ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[他動]➊ …を打つ,たたく,殴る;〔光,音,弾などが〕…に当たる.frapper la balle avec une raquette|ラケットでボールを打つfrapper qn au visag…

appeal

英和 用語・用例辞典
(名)懇願 懇請 要請 要求 訴え 抗議 異議申立て 不服の申立て 高等裁判所への控訴・抗告 最高裁判所への上告・上訴 魅力 人気 アピールappealの関連…

トニック

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a tonic髪にヘアトニックをつけるapply hair tonic (to one's hair)トニックウォーターtonic water

cásh flòw

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔単数形で〕1 現金流動,資金流入額,キャッシュフロー;資金繰り.2 ((戯))自由に使える金.have cash flow problems十分なお金を持っていない;資…

こつぜん【×忽然】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
忽然と(して) 〔突如〕suddenly, abruptly;〔思いがけず〕unexpectedly彼は忽然と現れ,忽然と去ったHe disappeared as suddenly as he had appea…

wrap /rǽp/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動](wrapped,wrapt /rǽpt/;~・ping)不規則動詞活用表 wrap1 (他)〈物などを〉(紙・布などで)包むくるむ,包装する,〈人・体などを〉(…に)…

たびたび【度度】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔しばしば〕often, frequently;〔何度も〕many times度々ご迷惑をかけてすみませんI am sorry to have troubled you so often.彼の度々の哀願に負…

とてい【徒弟】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
((take on)) an apprenticeれんが職人の徒弟になるbe apprenticed to a bricklayer徒弟期間one's apprenticeship徒弟制度apprenticeship; the appren…

草签 cǎoqiān

中日辞典 第3版
1 [名](~儿)<旧>売り物に挿した草やわら.2 [動]仮調印する.

签单 qiān//dān

中日辞典 第3版
[動]1 伝票にサインをする.つけで支払う.2 (受注)契約する.公司今年~金额为两亿y�…

签发 qiānfā

中日辞典 第3版
[動](署名捺印した公文書や伝票などを正式に)発行する,出す.~护照hùzhào/パスポートを発行する.

签名 qiānmíng

中日辞典 第3版
1 [動][-//-]署名する.サインする.来宾láibīn~簿bù/来客署名簿.芳名録.~运动/署名運…

签收 qiānshōu

中日辞典 第3版
[動]受け取りの署名・サインをする.这封电报要由收报人shōubàorén~…

签注 qiānzhù

中日辞典 第3版
[動]1 書籍または文書に付箋を付け,意見などを書き込む.▶裁可を求める公文書に意見を書き込んだ付箋をつけることをさす場合が多い.2 証明書に関係…

なにひとつ【何一つ】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
私にはやましいところは何一つないI 「haven't done anything [have nothing] to be ashamed of.みんな食欲が盛んで,料理は何一つ残らなかったEvery…

宇野明霞 うのめいか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]元禄11(1698).5.20.[没]延享2(1745).4.14.江戸時代中期の古学派の儒学者。京都の人。町人出身。荻生徂徠の影響を受け,のち一家の説を立てる。著…

hdro・thérapy

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《医学》水治療法(hydropathy).hdrothérapist[名]

liq・uor /líkər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [U]〔種類は[C]〕アルコール飲料,酒,蒸留酒;((米))強い酒(((英))spirits)(◇ウイスキーなど).intoxicating liquor(一般に)酒類fermen…

rapport /rapɔːr ラポール/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ 報告;報告書.faire un rapport écrit [oral] sur qc|…について文書で[口頭で]報告するrédiger un rapport|報告書を作成する.➋ 関係,関…

むなさわぎ【胸騒ぎ】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔不安〕uneasiness;〔虫の知らせ〕a presentiment, a foreboding胸騒ぎがするfeel uneasy/have a (vague) foreboding ((of an approaching disast…

appliance

英和 用語・用例辞典
(名)器具 装置 電気製品 家電製品 消防車(fire engine) (技術や知識の)利用 応用 適用applianceの関連語句an appliance industry電気器具産業 家電産…

ふろく【付録】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a supplement; an appendix ((複 -dices)) (▼supplementは本文の訂正,補足資料などを載せたもの.別冊のこともある.appendixは書目,注など,巻末…

capetìngio

伊和中辞典 2版
[形]〘史〙(フランス)カペー王朝の dinastia capetingia|カペー王朝(987‐1328).

mis・cárriage

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C][U]1 流産.have a miscarriage流産する2 失敗;失策;誤り.(a) miscarriage of justice(特に無実の被疑者に対する)誤審3 (郵便物・荷物…

im・pu・dence, im・pu・den・cy /ímpjudns//-dnsi/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 厚かましさ,ずうずうしさ,無礼,生意気.have the impudence to doずうずうしくも…するNone of your impudence!生意気言うな2 ずうずうしい…

kan・ga・roo /kŋɡərúː/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)~s,~)[C]《動物》カンガルー.have kangaroos in the [one's] top paddock((豪略式))とっぴな行動をとる,頭がおかしい.[オーストラ…

sheet2 /ʃíːt/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 《海事》シート,帆脚綱(ほあしづな).2 〔~s〕(ボートの艇首・艇尾の)空間.have [be] three [both] sheets in [to] the wind((略式))ひど…

クラリス

ASCII.jpデジタル用語辞典
1987年にApple社の全額出資子会社、Claris Corporationとして設立され、ソフトウェアの開発・販売を行なってきた企業。クラリスワークス、ファイルメ…

投企 とうき project

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
企投ともいう。実存哲学の一概念。 M.ハイデガーの Entwurf,J.P.サルトルの projetの訳。人間が自己の存在へかかわる仕方で,人間はすでに事実とし…

【企踵】きしよう

普及版 字通
つま立ちする。願い望む。〔漢書、望之伝〕天下の士、頸をき踵を企(つまだ)て、爭うて自ら效(いた)して、以て高を輔くることを願はむ。字通「企」の…

央企 yāngqǐ

中日辞典 第3版
[名]<経済>中央統括企業.▶中央政府が直轄する重点企業.“中央企业”の略.

企鹅 qǐ'é

中日辞典 第3版
[名]<鳥類>ペンギン.只.

企图 qǐtú

中日辞典 第3版
1 [動](主として悪いことを)たくらむ,企てる;…しようとする.~逃跑táopǎo/逃走を企てる.他们~޾…

乡企 xiāngqǐ

中日辞典 第3版
⇀xiāngzhèn qǐyè【乡镇企业】

fa・mil・i・ar・i・ty /fəmìliǽrəti/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [U](…を)よく知って[熟知して,精通して]いること≪with≫;(…が)よく知られていること≪of≫.2 [U]親密さ,懇意;気安さ;親交(関係)(◆…

イーサポートリンク

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「イーサポートリンク株式会社」。英文社名「E-SUPPORTLINK, Ltd.」。サービス業。平成10年(1998)農産物輸出入業者「株式会社関東協和」設立…

mushíró1, むしろ, 蓆・筵

現代日葡辞典
A esteira 「de junco」.~ o shiku|蓆を敷く∥Estender a ~ (no chão).Hari no ~ ni suwaru|針の蓆に座る∥⇒hári1.⇒gozá.

はこのおっと〔はこのをつと〕【箱の夫】

デジタル大辞泉
吉田知子の短編小説、および同作を表題作とする小説集。作品集は平成10年(1998)刊行。翌年、第27回泉鏡花文学賞受賞。

こうふく【幸福】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔幸せ〕happiness;〔安泰〕well-being;〔至福〕bliss幸福な happy; blissful幸福に暮らすlive happily/live [lead] a happy lifeご幸福を祈りま…

みうらあやこきねんぶんがくかん 【三浦綾子記念文学館】

日本の美術館・博物館INDEX
北海道旭川市にある文学館。平成10年(1998)創立。旭川出身の作家三浦綾子を記念して開設。直筆原稿や取材ノートなどを展示する。図書室・資料室を併…

cus・tom /kʌ́stəm/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [C][U](社会的な)慣習,習慣,風習,しきたり;(法的な)慣習.a local [traditional] custom土地の[伝統的]習慣the Japanese custom of …

hide2 /háid/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 (牛・馬などの)皮革.2 ((略式))(人の)皮膚;身,生命.get back with a whole hide無事に戻るsave one's hide身を守る3 ハンドバッグ.4 …

てがる【手軽】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
手軽な食事をとるhave a light meal/have something simple to eat手軽な旅行案内書a handy guidebook手軽な値段が気に入ったThe low [reasonable] …

いわてけんりつ‐だいがく〔いはてケンリツ‐〕【岩手県立大学】

デジタル大辞泉
岩手県滝沢市に本部がある公立大学。平成10年(1998)の開学。平成17年(2005)公立大学法人となる。

あおもりちゅうおうがくいん‐だいがく〔あをもりチュウアウガクヰン‐〕【青森中央学院大学】

デジタル大辞泉
青森市にある私立大学。平成10年(1998)開学。平成16年(2004)に大学院を設置した。

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android