「製鋼王」の検索結果

10,000件以上


フィッツウォルター Fitzwalter, Robert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]1235.11.9.イギリスの貴族。ジョン王に反抗した貴族の一人で,マグナ・カルタ実行監視委員のメンバーに指名された。 1219~21年十字軍に参…

【居勢】きよせい

普及版 字通
権勢の地位にいる。〔漢書、景十三王伝賛〕興り、孝に至りて、侯王百を以て數ふ。(おほむ)ね多く驕、を失ふ。何となれば則ち放恣の中に沈す。勢に居…

【斎宮】さいきゆう

普及版 字通
天子のものいみする所。〔国語、周語上〕(千畝の礼)時に先だつこと五日、瞽(こ)、協風の至るるをぐ。王、齋宮に(つ)き、百官事、各其の齋にくこと…

【拝謁】はいえつ

普及版 字通
高貴な人にまみえる。〔史記、文帝紀〕代王馳せて渭橋に至る。群臣拜して臣とす。代王、車を下りて拜す。太尉(周)勃、~乃ちいて、天子の璽符(じふ…

【憤慨】ふんがい

普及版 字通
いきどおりなげく。〔世説新語、仇〕王右軍(羲之)素(もと)より田(王述)を輕んず。~田、密かに從事をして、其の郡の(もろもろ)の不法を數へしむ…

【政】りせい

普及版 字通
政にのぞむ。〔詩、大雅、公劉、序〕劉は、召康王を戒むるなり。王將(まさ)ににまんとす。戒むるに民事を以てし、劉の民に厚かりしを美(ほ)めて、是…

東久邇稔彦 ひがしくになるひこ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1887.12.3. 京都[没]1990.1.20. 東京大正・昭和期の軍人,政治家。久邇宮朝彦親王(くにのみやあさひこしんのう)の第9王子。兄に賀陽宮邦憲王(…

芥子園画伝 かいしえんがでん Jie-zi-yuan-hua-zhuan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,清の画譜。4集。李漁の序によれば,第1集は明の李流芳の「山水画譜」を王がいが増補,編集したもので康煕 18 (1679) 年刊。王がい,王蓍 (おう…

丸都 がんと

日本大百科全書(ニッポニカ)
高句麗(こうくり)中期の王都。鴨緑江(おうりょくこう)中流の通溝平野(現、中国の吉林(きつりん/チーリン)省集安(しゅうあん/チーアン))にあたる…

チャオ・アヌ Chao Anou 生没年:1767-1829

改訂新版 世界大百科事典
ラオスのビエンチャン王国の王。在位1804-29年。シリブンニャサーン王の第3王子。青年時代はタイの王に仕え,ビルマ(現,ミャンマー)との戦争に従…

転輪聖王 (てんりんじょうおう)

改訂新版 世界大百科事典
古代インドの伝記上の理想的帝王のこと。単に転輪王または輪王ともいう。この王が世に現れるときには天の車輪が出現し,王はその先導のもとに武力を…

カローシュティー文字【カローシュティーもじ】

百科事典マイペディア
アラム文字に基づいて作られたといわれる古代インドの文字。アショーカ王碑文(アショーカ王石柱)を最古の資料とする。北西インドから中央アジアに…

メルセン‐じょうやく〔‐デウヤク〕【メルセン条約】

デジタル大辞泉
870年、オランダのメルセン(Mersen)で、東フランク王ルードウィヒが弟の西フランク王シャルルと結んだ条約。855年に死去した長兄ロタールの遺領中…

シーグル1世 シーグルいっせい Sigurd I, Jorsalafarer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1090頃[没]1130. オスロノルウェー王 (在位 1103~30) 。ジブラルタル海峡を通り,エルサレムへ巡礼的な軍事遠征を行い (07~11) ,「エルサレム…

び‐く【微躯】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 いやしいからだ。つまらない身。また、自分をへりくだっていう語。[初出の実例]「御レ狄寧無レ計、微躯鎮二一方一」(出典:文華秀麗集(8…

【軼材】いつざい

普及版 字通
すぐれた才能。逸材。〔漢書、王褒伝〕州の刺(王襄)、因りて襃に軼材りと奏す。上(しやう)乃ち襃をす。にして至る。襃に詔して、、賢臣を得るのを…

【銘佩】めいはい

普及版 字通
心に銘じ、服する。梁・江淹〔建平王の為に玉環刀等を謝する啓〕敕を奉じて、王刀等、五種の珍の贐(はなむけ)を賜ふ。垂光に深く、銘佩に積む。字通…

【滞獄】たいごく

普及版 字通
裁判が長びく。〔梁書、太祖五王、始興忠武王憺伝〕民の辭する、皆に立ちて符を待つ。俄傾(がけい)にして決し、曹に留事無く、下に滯獄無し。民(ます…

【室】たつしつ

普及版 字通
いわや。〔呉越春秋、王僚使公子光伝〕子光、甲士を室中に伏せ、酒をして王僚をふ。~母曰く、光、心氣怏怏(あうあう)として、常に愧恨の色り。愼ま…

【単弱】たんじやく

普及版 字通
一人で援けがない。〔漢書、西域上、善国伝〕(餞)して之れを(おく)る。王~ひて曰く、身、に在ること久しく、今歸るも單なり、王に子の在るり、ら…

【緑林】りよくりん

普及版 字通
緑樹の林。また、緑林山の盗。盗賊。〔漢書、王伝下〕是の時、南郡の張、江夏の羊牧・王匡等、雲杜の林に(た)ち、號して下江兵と曰ふ。衆皆餘人なり…

センウセルト[1世] Senusert Ⅰ

改訂新版 世界大百科事典
古代エジプト第12王朝2代目の王。在位,前1971年ころ-前1928年ころ。王朝の始祖アメンエムハト1世の子。父王との10年の共治の後リビア遠征中に父王が…

シャルル5世 シャルルごせい Charles V, le Sage

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1338.1.21. バンサンヌ[没]1380.9.16. ボーテシュールマルヌフランス王 (在位 1364~80) 。「賢明王」とも呼ばれる。ポアティエの戦い (56) で父…

ベールンド べーるんど Vlundr

日本大百科全書(ニッポニカ)
北欧および西ヨーロッパの記録から知られる伝説的名工。『エッダ』によるとベールンドはフィン王の子で、兄のスラグビズ、エギルとともに森で狩りを…

サルダナパロス

小学館 和伊中辞典 2版
Sardanapalo(男)(前7世紀;アッシリアの王)

【畿輦】きれん

普及版 字通
王都。字通「畿」の項目を見る。

【君婦】くんぷ

普及版 字通
王后。字通「君」の項目を見る。

【乾徳】けんとく

普及版 字通
王徳。字通「乾」の項目を見る。

【天胤】てんいん

普及版 字通
王統。字通「天」の項目を見る。

【宝業】ほうぎよう

普及版 字通
王業。字通「宝」の項目を見る。

ptolémaïque

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形](エジプト王)プトレマイオスの;プトレマイオス朝(時代)の.

ソロモン

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
Solomon(聖書);イスラエル王国第3代の王

ヘカベ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
Hecuba(ギ神);トロイの王プリアモスの后

【竜旗】りようき

普及版 字通
王旗。字通「竜」の項目を見る。

シャルティエ Alain Chartier 生没年:1385ころ-1430

改訂新版 世界大百科事典
百年戦争末期を代表するフランスの作家。若き時代からヨーランド・ダラゴンの宮廷に出仕し,のちのフランス王シャルル7世の近習となった。パリ大学で…

三井財閥【みついざいばつ】

百科事典マイペディア
三井11家が支配した日本最大の総合財閥。三井高利が1673年京都,江戸に創業した越後屋,1683年江戸に開いた両替商をもとに御為替三井組は日本最大の…

king

英和 用語・用例辞典
(名)王 国王 君主 至高のもの 代表するもの 多大な影響をもつもの (特定の国王を指す場合や肩書きではKingが通例)kingの関連語句be crowned king王位…

faraóne

伊和中辞典 2版
[名](男)ファラオ(古代エジプト王の称号).

せんしょう 僭称

小学館 和伊中辞典 2版
uṣurpazione(女) ¶王を僭称する|uṣurpare il trono

【宝運】ほううん

普及版 字通
王運。字通「宝」の項目を見る。

【宝弓】ほうきゆう

普及版 字通
王弓。字通「宝」の項目を見る。

【鼎業】ていぎよう

普及版 字通
王業。字通「鼎」の項目を見る。

【皇陵】こうりよう

普及版 字通
王陵。字通「皇」の項目を見る。

【寰甸】かんでん

普及版 字通
王畿。字通「寰」の項目を見る。

【聖嗣】せいし

普及版 字通
王嗣。字通「聖」の項目を見る。

Ha・man /héimən | -mæn/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《聖書》ハマン(◇アハシュエロス王宮廷の実力者).

エフォロス ephoros

改訂新版 世界大百科事典
ドリス人のポリス,とくにスパルタにおける重要な役人をいい,〈監督官〉と訳す。複数形はエフォロイephoroi。スパルタでは,おそらく第1次メッセニ…

よく‐だつ【抑奪】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 おさえつけて奪いとること。〔漢書‐王莽伝・中〕

サロメ

小学館 和伊中辞典 2版
〘聖書〙Salomè(女)(ユダヤ王ヘロデの後妻ヘロデアの娘)

ハデス

小学館 和伊中辞典 2版
〘ギ神〙Ades, Ade(男)(ゼウスの兄弟,冥界の王)