「東京教育大学」の検索結果

10,000件以上


なら‐きょういくだいがく(‥ケウイクダイガク)【奈良教育大学】

精選版 日本国語大辞典
奈良市高畑町にある国立の大学。昭和二四年(一九四九)奈良師範学校と奈良青年師範学校を統合し奈良学芸大学として発足、同四一年現在名に改称。

ふくおか‐きょういくだいがく(フクをかケウイクダイガク)【福岡教育大学】

精選版 日本国語大辞典
福岡県宗像(むなかた)市にある国立の大学。前身は昭和二四年(一九四九)福岡第一・第二・青年師範学校を統合して発足した福岡学芸大学。同四一年現…

京都教育大学[国立] きょうときょういくだいがく Kyoto University of Education

大学事典
1876年(明治9)設立の京都府師範学校を起源とする。1949年(昭和24)の新制大学発足時に京都青年師範学校を包括して国立京都学芸大学学芸学部となり…

ローマン ブロツキー Roman Mikhailovich Brodskii

20世紀西洋人名事典
1907 - ソ連の歴史研究者。 リボフ国立大学教授。 1964年歴史学博士号をモスクワ国立教育大学で取得。著書に「第一次世界大戦前夜アメリカ合衆国の…

奈良教育大学

事典 日本の大学ブランド商品
[国立、奈良県奈良市][設置者]国立大学法人 奈良教育大学[沿革・歴史]1874(明治7)年6月、寧楽書院を創設。1875(明治8)年3月、奈良師範学校(小…

荒谷 宏 アラヤ ヒロシ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業ピアニスト 肩書北海道立釧路芸術館館長,北海道教育大学名誉教授 生年月日昭和7年 7月27日 出生地北海道 釧路市 学歴武蔵野音楽大学〔昭和31年…

三谷隆正 みたにたかまさ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1889.2.6. 神奈川[没]1944.2.17. 東京教育者。明治学院普通部を卒業し,第一高等学校に在学中新渡戸稲造に師事,また柏会の会員となり内村鑑三の…

奈良教育大学【ならきょういくだいがく】

百科事典マイペディア
奈良市にある国立大学。教員養成を目的とする。1949年奈良師範(1943年創立),同青年師範(1944年)を総合して発足した奈良学芸大学が,1966年改称…

兵庫教育大学【ひょうごきょういくだいがく】

百科事典マイペディア
兵庫県加東市に本部を置く教員養成系国立大学。1982年設立。学校教育に関する理論的,実践的な教育研究を進める〈教員のための大学〉,学校教育の推…

宮城教育大学【みやぎきょういくだいがく】

百科事典マイペディア
仙台市にある国立大学。教員養成を目的とする。宮城師範(1943年創立),同青年師範(1944年)を前身とする東北大学教育学部の教員養成部門を分離し…

ふくおか‐きょういくだいがく〔フクをかケウイクダイガク〕【福岡教育大学】

デジタル大辞泉
福岡県宗像むなかた市にある国立大学法人。福岡第一師範学校・福岡第二師範学校・福岡青年師範学校を統合し、昭和24年(1949)新制大学として発足。…

じょうえつ‐きょういくだいがく(ジャウヱツケウイクダイガク)【上越教育大学】

精選版 日本国語大辞典
新潟県上越市にある国立の大学。昭和五三年(一九七八)発足。

あいち‐きょういくだいがく(‥ケウイクダイガク)【愛知教育大学】

精選版 日本国語大辞典
愛知県刈谷市にある国立大学。昭和二四年(一九四九)に愛知第一師範、第二師範、青年師範が合併して、愛知学芸大学として発足、同四一年に現名称に…

大阪教育大学 おおさかきょういくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国立大学法人の単科大学。大阪第一師範学校,大阪第二師範学校を統合して,1949年大阪学芸大学として設立された。 1967年大阪教育大学と改称。教育学…

大阪教育大学【おおさかきょういくだいがく】

百科事典マイペディア
大阪府柏原市に本部を置く国立大学で,教員養成を目的とする。大阪第一師範,同第二師範(1943年創立)を統合して1949年発足した大阪学芸大学が,196…

福岡教育大学 ふくおかきょういくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
単科の国立大学法人。 1949年に福岡第一師範学校,福岡第二師範学校,福岡青年師範学校を統合し,福岡学芸大学として発足。 1966年現校名に改称する…

宮城教育大学 みやぎきょういくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
単科の国立大学法人。 1965年教員養成大学として設立された。教育学部に学校教育教員養成課程,障害児教育教員養成課程,生涯教育総合課程を置く。 1…

ウスリースク

百科事典マイペディア
ロシア,沿海州の都市。1935年までニコリスク・ウスリースキー,1935年―1937年ボロシーロフと称した。食料品コンビナート,教育大学,農業大学がある…

鳴門教育大学 なるときょういくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
単科の国立大学法人。 1981年新構想教育大学として設立された。学校教育学部に学校教育教員養成課程が設置されている。 1984年大学院学校教育研究科…

武居三吉 (たけい-さんきち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1896-1982 大正-昭和時代の農芸化学者。明治29年10月26日生まれ。昭和3年京都帝大教授となり,31年京大化学研究所長。40-46年京都教育大学長。農薬…

栄光

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社栄光」。英文社名「Eikoh Inc.」。サービス業。昭和55年(1980)「株式会社栄光ゼミナール」設立。平成5年(1993)現在の社名に変更。…

Y. ポベレンスキー Yakov Avramovich Pobelenskii

20世紀西洋人名事典
1922 - ソ連の歴史学者。 ポルタワ教育大学助教授。 大学では歴史学を専攻し、1959年戦後日本平和運動史に関する研究で歴史学博士候補となる。その…

学芸大学 がくげいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
学芸学部のみをおき,教員養成を主とする単科大学。第2次世界大戦後の学制改革により,教員養成を行なっていた旧制の師範学校,青年師範学校などは各…

春山作樹 はるやまさくき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1875. 大阪[没]1935.12.29. 東京教育学者。 1900年東京大学卒業,同大学院で教育学を専攻。 04年広島高等師範教授。 11~15年ドイツ,イギリス,…

あいち‐きょういくだいがく〔‐ケウイクダイガク〕【愛知教育大学】

デジタル大辞泉
愛知県刈谷市にある国立教員養成大学。愛知第一師範学校・愛知第二師範学校・愛知青年師範学校を統括し、昭和24年(1949)新制大学として発足。

京都教育大学【きょうときょういくだいがく】

百科事典マイペディア
京都市にある国立大学で,教員養成を目的とする。京都師範(1943年創立),同青年師範(1944年)を統合し,1949年新制大学として発足した京都学芸大…

京都教育大学 きょうときょういくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国立大学法人の単科大学。 1949年に京都師範学校,京都青年師範学校を統合して,京都学芸大学として発足,1966年現校名に改称。教育学部に学校教育教…

上越教育大学 じょうえつきょういくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
単科の国立大学法人。 1978年に設置された新構想教育大学で,学校教育学部 (初等教育教員養成課程) のみからなる。 1983年設置の大学院学校教育研究…

ひょうご‐きょういくだいがく(ヒャウゴケウイクダイガク)【兵庫教育大学】

精選版 日本国語大辞典
兵庫県加東郡社町にある国立の大学。昭和五三年(一九七八)発足。

愛知教育大学【あいちきょういくだいがく】

百科事典マイペディア
刈谷市に本部を置く国立大学で教員養成が目的。愛知第一師範,同第二師範(ともに1943年創立),同青年師範(1944年)を統合して1949年愛知学芸大学…

きょうと‐きょういくだいがく〔キヤウトケウイクダイガク〕【京都教育大学】

デジタル大辞泉
京都市伏見区にある国立大学法人。京都師範学校・京都青年師範学校を統合し、昭和24年(1949)京都学芸大学として発足。昭和41年(1966)現校名に改…

きょうと‐きょういくだいがく(キャウトケウイクダイガク)【京都教育大学】

精選版 日本国語大辞典
京都市伏見区にある国立の大学。前身は昭和二四年(一九四九)京都師範、同青年師範を合併して設立された京都学芸大学。同四一年現在名に改称。

鳴門教育大学[国立] なるときょういくだいがく Naruto University of Education

大学事典
1981年(昭和56)初等教育教員・中学校教員の養成を旨とする学部と,主として現職教員により高度な研究・研鑽の機会を確保する大学院からなる新構想…

阿部重孝 あべしげたか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1890. 新潟[没]1939. 東京教育学者。教育制度の実証的研究の分野を開拓した。 1913年東京帝国大学文科大学卒業,副手を経て文部省普通学務局に勤…

手島精一 てじませいいち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]嘉永2 (1849).11.28. 江戸[没]1918.1.23.明治期の工業教育家。明治3(1870)年から欧米諸国に留学,帰国後の 1875年に東京開成学校(→開成学校)…

箕作秋坪【みつくりしゅうへい】

百科事典マイペディア
幕末〜明治初期の洋学者。箕作阮甫の女婿。美作(みまさか)の人。古賀【どう】庵(どうあん),緒方洪庵に学ぶ。幕府天文方で翻訳に従い,蕃書調所教授…

ボリス ヴォズニツキ Borys Voznitski

現代外国人名録2016
職業・肩書美術史家 リボフ美術ギャラリー館長,ICOM(国際博物館会議)ウクライナ支部会長生年月日1926年資格ウクライナ美術院会員勲章褒章ポーランド…

兵庫教育大学 ひょうごきょういくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国立大学。初等教育教員養成を目的とする新構想教育大学。 1978年に設立され,学校教育学部を置いた。 1980年設置の大学院学校教育研究科は入学定員…

手島精一 (てじま-せいいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1850*-1918 明治-大正時代の教育者。嘉永(かえい)2年11月28日生まれ。田辺貞吉の弟。駿河(するが)(静岡県)沼津藩士の子。明治3年アメリカに留学。8…

堀 七蔵 ホリ シチゾウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の教育家 お茶の水女子大学名誉教授;日本女子体育大学名誉教授。 生年明治19(1886)年3月30日 没年昭和53(1978)年11月18日 出生地富山…

梅根悟 うめねさとる

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1903.9.12. 福岡[没]1980.3.13. 東京教育学者。西洋教育史研究の一方で,第2次世界大戦後の日本の新教育運動を理論的に指導した。東京高等師範学…

今堀 宏三 イマホリ コウゾウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の生物学者 大阪大学名誉教授;元・鳴門教育大学学長。 生年大正6(1917)年11月20日 没年平成13(2001)年2月20日 出生地大阪府大阪市 学…

宗像[市]【むなかた】

百科事典マイペディア
福岡県北部,三郡山地北部の盆地を中心とし,玄界灘に面する市。沖合いの大島を含む。1981年市制。近世に筑前二十一宿の一つとして栄えた赤間と宗像…

教科書裁判 きょうかしょさいばん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
家永三郎東京教育大学教授が自著の歴史教科書に対する検定処分をめぐって起こした訴訟。家永教科書裁判ともいう。第1次から第3次まで,三つの訴訟が…

上越教育大学【じょうえつきょういくだいがく】

百科事典マイペディア
新潟県上越市に本部を置く教員養成系国立大学。1978年設立。学校教育に関する理論的,実践的な教育研究を進める〈教員のための大学〉,学校教育の推…

みやぎきょういくだいがく【宮城教育大学】

改訂新版 世界大百科事典

みやぎ‐きょういくだいがく(‥ケウイクダイガク)【宮城教育大学】

精選版 日本国語大辞典
宮城県仙台市青葉区にある国立の大学。昭和四〇年(一九六五)東北大学教育学部の教員養成課程(前身は宮城師範・同青年師範)を分離して設立。

大阪教育大学[国立] おおさかきょういくだいがく Osaka Kyoiku University

大学事典
1874年(明治7)に大阪府が開設した教員伝習所を起源とする。1949年(昭和24)に大阪第一師範学校と大阪第二師範学校を母体とする新制の大阪学芸大学…

奈良教育大学[国立] ならきょういくだいがく Nara University of Education

大学事典
1949年(昭和24)奈良師範学校(1874年創立)と奈良青年師範学校(1944年設立)を元に奈良学芸大学が創立され,66年に奈良教育大学と改称。2007年(…

兵庫教育大学[国立] ひょうごきょういくだいがく Hyogo University of Teacher Education

大学事典
現職教員の研修などを目的とする新構想(1971年,中央教育審議会答申)の教員養成大学として,1978年(昭和53)に兵庫県加東市に開学。当初の学校教…

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android