国立大学法人。1981年(昭和56)学校教育学部だけからなる新構想の国立の教育大学として設置された。2010年(平成22)時点で、学部(学校教育学部)に学校教育教員養成課程、大学院学校教育研究科(修士課程)に、人間教育、特別支援教育、教科・領域教育、高度学校教育実践の各専攻が置かれている。大学院は教職経験を有する者を優先的に入学させ、高度な理論的・実践的能力を有する教員を養成することを目的としている。また、1996年(平成8)兵庫教育大学に設置された連合学校教育学研究科に参加している。これは4大学(鳴門教育大学、兵庫教育大学、上越教育大学、岡山大学)連合により設置された後期3年のみの博士課程の研究科で、各大学の大学院学校教育研究科(岡山大学は大学院教育学研究科)の修士課程および附属施設を基盤として編成されているが、それぞれの研究科とは独立している。学部附属教育研究施設等に実技教育研究指導センター、小学校英語教育センターなどがある。2004年4月、国立大学法人法の施行に伴い、国立大学法人となる。所在地は徳島県鳴門市鳴門町高島字中島748。
[馬越 徹]
『鳴門教育大学編・刊『鳴門教育大学十年史』(1991)』
1981年(昭和56)初等教育教員・中学校教員の養成を旨とする学部と,主として現職教員により高度な研究・研鑽の機会を確保する大学院からなる新構想の教員養成系大学として創設された。創設時は学校教育学部初等教育教員養成課程のみであったが,1984年に大学院学校教育研究科(修士課程)を設置し,87年には学校教育学部に中学校教員養成課程を加えた。1996年(平成8)には兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科(博士課程)に構成大学として参加。2004年に国立大学法人。徳島県鳴門市にキャンパスを置き,2017年現在の総学生数は学部464人,大学院534人。学部は学校教育学部,大学院は学校教育研究科(修士課程・専門職学位課程)。2016年3月卒業者大学別就職状況で教員就職率88.8%となり,7年連続全国第1位を記録した。
著者: 小濱歩
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新