• コトバンク
  • > 「ī she62徾 ̱ںƮ ȣīƮ 걺õ ػ罺Ȧpc¶ΰ」の検索結果

「ī she62徾 ̱ںƮ ȣīƮ 걺õ ػ罺Ȧpc¶ΰ」の検索結果

10,000件以上


つきだす【突き出す】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔突いて出す〕男は私を部屋の外に突き出したThe man shoved [pushed/thrust] me out of the room.❷〔前に出す〕口唇を突き出したShe stuck out her…

愛書 あいしょ

日中辞典 第3版
1爱书àishū.~愛書家|喜欢xǐhuan书的人.2爱读的书àidú de sh&#x…

ぺらぺら

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔流暢(りゅうちょう)に〕あの人はフランス語がぺらぺらだHe speaks French fluently./He speaks fluent French.❷〔立て続けにしゃべる様子〕彼女…

しにせ【▲老▲舗】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a long-established store五代続いた老舗a store run by the same family for five generations父の死後母が老舗ののれんを守ってきたMy mother has …

ひょうたんなまず【×瓢×箪×鯰】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
彼女は全くひょうたんなまずで何を考えているか分からないShe is so slippery that we have no idea what she intends to do.彼はひょうたんなまずで…

ac・cord・ing・ly /əkɔ́ːrdiŋli/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[副]((形式))1 〔直前の動詞を修飾して〕(前述のことに)応じて,ふさわしく,それに従って.It is a difficult job, and she should be paid accor…

シース

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] sheath 「さや」の意 ) 数本の鉛筆や万年筆などを入れるサック。〔訂正増補新らしい言葉の字引(1919)〕

shérutā, シェルター

現代日葡辞典
(<Ing. shelter) O abrigo anti-aéreo 「contra un ataque nuclear」.

ボア‐シーツ(boa sheet)

デジタル大辞泉
毛皮に似せて織った布地で作った敷布。

じつだん【実弾】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
&fRoman1;〔小銃の〕a live [láiv] cartridge;〔大砲の〕a loaded [live] shell;〔総称〕live ammunition実弾を発射するfire live ammunition&fRom…

けいば【競馬】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
horse racing, the races;〔1回の〕a horse race草競馬a country-style horse race競馬に金をかけるbet money on a horse/play the races競馬でも…

share swap

英和 用語・用例辞典
株式交換share swapの用例The company and its three group companies established a joint holding company through share swaps.同社と同社のグル…

make headway

英和 用語・用例辞典
前方に動く[進む] 前進する 進む 進展する 進歩するmake headwayの用例If short shrift is given to measures to handle polluted water, decommissi…

馮勝 ふうしょう Feng Sheng; Fêng Shêng

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]洪武28(1395)中国,明建国の功臣。「ひょうしょう」とも読む。定遠 (安徽省定遠県) の人。初名は国勝,のち宗異,最後に勝と改めた。元末,…

シャーリング

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] shearing )① シャーによる加工。② 織物仕上工程の一つ。布面にある毛羽を刈りそろえること。剪毛(せんもう)。

どくふ【毒婦】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
「an evil [a wicked] womanあいつはたいした毒婦だ《口》 She is a real devil of a woman.

映画 ひつじのショーン~バック・トゥ・ザ・ホーム~

デジタル大辞泉プラス
2015年の英・仏合作のアニメーション映画。原題《Shaun the Sheep the Movie》。監督:マーク・バートン、リチャード・スターザック。ひつじのショー…

ざつぜん【雑然】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
部屋は雑然としていたThe room was untidy [messy/in disorder].棚の上にはびんが雑然と並んでいたBottles were lined up on the shelf in a disorde…

山西商人 (さんせいしょうにん) Shān xī shāng rén

改訂新版 世界大百科事典
中国,明・清時代をつうじて,商業界を代表した商人で,主として山西省出身の商人をさすが,一部には,隣省である陝西省出身の商人を含む場合もある…

やりっぱなし【▲遣りっ放し】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
仕事をやりっ放しにして帰ったHe went home leaving his work unfinished [half-done].靴を磨いた後やりっ放しでどこかへ行ってしまった〔後始末せず…

おすまし【▲御澄まし】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔気取り〕 ⇒すます(澄ます)Ⅱ①お澄ましな女の子a prim girl男の子が来ると彼女はつんとお澄ましをしたWhen the boys came by, she assumed a prim…

席書き せきがき

日中辞典 第3版
即席作(的)书画jíxí zuò (de) shūhuà;即兴书画jíxìng shūhuà…

bómb・pròof

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]爆弾よけの,防弾の.a bombproof shelter防空ごう━━[名](地下の)防空構造物,防空ごう.━━[動](他)…を防弾式にする.

あねさんかぶり【姉さん▲被り】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
彼女は姉さん被りでかいがいしく働いたFastening a hand towel around her head for protection against the dust, she worked briskly.

和書 わしょ

日中辞典 第3版
1〔和文の書物〕日语书Rìyǔ shū.2〔和とじ本〕日本式装订的书rìběnshì zhu&#x…

ぼうふうりん【防風林】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a windbreak (forest);《米》 a shelter belt防風林を作るplant trees for protection against the wind

ドイル Doyle, Sir Arthur Conan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1859.5.22. エディンバラ[没]1930.7.7. クローバライギリスの推理小説作家。 1882年から 91年まで医業に従事する一方,87年「シャーロック・ホー…

ようしょく【容色】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
one's looks彼女は最近容色が衰えてきたLately she has been losing her looks./Her beauty has been fading recently.

はためいわく【▲傍迷惑】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a nuisance to others彼女ははた迷惑なことを平気でするShe doesn't care if what she does bothers others.夜中にオートバイを乗り回すとは,はた迷…

アリー・シール・ナバーイー `Alī Shīr Navā'ī 生没年:1441-1501

改訂新版 世界大百科事典
中央アジアのティムール朝時代の詩人,政治家。スルターン・フサイン(在位1470-1506)治下のヘラートの宮廷で宰相をつとめるかたわら,チャガタイ・…

baráńsú-shī́to[íi], バランスシート

現代日葡辞典
(<Ing. balance sheet) O balancete;a folha de balanço. [S/同]Táishaku taíshṓhyṓ.

こわね【声音】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a tone of voice彼女は静かな声音で話すShe speaks in a quiet tone./She has a quiet voice./She speaks quietly.

踯躅 zhízhú

中日辞典 第3版
[動]<書>さまよう;ためらって進まない.▶“蹢躅”とも.~街头jiētóu/路頭にさまよう.~歧路…

short demand

英和 用語・用例辞典
需要不足short demandの用例Deflation stemming from short demand has pushed up the unemployment rate by about two percentage points.需要不足…

いいだす【言い出す】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔口を切る〕言い出しにくいことa hard matter to broach言い出し渋るhesitate to speak out彼女は言い出したら後へ引かないOnce she has said some…

ぼくじんのこよみ【牧人の暦】

デジタル大辞泉
《原題The Shepheardes Calender》スペンサーの詩集。1月から12月までの月の名を冠した12編の牧歌からなる。1579年、「価値なき者」の筆名で出版され…

-だてら

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
彼の「女だてらに」という発言は多くの女性の反感をかったHe offended a lot of women with the words“though she is only a woman.”

よきひつじかい‐の‐きょうかい〔よきひつじかひ‐ケウクワイ〕【善き羊飼いの教会】

デジタル大辞泉
《Church of the Good Shepherd》ニュージーランド南島中央部のテカポ湖畔にある教会。1935年に入植者が周辺の石をつかって建造。祭壇の窓越しに湖と…

アイ・ショット・ザ・シェリフ

デジタル大辞泉プラス
ジャマイカのレゲエ・バンド、ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズの曲。アルバム「バーニン」(1973年)に収録。翌年にエリック・クラプトンがカバーし…

ロジャー・シェリンガムとヴェインの謎

デジタル大辞泉プラス
英国の作家アントニイ・バークリーの本格推理小説(1927)。原題《Roger Sheringham and the Vane Mystery》。「シェリンガム」シリーズの第3作。

シェルタリング・スカイ

デジタル大辞泉プラス
1990年製作のイギリス・イタリア合作映画。原題《The Sheltering Sky》。監督:ベルナルド・ベルトルッチ、出演:ジョン・マルコビッチ、デブラ・ウ…

shrewd /ʃrúːd/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 〈人が〉洞察力のある,賢明な,(…に)すぐれた≪in≫;抜け目ない.a shrewd businessmanやり手の実業家She is shrewd in her choice.彼女は正…

いからせる【怒らせる】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔おこらせる〕 ⇒おこる(怒る)❷〔いかつくする〕肩を怒らせるsquare one's shoulders彼女は眼を怒らせて私をにらみ付けたShe glared at me with h…

bláck shéep

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔the [a] ~〕((略式))(集団の恥となるような)やっかい者,やくざ者.There is a black sheep in every flock.((諺))やっかい者はどこにでもいる

ぜんれき【前歴】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
one's past [previous] record; one's personal record前歴を調べるtrace a person's previous history彼女は前歴を隠してその仕事に応募したShe con…

どくガス【毒ガス】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(poison) gas毒ガスにやられた兵士a gassed soldier毒ガス弾〔砲弾〕a gas shell;〔爆弾〕a gas bomb毒ガス攻撃a gas attack

ぷすぷす

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔突き刺す音〕針をぷすぷすと紙に突き刺すprick a sheet of paper several times with a needle❷〔くすぶる様子〕 ⇒ぶすぶす

シェラック‐ワニス

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] shellac varnish ) シェラックをアルコールに溶かした塗料。塗装後一〇~三〇分でかわく。木材の目止め、下塗り、つや出し仕上…

まるぼうず【丸坊主】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
⇒ぼうず(坊主)Ⅱ①❶〔頭〕a shaven head❷〔山や木などの〕丸坊主の bald山は丸坊主だThe hill is bald [treeless].山を丸坊主にするdeforest a hill…

まぐれあたり【▲紛れ当たり】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a chance hit; a fluke成功したのはまぐれ当たりなんですIt was 「by sheer chance [a fluke] that I succeeded.

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android