アメリカ‐はい【アメリカ杯】
- デジタル大辞泉
- ⇒アメリカズカップ
ウィリアム・ヘンリー ハリソン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1773年2月9日第9代アメリカ大統領1841年没
ジェイムズ・エイブラム ガーフィールド
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1831年11月19日第20代アメリカ大統領1881年没
リンドン ジョンソン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1908年8月27日第36代アメリカ大統領1973年没
進め!電波少年
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビ番組。日本テレビ制作のバラエティ。1992年7月~1998年1月、日曜日22時30分から放映。出演:松本明子、松村邦洋ほか。「電波少年」シリ…
オシキャット【Ocicat】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アメリカ合衆国原産の短毛の猫の品種。セミフォーリン・タイプ。シャム、アビシニアンなどを交配したもの。大柄で筋肉質であり、オセロットに似たス…
サハラ‐さばく【サハラ砂漠】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( サハラはSahara ) アフリカ大陸の北部に広がる世界最大の砂漠。アフリカ大陸総面積の約三分の一を占める。一部の砂丘列を除き大部分は岩石砂漠で、…
パナマ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Panama )[ 1 ][ 一 ] 中央アメリカ南端の共和国。北はカリブ海、南は太平洋に面し、中央部にパナマ運河がある。一八二一年、大コロンビア共和国の…
フレンチ・アンド・インディアン戦争 フレンチ・アンド・インディアンせんそう French and Indian War
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1754~63年アメリカ大陸でフランス人と先住民族インディアンの同盟軍と,イギリス軍とアメリカ植民地軍の連合軍とが戦った戦争。ヨーロッパ大陸にお…
あい‐さく(あひ‥)【間作】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① ある農作物を収穫した後、次の作物をまきつけるまでの期間に野菜などを作ること。かんさく。[初出の実例]「土性、水掛之善悪を知り、裏…
アメリカヒョウ
- 百科事典マイペディア
- →ジャガー
たちげ‐けみ【立毛検見】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 作毛検見の一方法。立毛のままに検見すること。田畑の農作物の出来を見て、その年の年貢を定めること。色取検見。立毛取り。坪刈毛見に対…
奴隷海岸 どれいかいがん Slave Coast
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 西アフリカのギニア湾に臨む海岸地域。東は今日のナイジェリアのニジェール川デルタ地帯から、ベナンを経て、西はトーゴとガーナの国境付近に至る。1…
アメリカの政治 アメリカのせいじ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカの政治をみるときに,まず分権主義と中央集権主義との対立,緊張関係に注意しなくてはならない。 1783年にイギリスの支配から解放されたアメ…
ロジャーズ モートン Rogers Morton
- 20世紀西洋人名事典
- 1914 - 米国の政治家,実業家。 元・アメリカ大統領顧問。 ビルスベリ社副社長を経験の後、1962年共和党下院議員となる。’69〜71年党全体委員長、’7…
冷帯多雨気候 れいたいたうきこう Df climate
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ウラジーミル・ケッペンが分類した気候区分の一つで,亜寒帯多雨気候ともいう。ケッペンの分類では,最寒月の平均気温が-3℃以下で,最暖月の平均気…
ラグドール【Ragdoll】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アメリカ合衆国原産の長毛の猫の品種。ロング・アンド・サブスタンシャル・タイプ。バーマンと長毛の白猫を交配したといわれている。ポイント・カラ…
マッキンリー山 まっきんりーさん Mount McKinley
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ合衆国、アラスカ州南部、アラスカ山脈の主峰。標高6194メートルは北アメリカ大陸の最高峰である。万年雪と氷河で覆われる。1913年スタック…
チワワ‐さばく【チワワ砂漠】
- デジタル大辞泉
- 《Chihuahuan Desert》北アメリカ大陸にある砂漠。メキシコ北部のチワワ州および米国南西部のテキサス州からニューメキシコ州にかけて広がる。標高10…
アメリカ美術 (アメリカびじゅつ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 絵画 彫刻 建築 工芸,デザイン アメリカ美術と日本美術アメリカ美術は,ヨーロッパから派生しながら独自の美的価値を樹立した…
アメリカ‐しろひとり【アメリカ白灯蛾】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ヒトリガ科のガ。北アメリカの原産で、第二次大戦後日本に侵入。幼虫はクワ、サクラ、プラタナスなど植物の葉を食害する。はねには白地に…
ラテンアメリカ史 ラテンアメリカし
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1492年 C.コロンブスがアメリカに到着する以前からアメリカ大陸の高地地帯には,マヤ,アステカ,インカなどのとうもろこし栽培を中心とした高度の農…
アメリカ政治学 アメリカせいじがく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国の統治構造をめぐる論争の所産である『ザ=フェデラリスト』 (1788) に始る学問。その後長い間政治に対する学問的研究は影をひそめて…
アメリカ‐ありたそう(‥ありたサウ)【アメリカ有田草】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 「ありたそう(有田草)①」の異名。
ベルデ岬海台 ベルデみさきかいだい Cape Verde Plateau
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフリカ大陸西岸,セネガル付近からカーボベルデにかけて突出する海台。全長約 800km。火山が多数分布し,また新第三紀の岩石が発見されている。北…
パンゲア ぱんげあ Pangaea Pangea
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 約3億年から2億年前の古生代石炭紀後期から中生代三畳紀にかけて存在していた超大陸のこと。ウェゲナーが大陸移動説を考えたときに、現在みられる大…
アンナ・エレノア ルーズヴェルト
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1884年10月11日F.ルーズベルト・アメリカ大統領の妻,著述家,外交官1962年没
nṓsákú-motsu[oó], のうさくもつ, 農作物
- 現代日葡辞典
- ⇒nṓsákúbutsu.
geńsáń1, げんさん, 原産
- 現代日葡辞典
- (O produto) originário.Tabako wa Nanbei ~ de aru|タバコは南米原産である∥O tabaco é originário da América do S…
原産 げんさん
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- 南アメリカ原産の果物|fruta originária da América do Sul原産地証明書|certificado de origem原産国|país de origem
フランクリン ルーズベルト
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1882年1月30日第32代アメリカ大統領1945年没
フォート・ロス Fort Ross
- 改訂新版 世界大百科事典
- 北アメリカ大陸の太平洋岸にあったロシア帝国の基地。アレウト列島,アラスカを領有したロシアは,1799年に国策会社である露米会社を設立,主として…
ギラ‐ナキツ(Guilá Naquitz)
- デジタル大辞泉
- メキシコ南部、オアハカ州にある遺跡。州都オアハカの南東約40キロメートルに位置する。紀元前8900年から前6700年頃に狩猟採集民が利用した思われる…
イグアナ
- 百科事典マイペディア
- イグアナ科に属するトカゲ類の総称。原始的なトカゲで,大部分がアメリカ大陸に分布。代表的なグリーンイグアナは体長1.5〜2m,尾はその3/5,体は黄…
毛織物工業(けおりものこうぎょう) woolen industry
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 羊毛の紡織をいう。すでに紀元前数千年から,遊牧民によって行われていた。古代においてはギリシアやローマで,中世においてはフランデレンやフィレ…
ニューアルビオン New Albion
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1579年アメリカ大陸太平洋沿岸を探検したイギリスの探検家 F.ドレークによって,現在の北カリフォルニア,オレゴン,その北方地域を含む太平洋沿岸に…
大陸の成長 たいりくのせいちょう continental accretion
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 大陸の一般的な地質は,先カンブリア時代の岩石が中央に核のような形 (楯状地 ) で分布し,その周辺部に古生代,中生代,新生代の造山帯が分布する。…
ニュー‐フロンティア
- 精選版 日本国語大辞典
- ( [アメリカ] New Frontier ) 一九六一年、第三五代アメリカ大統領ケネディが掲げた政策目標。対外的には自由世界での指導的地位を高め、国内的には…
トンプソン John Eric Sidney Thompson 生没年:1898-1975
- 改訂新版 世界大百科事典
- イギリスのマヤ考古学者。ロンドンに生まれ,ケンブリッジ大学に学び,1926年アメリカ大陸へ渡る。シカゴ自然史博物館,ワシントンのカーネギー研究…
ジェイムズ・ノックス ポーク
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1795年11月2日第11代アメリカ大統領1849年没
ラフ・コリー【Rough Collie】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- イギリスのスコットランド地方原産の大型犬。長毛で口吻が長い。もとは牧羊犬である。アメリカのTVドラマ「名犬ラッシー」(1954~74年)の主人公が…
モルモン教 (モルモンきょう) Mormons
- 改訂新版 世界大百科事典
- 〈末日聖徒イエス・キリスト教会Church of Jesus Christ of Latter-Day Saints〉の俗称。1830年スミスJoseph Smith(1805-44)によって創立された。…
のうさくぶつ 農作物
- 小学館 和伊中辞典 2版
- prodotti(男)[複]agri̱coli
カナディアン‐ロッキー(Canadian Rocky)
- デジタル大辞泉
- 北アメリカ大陸西部を、アラスカからカナダを経てニューメキシコ州まで南北に走るロッキー山脈のカナダ部分。3000メートル級の高峰が連なり、氷食地…
バフィン湾 (バフィンわん) Baffin Bay
- 改訂新版 世界大百科事典
- 北アメリカ大陸北東部の内海。長さ1300km,幅450km。グリーンランド,バフィン島,エルズミア島などに囲まれた海域。南にデービス海峡,北にローブソ…
アメリカ‐しろひとり【アメリカ白灯=蛾】
- デジタル大辞泉
- ヒトリガ科の蛾。全体に白色で、翅はねに黒点が散在。幼虫は長く白い毛をもち、葉を集めた巣をつくって生息する。桜・プラタナスなどの害虫。第二次…
アメリカ社会学 アメリカしゃかいがく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 南北戦争後の資本主義社会の発展が社会科学の分業化を促し,W.G.サムナーや L.F.ウォードの業績もあって,アメリカ社会学は個別科学として独立した。…
緊急防除
- 農林水産関係用語集
- 我が国の農作物に重大な損害を及ぼすおそれがある病害虫が新たに侵入した場合などに病害虫のまん延を防ぐため農林水産大臣が植物防疫法に基づいて緊…
リチャード ニクソン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1913年1月9日第37代アメリカ大統領1994年没
(ジョン・)カルヴィン クーリッジ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1872年7月4日第30代アメリカ大統領1933年没