「アフリカ分割」の検索結果

10,000件以上


デクラーク Frederik Willem de Klerk

山川 世界史小辞典 改訂新版
1936~南アフリカ共和国のアフリカーナー政治家。弁護士をへて政界入りし,1989年国民党党首,大統領(在任1989~94)。黒人との権力分有の道を敷き,9…

レオ・アフリカヌス れおあふりかぬす Leo Africanus (1493―1552ころ)

日本大百科全書(ニッポニカ)
16世紀初頭にアフリカのスーダン地方を探検した、ムーア人の旅行家。スペインのグラナダでイスラム教徒として生まれ、モロッコのフェズで教育を受け…

TICAD

英和 用語・用例辞典
アフリカ開発会議 (Tokyo International Conference on African Developmentの略。アフリカの経済・社会開発問題を協議する国際会議で、日本や国連な…

オート‐ボルタ(Haute-Volta)

デジタル大辞泉
アフリカの国ブルキナファソの旧称。

mandingue

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男](西アフリカの)マンデ諸語.

u・hu・ru /uːhúːruː/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名](東アフリカで)自由,独立.

gri・ot /ɡríou/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名](西アフリカの)語り部,グリオ.

黒人 こくじん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
次の項目を参照 | アフリカ系アメリカ人 | ニグロイド

第5回アフリカ開発会議

知恵蔵
2013年6月1~3日に横浜市で開催されたアフリカ開発促進のための国際会議。正式名称はTokyo International Conference on African Developmentで、略…

bláck ívory

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔集合的に〕アフリカの黒人奴隷.

シュライナー Olive Schreiner 生没年:1855-1920

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの女性作家。宣教師の娘として南アフリカのケープ植民地に生まれる。家庭教師を務めながら書いた《アフリカ農場物語》の手稿を携えて,1881…

フランス領赤道アフリカ フランスりょうせきどうアフリカ Afrique Équatoriale Française; French Equatorial Africa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフリカ大陸中西部にあったフランスの植民地。赤道アフリカとも呼ばれる。チャド,ウバンギシャリ(→中央アフリカ共和国),中央コンゴ(→コンゴ共…

ヘンドリック・F. フルウールト Hendrik Frensch Verwoerd

20世紀西洋人名事典
1901 - 1966.9.6 南アフリカの政治家。 元・南アフリカ首相。 アムステルダム(オランダ)生まれ。 幼少時にケープ・タウンに移住。1927年母校ステレ…

エンクルマ Francis Nwia Kofie Kwame Nkrumah

旺文社世界史事典 三訂版
1909〜72ガーナ初代大統領(在任1960〜66)小学校教師を経て,独立運動に参加。1952年黄金海岸首相となり,57年イギリス連邦内のガーナ共和国として…

sparterie /spartəri/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女] アフリカハネガヤ繊維工芸品(製造).

broussard

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男](アフリカなどの)叢(そう)林生活者.

Bárbary ápe

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《動物》バーバリエイプ(◇アフリカ産サル).

バンギ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(中央アフリカ共和国) 〔首都〕Bangui

ジブチ

小学館 和伊中辞典 2版
Gibuti(男)(アフリカ東部の国)

fun・di /fúːndi/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((南アフリカ・略式))熟練工.

サーリーフ

百科事典マイペディア
アフリカの政治家。リベリア共和国大統領。2005年,同国の内戦に終止符を打つ大統領選挙に勝利し06年1月就任。アフリカ初の選挙で選ばれた女性大統…

バートン(Sir Richard Francis Burton) ばーとん Sir Richard Francis Burton (1821―1890)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの探検家、文筆家。先駆的なアフリカ探検の成果として『東アフリカへの第一歩』(1856)、『中央アフリカの湖水地方』(1860)の著書がある…

イギリス領西アフリカ(イギリスりょうにしアフリカ) British West Africa

山川 世界史小辞典 改訂新版
西アフリカの旧イギリス領植民地,保護領で現ガンビア,シエラレオーネ,ガーナ,ナイジェリアにあたる地域。19世紀後半,イギリスは西アフリカ各地…

ローズ Cecil Rhodes

山川 世界史小辞典 改訂新版
1853~1902イギリスの植民地政治家,富豪。1870年南アフリカに移住,ダイヤモンド採掘で巨富を得,トランスヴァールの金鉱業でも成功して,90年ケー…

AU

知恵蔵
アフリカ統一機構(OAU)から移行、2002年7月に正式に発足した地域機関。06年9月現在の加盟国・地域は53。本部はエチオピアのアディスアベバ。00年のOA…

ムパシェーレ むぱしぇーれ Es'kia Mphahlele (1919―2008)

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アフリカ共和国、ソト・ランド出身の小説家、文芸評論家。旧名はEzekiel。プレトリアのスラム街で生まれ、貧困と闘いながら1940年にアダムズ・カレ…

アフリカヌス

知恵蔵
初期から中期の猿人たちのうちで、歯と顎が巨大ではない5種(華奢型猿人)。生息年代は、それぞれおよそ420万〜390万年前、375万〜295万年前、340万〜3…

リンポポ川 りんぽぽがわ Limpopo River

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフリカ南東部の川。南アフリカ共和国とジンバブエ国境を東流したのち、モザンビーク領内を流れ、インド洋に注ぐ。南アフリカ共和国の首都プレトリ…

アレクサンダー・マッコール スミス Alexander McCall Smith

現代外国人名録2016
職業・肩書法学者,作家生年月日1948年出生地ジンバブエ経歴アフリカ、英国の大学で学び、スコットランドで法学部教授となる。その後アフリカに戻り、…

カボヴェルデ Cabo Verde

山川 世界史小辞典 改訂新版
西アフリカ,セネガル沖合に位置する諸島で形成される共和国。国名はセネガルのヴェルデ岬に由来する。1460年,ポルトガル人が発見,西アフリカ各地…

африка́нер

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]アフリカーナー(南ア生まれの白人)

カーマ(Seretse Khama) かーま Seretse Khama (1921―1980)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ボツワナの政治家。バマングワト人最高首長の子として生まれる。南アフリカ連邦の大学を卒業後オックスフォード大学に留学した。留学中イギリス女性…

ハボローネ はぼろーね Gaborone

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフリカ南部、ボツワナの首都。同国南東部の南アフリカ共和国との国境近くに位置する。ガボローネともよばれ、旧称はガベローンズGaberones。市名は…

D.M. ツツ Desmond Mpilo Tutu

20世紀西洋人名事典
1931.10.7 - 南アフリカの黒人解放運動家,宗教者。 南アフリカ教会評議会議長,ケープタウン大主教。 トランスバール州クラークスドルプ生まれ。 教…

カオコランド Kaokoland

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ナミビア北西端,大西洋にのぞむ地域。カオコランド山脈 (標高約 2600m) が連なる。大部分が南アフリカ共和国統治時代 (1921~90) のアフリカ人居住…

アジス・アベバ Addis Abeba

山川 世界史小辞典 改訂新版
エチオピアの首都。同国の中央の標高2400mの高原に位置する。のちのメネリク2世が建設し,1889年以降首都。名称はアムハラ語の「新しい花」に由来。…

シャープヴィル事件(シャープヴィルじけん) Sharpeville

山川 世界史小辞典 改訂新版
1960年ヨハネスブルグ郊外シャープヴィルで,パン・アフリカニスト会議(PAC)が組織したパス法反対デモに白人警官隊が発砲,多数の死傷者が出た事件。…

シャープビル事件【シャープビルじけん】

百科事典マイペディア
南アフリカ連邦のヨハネスバーグ郊外にある黒人居住区シャープビルSharpevilleでの,パス法に抗議するアフリカ人デモに対する白人警官の無差別発砲事…

H.C. ボスマン Herman Charles Bosman

20世紀西洋人名事典
1905 - 1951 南アフリカの短編作家。 アフリカーナー。不毛の僻地マリコ地方の農学校教師となり、カフィール戦争やブーア戦争のこと、開拓地で咲い…

ベッシー ヘッド Bessie Head

20世紀西洋人名事典
1937 - 1986 南アフリカの作家。 小学校で教鞭を執り、ジャーナリストとしても活躍する。しかし、南アフリカから追放され、ボツワナに定住。主な作…

cèncro

伊和中辞典 2版
[名](男)アフリカに生息する毒蛇.

リビア

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(アフリカ北部) 〔公式国名〕Libya

es・par・ti・zal, [es.par.ti.θál/-.sál]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] アフリカハネガヤの群生地.

Senegal

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
セネガル(アフリカ西部の共和国).

サン・ルイ さんるい Saint-Louis

日本大百科全書(ニッポニカ)
西アフリカ、セネガル北西部の港湾都市。セネガル川河口に位置し、市街地は河口のサン・ルイ島とソル島に立地している。人口15万4496(2001)。1658…

veld

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[-d] [男]〚地〛(南アフリカの)大草原.

a・ou・dad /άːudd/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《動物》タテガミヒツジ(◇アフリカ産).

Pre・to・ri・a /pritɔ́ːriə/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]プレトリア(◇南アフリカ共和国の首都).

mam・ba /mάːmbɑː | mǽmbə/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《動物》マンバ(◇アフリカ産の毒ヘビ).

ピーターズブルク(Pietersburg)

デジタル大辞泉
南アフリカ共和国の都市ポロクワネの旧称。

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android