イギリス領西アフリカ(読み)いぎりすりょうにしあふりか(英語表記)British West Africa

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イギリス領西アフリカ」の意味・わかりやすい解説

イギリス領西アフリカ
いぎりすりょうにしあふりか
British West Africa

ガンビアシエラレオネゴールドコースト(現、ガーナ)、ナイジェリアなど、西アフリカにあったイギリス植民地総称。これらの国は1808年から1874年にかけてイギリスの植民地となったが、個々別々の植民地、保護領として統治された。唯一の共通機構として、1912年、4地域に共通する西アフリカ・ポンドの発行を管理する西アフリカ通貨委員会が組織されたが、1950年代末から1960年代にかけて各国が独立し中央銀行を設置したため解消した。

[中村弘光]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android