さんがい‐ゆいいっしん【三界唯一心】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =さんがいゆいしん(三界唯心)[初出の実例]「三界唯一心」(出典:後拾遺和歌集(1086)釈教・一一九一・詞書)
贴标签 tiē biāoqiān
- 中日辞典 第3版
- (~儿)<慣>ラベルを貼る.レッテルを貼る.
晋剧 jìnjù
- 中日辞典 第3版
- [名]山西省の地方劇.▶“山西梆子Shānxī bāngzi”“中路Zhōnglù梆…
佛得角 Fódéjiǎo
- 中日辞典 第3版
- [名]<地名>カーボベルデ.▶首都は“普拉亚Pǔlāyà”(プライア).
到来 dàolái
- 中日辞典 第3版
- [動]到来する.▶事物についていうことが多い.梅雨季节即将jíjiāng~/梅雨の季節が目前にひか…
駅売り えきうり
- 日中辞典 第3版
- 在车站内售货(的人)zài chēzhàn nèi shòuhuò (de rén).~駅売りの弁当|车…
译码 yìmǎ
- 中日辞典 第3版
- [動](電報の)暗号を翻訳する,解読する.~器qì/暗号解読器.デコーダー.
na・cre /néikər/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]真珠層(のある貝).nácred[形]
石川年足 いしかわのとしたり
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]持統2(688)[没]天平宝字6(762).9.30. 奈良奈良時代の学者。蘇我氏の一族。石足の子。藤原仲麻呂の官号改定に参画し,御史大夫正三位で没した。そ…
し‐く・む【仕組】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 マ行五(四) 〙 ( 「し」はサ変動詞「する」の連用形。「しぐむ」とも )① 物事を組み立てる。企てる。計画する。[初出の実例]「わがやど…
系 (けい) corollary
- 改訂新版 世界大百科事典
- 数学や論理学において,一つの定理から容易に導かれる他の定理を,もとの定理の系という。例えば,〈二等辺三角形の2底角は等しい〉という定理を知れ…
系 -けい
- 日中辞典 第3版
- 1系统xìtǒng,系列xìliè.革新~系の市長|革新派的市长.太陽~系|太阳系.母~系社会|母系m…
けい【系】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① ある関係をもって、つながりをなすもの。系統。ちすじ。体系。特に、理化学では、一定の相互作用または相互連関を持つ物体の集合体をい…
系【けい】
- 百科事典マイペディア
- 地質系統の区分の一つ。界を細分したもの。地質年代の紀に相当する。たとえば白亜系。→関連項目紀
系((3)(3),(4)(❷)係・(2),(3)(1),(2),/(4)(❷),(❸)繫) xì [漢字表級]1 [総画数]7
- 中日辞典 第3版
- 1 [名]1 大学の学部.▶日本の大学の学部よりも分かれ方が細かく,学科よりも規模が大きいことが多い.外语~日语专…
殒灭 yǔnmiè
- 中日辞典 第3版
- ⇀yǔnmiè【陨灭】2
知名町の要覧 ちなちょうのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:53.30平方キロメートル総人口:5750人(男:2862人、女:2888人)世帯数:2659戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参照…
りょう‐ぐ(レウ‥)【料供・料具】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 仏前に供える物。仏供。[初出の実例]「しかじば此衣に料供(レウグ)を給はるべし」(出典:咄本・一休咄(1668)三)
スタキオース
- 栄養・生化学辞典
- C24H42O21(mw666.59).還元性をもたない四糖.D-Galα1→6D-Galα1→6D-Glcα1→2β-D-Fru.マメ類の種子に存在する.
ひん【貧】 の 盗((ぬす))み
- 精選版 日本国語大辞典
- 貧乏であるため、やむをえず物を盗むこと。[初出の実例]「貧のぬすみは偸盗戒(ちうたうかい)にはあらず」(出典:咄本・一休咄(1668)二)
泌尿 mìniào
- 中日辞典 第3版
- [動]尿を出す.~科/泌尿器科.→~泌尿器/.
an・nus mi・ra・bi・lis /ǽnəs mərǽbəlis/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- ((複)an・ni mi・ra・bi・les /ǽnai mərǽbəlìːz/)驚異の年(◇本来,英国で対オランダ戦争の勝利とロンドンの大火が重なった1666年のこと).[…
斉藤俊彦 (さいとう-としひこ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1888-1966 大正-昭和時代の政治家。明治21年12月19日生まれ。大正5年生地の富山県作道(つくりみち)村(新湊市)の村長となり,村内の湿田地帯にひろが…
氢弹 qīngdàn
- 中日辞典 第3版
- [名]<軍事>水素爆弾.水爆.▶“热核武器rèhé wǔqì”とも.颗kē,个.
蜉蝣 ふゆう
- 日中辞典 第3版
- 1〈動物〉蜉蝣fúyóu.2〔はかない〕(像蜉蝣一样)短暂(xiàng fúyóu yīyàng)du…
销毁 xiāohuǐ
- 中日辞典 第3版
- [動](溶かしたり焼いたりして)処分する.廃棄する.~假货jiǎhuò/にせものを処分する.~核武器h…
半圆规 bànyuánguī
- 中日辞典 第3版
- [名]分度器.▶“量角器liángjiǎoqì”とも.
お預け おあずけ
- 日中辞典 第3版
- 1〔延期〕暂缓实行zànhuǎn shíxíng,暂时保留zànshí bǎoli…
石浜 純太郎 (いしはま じゅんたろう)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1888年8月27日大正時代;昭和時代の東洋史学者。関西大学教授;日本西蔵学会会長1968年没
ニューアーク にゅーあーく Newark
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ合衆国、ニュー・ジャージー州北東部、ニューアーク湾に臨む同州最大の都市。人口27万3546(2000)。ニューヨーク市の西13キロメートルに位…
映现 yìngxiàn
- 中日辞典 第3版
- [動]光に照らされて見えるようになる;現れる.热带rèdài岛国的景色~眼前/…
洪 命熹 (こう めいき)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1888年5月23日朝鮮の独立運動家・政治家1968年没
ペドロ・デ メーナ・イ・メドラーノ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1628年8月20日スペインの彫刻家1688年没
つばめしさんぎょうしりょうかん 【燕市産業史料館】
- 日本の美術館・博物館INDEX
- 新潟県燕市にある歴史博物館。本館・新館・工芸館(生活用具館)・工匠館・矢立煙管館からなる。燕市の産業に関する総合的な紹介を行い関係資料を収集…
ワッハーブ派(ワッハーブは) al-Wahhābīya
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 外部からサウジアラビアの宗教を表す用語。サウジアラビアではムワッヒドゥーン(唯一神信仰者)の語を用いる(同国国教は公式にはハンバリー派イスラー…
英十三 (はなぶさ-じゅうざ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1888-1966 大正-昭和時代の邦楽研究家,作詞家。明治21年6月30日生まれ。田中雨村の筆名で「白樺(しらかば)」同人となる。趣味の小唄を研究。吉田草…
全国 quánguó
- 中日辞典 第3版
- [名]全国.~闻名/全国に名を知られている.~上下/国を挙げて.~人口普查pǔchá…
工藤得安 (くどう-とくやす)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1888-1955 大正-昭和時代の解剖学者。明治21年12月3日生まれ。大正4年新潟医専(のち新潟医大,新潟大)教授。両生類の発生などを研究し,昭和12年「オ…
国联 Guólián
- 中日辞典 第3版
- [名]<歴史>国際連盟.▶“国际联盟”の略称.
联大 Liándà
- 中日辞典 第3版
- [名]<略>1 国連総会.▶“联合国大会”の略称.2 “联合大学”の略称.西南X…
联结 liánjié
- 中日辞典 第3版
- [動]連結する.結びつける.▶“连结”とも.武汉长江大桥把武汉三镇…
联考 liánkǎo
- 中日辞典 第3版
- [名]<方>(台湾の)統一大学入試.
联手 liánshǒu
- 中日辞典 第3版
- [動]提携する.協力する.中日首次~合办的企业hébàn qǐyè/…
联谊 liányì
- 中日辞典 第3版
- [動]友誼を結ぶ;友好を深める.~会/親睦会.懇親パーティ.
串联・串连 chuànlián
- 中日辞典 第3版
- [動]1 順繰りにつながりをつける.他~了几位朋友,一块去旅游lǚy…
上梁不正下梁歪 shàngliáng bù zhèng xiàliáng wāi
- 中日辞典 第3版
- <諺>上の棟木が曲がっていると,下の梁(はり)もゆがむ;<喩>上に立つ人が正しくなければ下の者も悪くなる.▶“下梁歪”は“^…
フィリップ キノー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1635年5月5日フランスの詩人,劇作家1688年没
晴雨计 qíngyǔjì
- 中日辞典 第3版
- ⇀qíngyǔbiǎo【晴雨表】
Ma・ria・nas, [ma.rjá.nas]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [固名] Islas ~マリアナ諸島:西太平洋の米国領 Guam 島と米国自治領からなる諸島.[1521年ヨーロッパ人として初めてマゼランがこの地を訪れた.16…
ne・ces・si・tar・i・an /nəsèsətέəriən/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]必然[決定]論者(⇔libertarian).━━[形]必然論(者)の.necessitarianìsm[名]必然[決定]論.