「式部館」の検索結果

10,000件以上


長崎県立美術博物館【ながさきけんりつびじゅつはくぶつかん】

百科事典マイペディア
長崎市立山にある総合博物館。1965年開館。1968年講堂兼展示室,1980年常設展示館を増設。絵画から考古資料まで幅広く収蔵・展示し,ポルトガル・中…

スイティエン‐こうえん〔‐コウヱン〕【スイティエン公園】

デジタル大辞泉
《Suoi Tien Theme Park》ベトナム南部の都市ホーチミンにあるテーマパーク。市街中心部の北東約20キロメートルに位置する。同国の歴史や伝説にちな…

Dr.STONE

デジタル大辞泉プラス
稲垣理一郎の原作、Boichiの作画による漫画作品。SFサバイバル冒険譚。『週刊少年ジャンプ』にて2017年3月から2022年3月まで連載。第64回(2018年度…

帯をギュッとね!

デジタル大辞泉プラス
河合克敏による漫画作品。昇段試験で出会った少年たちが柔道部のない高校で柔道部を作り、全国大会を目指す。『週刊少年サンデー』1988年~1995年第5…

夏の空色

デジタル大辞泉プラス
高橋亮子による漫画作品。受験勉強中の浪人生が中学のクラスメートだった女の子との交際から自分を取り戻して行く姿を描く。『週刊少女コミック』197…

ロゼー

百科事典マイペディア
フランスの映画女優。パリ生れ。コンセルバトアールの演劇科・声楽科卒業後舞台に立ったが,1927年J.フェデル監督と結婚。フェデル作品《ミモザ館》…

モーニケ

百科事典マイペディア
ドイツ人のオランダ陸軍軍医。出島蘭館医師として1848年来日,翌年日本人に種痘を試みて成功。日本人医師に種痘法を教え,また佐賀藩主の要請で同藩…

キングス‐ドメイン(Kings Domain)

デジタル大辞泉
オーストラリア、ビクトリア州の州都メルボルンの市街南東部、ヤラ川南岸の一地区。王立植物園、野外音楽堂、戦争慰霊館があり、周辺のアレクサンド…

ゆうらく‐ちょう(イウラクチャウ)【有楽町】

精選版 日本国語大辞典
( 江戸初期、織田有楽斎(おだうらくさい)の屋敷があったところから名づけられた ) 東京都千代田区の町名、およびJR有楽町駅付近一帯の通称。映画館…

いれかえ 入れ替え・入れ換え

小学館 和伊中辞典 2版
(交替,交換)sostituzione(女),ca̱mbio(男)[複-i];(映画館などの)avvicendamento(男) degli spettatori;(車両の)manovra(女),ṣmistamen…

そして

小学館 和伊中辞典 2版
e, (e) poi, così ¶学校へ行き,そして映画館へ行った.|Sono andato a scuola e poi al ci̱nema. ¶そして私たちは目的を果たしたというわけ…

神奈川県立湘南海岸公園

デジタル大辞泉プラス
神奈川県藤沢市にある公園。鵠沼海岸、片瀬海岸沿いに位置し、約2キロにわたり海沿いを歩ける遊歩道が整備されている。園内には新江ノ島水族館、なぎ…

小一教育技術

デジタル大辞泉プラス
株式会社小学館が発行していた趣味・専門誌。小学一年生の担任教師向けの情報を紹介。2、7月を除いた15日発売。2022年、Webサイト「みんなの教育技術…

小二教育技術

デジタル大辞泉プラス
株式会社小学館が発行していた教育専門誌。小学二年生の担任教師向けの情報を紹介。2、7月を除いた15日発売。2022年、Webサイト「みんなの教育技術」…

小四教育技術

デジタル大辞泉プラス
株式会社小学館が発行していた教育専門誌。小学四年生の担任教師向けの情報を紹介。2、7月を除いた15日発売。2022年、Webサイト「みんなの教育技術」…

つらいぜ!ボクチャン

デジタル大辞泉プラス
高橋亮子による漫画作品。高校の演劇部員の女の子とサッカー部の男の子をめぐる青春学園ドラマ。『週刊少女コミック』1974年第36号~1975年第42号に…

鳥のように

デジタル大辞泉プラス
大島弓子による漫画作品。男手一つで子育て中の教師に恋をした女子高生の恋の行方を描く。『別冊少女コミック』1972年5月号に掲載。小学館漫画文庫全…

神の守り人

デジタル大辞泉プラス
上橋菜穂子による児童文学作品。異世界を舞台にしたファンタジー「守り人(もりびと)シリーズ」のひとつで、来訪編・帰還編の2編からなる。2003年刊行…

贋作・桜の森の満開の下

デジタル大辞泉プラス
野田秀樹による戯曲。坂口安吾の小説「桜の森の満開の下」「夜長姫と耳男」を下敷きとする作品。1989年、日本青年館にて、自身の演出により劇団夢の…

ジャンプ英和辞典

デジタル大辞泉プラス
小学館発行の中学生向け英和辞典。初版1986年。『第3版』は2003年刊行。五島正一郎編。中学英語教科書の単語・熟語を含む約8000項目を収録。約5000項…

【】びようびよう(べうべう)

普及版 字通
水がはてしなく広いさま。唐・劉長〔岳陽館中より、洞庭湖を望む〕詩 人に問ふ、何ぞたる に愁ふれば、に(さうさう)たり字通「」の項目を見る。

恵登呂府志えとろふし

日本歴史地名大系
一冊 享和元年 道立文書館 著者不詳。寛政一二年に開発が始められたエトロフ島の里程・産物のほか、各村の特徴・漁場施設・アイヌ人口・役付アイヌ名…

対馬国郡絵図つしまのくにこおりえず

日本歴史地名大系
三六八×一六八センチ 元禄一三年 対馬歴史民俗資料館など 元禄一〇年より小田・箕原両氏が測量、幕府に提出した元禄国絵図の控図と考えられる。

島原大変記しまばらたいへんき

日本歴史地名大系
三冊 県立長崎図書館 寛政四年の島原大地震にかかわる記録で、多種多様の写本がある。長崎図書館蔵宮崎本、榊原郷土史料館蔵本のほか、「島原半島史…

幸舘新田こうだてしんでん

日本歴史地名大系
茨城県:猿島郡五霞村幸舘新田[現]五霞村幸主(こうしゆ)主税(ちから)新田の東に所在。北部には沼地と湿地があった。東と南は幸舘村。幸舘村を…

古谷誠章 (ふるや-のぶあき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1955- 昭和後期-平成時代の建築家。昭和30年2月20日生まれ。昭和61年近畿大講師。平成3年狐ヶ城の家で吉岡賞。6年早大助教授。同年八木佐千子とと…

松平武元 (まつだいら-たけちか)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1717*-1779 江戸時代中期の大名。享保(きょうほう)元年12月28日生まれ。常陸(ひたち)(茨城県)府中藩主松平頼明(よりあきら)の次男。松平武雅(たけ…

忍者ハットリくん

デジタル大辞泉プラス
①藤子不二雄Aによる漫画作品。忍者の里・伊賀から東京に出てきた忍者のハットリくんが三葉家に居候してさまざまな騒動を引き起こす。『少年』1964年…

多斎新田ださいしんでん

日本歴史地名大系
新潟県:北蒲原郡豊浦町多斎新田[現]豊浦町太斎(ださい)北は荒町(あらまち)村、南は赤井橋(あかいばし)村、西は小坂(おさか)村。館(たて…

竹内保徳

朝日日本歴史人物事典
没年:慶応3.2(1867) 生年:文化4(1807) 幕末の幕臣。旗本竹内富蔵の子。通称清太郎。老中阿部正弘により登用され,天保14(1843)年勘定組頭格,嘉永5(1…

呉羽丘陵 くれはきゅうりょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
富山県の中央部に突出する丘陵性山地。北部にある呉羽山の標高は77メートル。富山平野を呉東(ごとう)と呉西(ごせい)に二分する。東側は急斜し西側は…

内閣文庫 ないかくぶんこ

日本大百科全書(ニッポニカ)
1884年(明治17)太政官(だじょうかん)に創設された官庁図書館。初めは太政官文庫といった。翌年、内閣制度となったので内閣の所管となり、この名称…

サムナー レッドストーン Sumner Murray Redstone

現代外国人名録2016
職業・肩書法律家,実業家 バイアコム執行会長,CBS執行会長国籍米国生年月日1923年5月27日出生地マサチューセッツ州ボストン旧名・旧姓Rothstein,Sumn…

池田 寅治郎 イケダ トラジロウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の実業家,政治家 中央生命保険社長;衆院議員。 生年元治1年4月3日(1864年) 没年大正14(1925)年10月23日 出生地備後国後月郡井原村(岡…

城の内館跡しろのうちかんせき

日本歴史地名大系
茨城県:結城市結城城下宮下村城の内館跡[現]結城市結城 城の内日光東街道の東に位置。西・南に城の内集落がある。標高三七―三八メートルにあり、…

本堂古城跡ほんどうこじようあと

日本歴史地名大系
秋田県:仙北郡千畑村元本堂村本堂古城跡[現]千畑村浪花 館の沢真昼(まひる)岳西麓の標高約一七五メートルの独立山頂にある中世の館跡。東西五五…

モロラン盛岡藩陣屋跡もろらんもりおかはんじんやあと

日本歴史地名大系
北海道:胆振支庁室蘭市鼈龍田村モロラン盛岡藩陣屋跡[現]室蘭市陣屋町二丁目・崎守町近世末期に現室蘭市の北西部に置かれていた盛岡藩(南部藩)…

просмо́тр

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]〔survey, viewing〕①目を通すこと②試写;鑑賞//просмо́тр кинофи́льмов|映画鑑賞Прия́тного //просмо́тра!|(映画館・劇場で…

ぷりぷり県

デジタル大辞泉プラス
吉田戦車による漫画作品。就職のために“ぷりぷり県”から上京してきた青年が他県出身者とお国自慢で競い合うギャグ漫画。『ビッグコミックスピリッツ…

Heaven?

デジタル大辞泉プラス
佐々木倫子による漫画作品。墓場の中に立つという風変わりなフレンチ・レストランのオーナーとその従業員のてんやわんやを描いたコメディ漫画。『ビ…

ゴールデンライラック

デジタル大辞泉プラス
萩尾望都による漫画作品。第一次大戦前後のイギリスを舞台に、歴史に翻弄される女性がたくましく生きていく姿を描く。『別冊少女コミック』1978年3~…

おたんこナース

デジタル大辞泉プラス
佐々木倫子作画、小林光恵原案・取材による漫画作品。看護師を題材とした医療漫画で全体的にはコメディタッチだが、シリアスな内容も含む。『ビッグ…

風いろ日記

デジタル大辞泉プラス
高橋亮子による漫画作品。小学校六年生の少女が初恋や友情を知り、少しずつ成長する姿を描く。『ちゃお』1983年4月号~1984年3月号、9月号増刊に連載…

傷追い人

デジタル大辞泉プラス
池上遼一作画、小池一夫原作による漫画作品。悪の巨大組織に恋人と青春を奪われた元アメリカンフットボーラーの復讐を描く。『ビッグコミックスピリ…

愛…しりそめし頃に…満賀道雄の青春

デジタル大辞泉プラス
藤子不二雄Aによる漫画作品。「まんが道」の続編。1989年の読み切り作品から始まり、1995年から『ビッグコミックオリジナル増刊』で連載開始。2013年…

海洋堂ホビートレイン

デジタル大辞泉プラス
JR四国が運営するラッピング列車。宇和島駅(愛媛県)から窪川駅(高知県)を結ぶ。2011年、フィギュアメーカー、海洋堂の博物館「海洋堂ホビー館四…

湯抱温泉

デジタル大辞泉プラス
島根県邑智郡美郷町、三瓶山の南西麓、江の川支流の尻無川畔にある温泉。“湯抱”は「ゆがかい」と読む。斎藤茂吉の研究により柿本人麻呂終焉の地とさ…

蒲田多門 (かばた-たもん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代後期の儒者。寛政8年(1796)陸奥(むつ)弘前(ひろさき)藩(青森県)藩校の稽古館が創設されたとき,副督学となる。その学問は実践を第一と…

大倉集古館【おおくらしゅうこかん】

百科事典マイペディア
東京都赤坂にある美術館。大倉喜八郎の寄付により1917年設立。関東大震災後,現在の陳列館を建築して1928年開館。東洋古美術を展示。1960年大倉文化…

しら‐さめ【白雨】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 夕立。にわか雨。はくう。《 季語・夏 》[初出の実例]「母の情の有難さ、お慈悲といふも口籠る、振の袂に、しらさめのはれ間は更に見えざ…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android