• コトバンク
  • > 「超级签名电报【xrkeji】☆苹果免签封装☆诚信合作☆.hxh」の検索結果

「超级签名电报【xrkeji】☆苹果免签封装☆诚信合作☆.hxh」の検索結果

10,000件以上


que・jum・bro・so, sa, [ke.xum.bró.so, -.sa]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 ⸨ser+ / estar+⸩ 不平を言う,愚痴っぽい(=quejica).2 〈声・調子などが〉嘆くような,悲しげな(=lastimero).con tono quejumbroso…

食封 じきふ

日本大百科全書(ニッポニカ)
律令制(りつりょうせい)における俸禄(ほうろく)の一つ。令の禄令に定められている。親王、貴族、寺院などに支給されることになっていた。特定の戸(こ…

封禅 (ほうぜん) fēng shàn

改訂新版 世界大百科事典
中国の帝王がその政治上の成功を天地に報告するため,山東省の泰山で行った国家的祭典。〈封〉と〈禅〉は元来別個の由来をもつまつりであったと思わ…

封泥 (ふうでい) fēng ní

改訂新版 世界大百科事典
中国古代において,文書や貨物を入れた袋,箱などを封印するために,かけた紐や検という木簡に着けた粘土。後世の封蠟に当たる。封泥の上に押して印…

食封 じきふ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代の封禄制度。皇族,諸臣の位階,官職,勲功者,社寺などに与えられた封戸。大化改新のとき,豪族の私地,私民を収公した代償として大夫以上に与…

ふうしゃく【封爵】

改訂新版 世界大百科事典

たびふう【旅封】

改訂新版 世界大百科事典

封丁 ふうちょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
奈良~平安時代に,封戸 (ふこ) 50戸ごとに,2人ずつ封主に差出す仕丁。封主のもとで労役に服し,労役不要のときは養米と功銭を納める。

てい‐ほう【提封】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 諸侯の領土。封土。また一説に「都凡」の転じたもの。おおよそ。あらまし。すべて。[初出の実例]「覇国提封非二旧日一、給園風物際二芳辰…

さく‐ほう【冊封】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 古く、中国で、皇帝が后妃・諸侯および周辺諸国の王などを冊(勅書)によってたて、爵位、封土を与えたこと。また、その任命書。さっぽう…

ほう‐いき(‥ヰキ)【封域】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 土を盛り上げて、境としたもの。② 諸侯または大名の領地内。領内。また、その領の境。封境。〔漢語便覧(1871)〕 〔周礼‐春官・保章氏〕

ほう‐こく【封国】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 土地を諸侯に分与すること。また、その土地。諸侯の領国。〔書言字考節用集(1717)〕 〔日知録‐封国〕

ほう‐じ【封事】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =ふうじ(封事)①[初出の実例]「終に封事(ホウジ)を奉り奉問(そうもん)せられけるに」(出典:仮名草子・智恵鑑(1660))

きり‐ふう【切封】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 書状の封じ方の一つ。封紙を用いないで本紙の一部を切って封をするもの。本紙と礼紙を重ねて左から右へ巻き、本紙の右端を下から途中ま…

こう‐ふ【功▽封】

デジタル大辞泉
律令制で、親王の一品いっぽん以下、臣下の五位以上の国家に功労のあった者に与えられた封戸ふご。大功・上功・中功・下功の四等からなり、子孫への…

い‐ふ〔ヰ‐〕【位▽封】

デジタル大辞泉
大宝令の制で、三位さんみ以上の諸王・諸臣に位階に応じて賜った食封じきふ。→位禄いろく

うら‐ふう【裏封】

デジタル大辞泉
文書の文面を公に保証するものとして裏に記す言葉や署名。また、中世の訴訟で、訴陳状の裏に記した、当事者および奉行の花押かおう。

封泥【ふうでい】

百科事典マイペディア
木簡(もっかん)を束ねたのち,粘土で封緘(ふうかん)し押印したもので,中国,漢代以前に行われた。正方形の印が多く,山東省の臨【し】(りんし)や朝…

【懸封】けんぽう

普及版 字通
埋葬する。字通「懸」の項目を見る。

【実封】じつぽう

普及版 字通
実禄。字通「実」の項目を見る。

【爵封】しやくほう

普及版 字通
爵土。字通「爵」の項目を見る。

【璽封】じほう

普及版 字通
玉璽で封する。字通「璽」の項目を見る。

【畛封】しんぽう

普及版 字通
疆界。字通「畛」の項目を見る。

【一封】いつぷう

普及版 字通
封書。字通「一」の項目を見る。

【改封】かいほう

普及版 字通
領地換え。字通「改」の項目を見る。

封 常用漢字 9画

普及版 字通
[字音] フウ・ホウ[字訓] つちもる・ほうずる・さかい[説文解字] [金文] [字形] 会意(ほう)+土+寸。金文の字形には、上の部分を田に作るもの…

【贈封】ぞうほう

普及版 字通
封号を贈る。字通「贈」の項目を見る。

【桑封】そうふう

普及版 字通
桑の木で作った位。字通「桑」の項目を見る。

【定封】ていほう

普及版 字通
領地定め。字通「定」の項目を見る。

【堤封】ていほう

普及版 字通
堤防。また、およそ。あらまし。漢・班固〔西都の賦〕下に白の沃(よく)、衣の源り。堤封(大凡)五、疆(きやうえき)綺(き)のごとくつ。字通「堤」の…

【封検】ふうけん

普及版 字通
封印。字通「封」の項目を見る。

【封侯】ほうこう

普及版 字通
諸侯として封ずる。諸侯。〔史記、項羽紀〕(沛公)勞して功高きこと此(かく)の如し。未だ封侯の賞らずして、細に聽き、功の人を誅せんと欲す。此れ…

【封豕】ほうし

普及版 字通
大きな豚。字通「封」の項目を見る。

【封禅】ほうぜん

普及版 字通
天子が天地を祭る礼。〔管子、封禅〕古は泰山に封じ梁に禪する七十二家、而して夷吾(管仲)の記すの十二。~の王、泰山に封じ首に禪す。皆命を受け…

【封秩】ほうちつ

普及版 字通
封禄。字通「封」の項目を見る。

【封墓】ほうぼ

普及版 字通
封冢。字通「封」の項目を見る。

塑封 sùfēng

中日辞典 第3版
1 [動]透明圧着フィルムでコーティングする.~卡片kǎpiàn/ビニールコーティングしたカード.2 [名]ビニールカバー.

封笔 fēng//bǐ

中日辞典 第3版
[動](作家や画家が)筆を折る,断筆する;創作活動をやめる.

封口 fēngkǒu

中日辞典 第3版
(~儿)1 [動][-//-]1 (瓶や手紙の)封をする;(傷口が)癒合(ゆごう)する.这封信还没~/この手紙はま…

封盘 fēngpán

中日辞典 第3版
[動]1 (囲碁・将棋などで)打ち掛けにする.▶“封棋fēngqí”とも.2 (株式市場などで)取引を停止する.

封杀 fēngshā

中日辞典 第3版
[動]1 <体育・スポーツ>(野球で)フォースアウトにする.2 封じこめる.禁止する.

封斋 fēng//zhāi

中日辞典 第3版
[動]<宗教>1 イスラム教で30日間にわたって昼間だけ斎戒(さいかい)断食する.▶“把斋”とも.“斋月”は断食月.2 (カトリッ…

内封 nèifēng

中日辞典 第3版
[名]<印刷>(本の)扉.

山北封やまきたのふう

日本歴史地名大系
福岡県:浮羽郡浮羽町山北村山北封現山北を遺称地とする観世音寺(現太宰府市)の封戸名。保延三年(一一三七)三月日の観世音寺封庄作田地子段米注…

オオハナノミ Rhipiphoridae; wedge-shaped beetle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鞘翅目オオハナノミ科の昆虫の総称。体長 10mm内外のものが多い。体は流線形で後方へせばまり,側扁する。頭部は垂直。上翅は細長く,先端がとがり,…

刀装 (とうそう)

改訂新版 世界大百科事典
刀剣の外装のことで,拵(こしらえ)ともいう。刀剣を身につけるのに,また保護するのに不可欠のものであるが,佩用(はいよう)者の身分や好尚,時…

そう‐りん〔サウ‐〕【装輪】

デジタル大辞泉
走行装置としてタイヤ付きの車輪を装備すること。

計装 (けいそう)

改訂新版 世界大百科事典
→工業計測

そうこう【装紅】

改訂新版 世界大百科事典

こちょうそう【胡蝶装】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android