• コトバンク
  • > 「虚拟币闪兑電報【sdfzfzf】☆蘋果免簽證打包☆誠信合作☆.pfi」の検索結果

「虚拟币闪兑電報【sdfzfzf】☆蘋果免簽證打包☆誠信合作☆.pfi」の検索結果

10,000件以上


玄虚 xuánxū

中日辞典 第3版
1 [名](真相を)ごまかすこと.いんちき.故弄gù nòng~/わざとわけのわからないことを言う.2 [形]空虚で内容がない.…

胆虚 dǎnxū

中日辞典 第3版
[形]臆病である.びくびくしている.

【堀虚】くつきよ

普及版 字通
ほら穴。字通「堀」の項目を見る。

【庭虚】ていきよ

普及版 字通
閑庭。字通「庭」の項目を見る。

【脾虚】ひきよ

普及版 字通
胃弱。字通「脾」の項目を見る。

【風虚】ふうきよ

普及版 字通
虚弱。字通「風」の項目を見る。

【庸虚】ようきよ

普及版 字通
凡愚。字通「庸」の項目を見る。

【実虚】じつきよ

普及版 字通
虚実。字通「実」の項目を見る。

【心虚】しんきよ

普及版 字通
虚脱。字通「心」の項目を見る。

【虚闇】きよあん

普及版 字通
暗愚。字通「虚」の項目を見る。

【虚映】きよえい

普及版 字通
水が清んでものがよく映ること。〔水経注、夷水〕經る皆石山なり。~其の水映、俯して魚をるに、に乘ずるが如し。字通「虚」の項目を見る。

【虚閑】きよかん

普及版 字通
ひまでぼんやりしている。唐・白居易〔睡起晏坐〕詩 淡寂、一性に歸し 閑、慮をる字通「虚」の項目を見る。

【虚襟】きよきん

普及版 字通
虚心。心にへだてがない。〔梁書、孔休源伝〕書令沈、當の貴顯、軒蓋(けんがい)門に盈つ。休源或いは時に後れて來(きた)るも、必ず襟引接して、之れ…

【虚疾】きよしつ

普及版 字通
衰弱病。字通「虚」の項目を見る。

【虚処】きよしよ

普及版 字通
無為。字通「虚」の項目を見る。

【虚清】きよせい

普及版 字通
大空。字通「虚」の項目を見る。

【虚薄】きよはく

普及版 字通
才乏し。字通「虚」の項目を見る。

【排虚】はいきよ

普及版 字通
排空。字通「排」の項目を見る。

【好虚】こうきよ

普及版 字通
うそずき。字通「好」の項目を見る。

きょこん【虚根】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔数学で〕an imaginary root

kreuz.. (Kreuz..), [krɔ́Yts..]

プログレッシブ 独和辞典
((形容詞と))❶ 十字〔架〕の…Kreuzform\十字形.❷ ((基礎語もアクセントをもつ)) 非常に…,ひどく…kreuzanständig\たいへん…

真果 しんか

日本大百科全書(ニッポニカ)
子房壁と胚珠(はいしゅ)だけから構成され、花のその他の部分が果実の構成にかかわっていない果実をいう。偽果(ぎか)(仮果)に対する語。多くの果実…

角果 かくか silique

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
蒴果の一型で,2枚の心皮からできた角状の果実。細長いものを特に長角果 silique (たとえばアブラナ) ,長さが短いものを短角果 silicleまたは silic…

果鱗 かりん seminiferous scale

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
種鱗,実片ともいう。マツ科,ナンヨウスギ科など球果植物の雌花穂を形成する鱗片。2枚の鱗片から成り,それらは合着しているか,一部分または全体が…

かそう【果叢】

改訂新版 世界大百科事典

けんか【堅果】

改訂新版 世界大百科事典

たんか【単果】

改訂新版 世界大百科事典

あく‐か〔‐クワ〕【悪果】

デジタル大辞泉
⇒あっか(悪果)

か‐か〔クワクワ〕【花果】

デジタル大辞泉
花と果実。「花果根茎」

か‐そ〔クワ‐〕【果×蔬】

デジタル大辞泉
果物と野菜。

しょう‐か〔‐クワ〕【証果】

デジタル大辞泉
仏語。修行により悟りの果を得ること。また、その得た悟り。

はか‐な・い【▽果無い/果=敢無い/×儚い】

デジタル大辞泉
[形][文]はかな・し[ク]1 束の間であっけないさま。むなしく消えていくさま。「―・い命」「―・い恋」2 不確実であったり見込みがなかったり…

さく‐か〔‐クワ〕【×蒴果】

デジタル大辞泉
果実の一種。子房に数室あって、2枚以上の心皮から成熟してできた果実。成熟すると心皮と同数の裂片に裂け、種子を散布する。アサガオ・カタバミなど…

ちゃっ‐か〔チヤククワ〕【着果】

デジタル大辞泉
[名](スル)果樹や野菜が実をつけること。「桃が三年目に着果する」

へいか【閉果】

改訂新版 世界大百科事典

【果行】かこう

普及版 字通
果断に実行する。字通「果」の項目を見る。

【果爾】かじ

普及版 字通
その通り。字通「果」の項目を見る。

【果法】かほう

普及版 字通
応報の法。字通「果」の項目を見る。

【果烈】か(くわ)れつ

普及版 字通
勇気がありはげしい。漢・陳琳〔呉の将校部曲に檄する文〕そ此の輩數百人、皆忠壯果烈にして、智り、仁り。字通「果」の項目を見る。

真果 しんか

日中辞典 第3版
〈植物〉真果zhēnguǒ.

液果 えきか

日中辞典 第3版
〈植物〉浆果jiāngguǒ.

正果 zhèngguǒ

中日辞典 第3版
[名]<仏教>証果(しょうか).(修行して得た)悟りの果.▶比喩にも用いる.终成~/ついに悟りの果を得る.

【生果】せいか

普及版 字通
水菓子。字通「生」の項目を見る。

とっ‐か(トククヮ)【得果】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 行為に対して、その結果を身に受けること。[初出の実例]「豈可下必待二子孫之破産一。以期中父祖之得果上乎」(出典:本朝文粋(1060頃)…

ちゃく‐か(‥クヮ)【着果】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ⇒ちゃっか(着果)

ちょう‐か(チャウクヮ)【張果】

精選版 日本国語大辞典
中国、唐代の道士。八仙の一人とされ、張果老とも。恒州中条山に隠居し、堯(ぎょう)の時に生まれたと称し、白驢に乗って一日に数万里を行き、休息す…

にん‐か(‥クヮ)【人果】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 仏語。人間の果を得ること。果報によって人間に生まれること。また、この世での果報。[初出の実例]「いやしき人果(ニンクハ)には生れなが…

はか‐ゆき【果行・捗行】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 物事が早く進むこと。はかどること。はかいき。はかやり。[初出の実例]「あれに乗り、さっさと駈けまはりて、はかゆきに鉢がひらきたい」…

か‐ほ(クヮ‥)【果圃】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 くだものばたけ。果樹園。[初出の実例]「山腹の果圃は黄なる斑紋ある青氈に似たり」(出典:即興詩人(1901)〈森鴎外訳〉大沢、地中海、…

か‐ら(クヮ‥)【果&JISF8D9;・菓&JISF8D9;】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「果」は、樹木になる実で、「蓏」は、うりなど、つる状の植物になる実 ) 木の実と草の実。[初出の実例]「採薪及果蓏の心を多く歌に読…

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android