真果(読み)シンカ

デジタル大辞泉 「真果」の意味・読み・例文・類語

しん‐か〔‐クワ〕【真果】

種子形成とともに子房が肥大してできた果実。梅・桃・キュウリ・トマトなど。⇔仮果かか

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「真果」の意味・読み・例文・類語

しん‐か‥クヮ【真果】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 種子と子房が成熟、変化してできる果実。ウメ・カキ・ブドウなどがその例。花托(かたく)など子房以外の部分が加わってできる偽果に対していう。真正果実。
  3. 仏語。真実の悟り。仏道修行の結果会得される究極境地。〔宋之問‐送沙門泓景道俊玄奘還荊州応制〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「真果」の意味・わかりやすい解説

真果
しんか

子房壁と胚珠(はいしゅ)だけから構成され、花のその他の部分が果実の構成にかかわっていない果実をいう。偽果(ぎか)(仮果)に対する語。多くの果実はこれに属する。ウメ、ブドウ、ユリの果実は真果である。

吉田 治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「真果」の意味・わかりやすい解説

真果
しんか
true fruit

子房のみが熟して,その中に種子を含む果実。偽果に対する。多くの果実は真果である。真果はその性状によってまず乾果 (例:ダイズ) と多肉果 (例:ウメ) に分けられ,さらに各種の指標によって整理,分類される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の真果の言及

【実】より

…花柱が残って子房とともに大きくなり散布に役立つものが,テッセン,チングルマなどに知られている。 このように実の構成に子房以外の部分が関係しているものを偽果false fruitと呼び,子房からのみなる狭義の実を真果true fruitとして区別することがある。しかし両者の区別は必ずしも明瞭ではなく,例えばカキでは萼が著しく生長するので偽果となり,ミカンの萼はほとんど生長しないため真果とするのでは,あまりにも人為的過ぎる。…

※「真果」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android