「アスキス」の検索結果

10,000件以上


カーゾン(Sir George Nathaniel Curzon) かーぞん Sir George Nathaniel Curzon (1859―1925)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの政治家。インド次官、外務次官を経てインド総督(在任1899~1905)となり、周辺地域をめぐって対ロシア強硬路線を推進、内政的には民族運…

単語登録/用例登録

ASCII.jpデジタル用語辞典
通常日本語入力ソフトの辞書に登録されていない単語などを、ユーザー辞書に登録する機能。自分の勤める会社名や部署名など、頻繁に使う単語を登録す…

アンスキー【ANSCII】[American National Standard Code for Information Interchange]

デジタル大辞泉
《American National Standard Code for Information Interchange》米国国家規格協会(ANSI)が定めた8ビットの情報交換用標準符号。日本では旧称のA…

ペン画 ペンが pen drawing

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ペンを用いて描いた絵。外郭と線の複合でイメージを表わす方法で,絵画のエスキス,細密画,漫画などにおける重要な表現手段である。ピサネロ,レオ…

森井大輝 (もりい-たいき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1980- 平成時代のチェアスキー選手。昭和55年7月9日生まれ。4歳でスキーをはじめる。16歳のときバイク事故で脊髄を損傷。アルペンチェアスキーの回…

素描【そびょう】

百科事典マイペディア
フランス語ではデッサンdessin,英語ではドローイングdrawingという。木炭,鉛筆,ペン,コンテなどを用い,主として線で描くこと,あるいは描いたも…

アスキャップ【ASCAP】[American Society of Composers, Authors and Publishers]

デジタル大辞泉
《American Society of Composers, Authors and Publishers》米国作曲家作詞家出版者協会。1914年設立。本部はニューヨーク。

スキスキマイガール

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌はビジュアル系バンド、L'luvia(ジュビア)。作詞・作曲:KAORU。テレビアニメ「クレヨンしんちゃん」のエンディング・テー…

アスキーソリューションズ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社アスキーソリューションズ」。英文社名「ASCII SOLUTIONS, Inc.」。情報・通信業。平成14年(2002)「ユニゾン・ストラテジック・ア…

ジス・キス

デジタル大辞泉プラス
アメリカ、ミシシッピー出身の女性カントリー歌手、フェイス・ヒルの曲。アルバム「フェイス」(1998年)からの先行シングル。全米第7位を記録。同年…

シーマン~禁断のペット~

デジタル大辞泉プラス
セガ・エンタープライゼスが1999年7月に発売したゲームソフト。育成シミュレーションゲーム。ドリームキャスト用。「シーマン」シリーズ。2001年11月…

電撃Girl's Style

デジタル大辞泉プラス
株式会社KADOKAWA、アスキー・メディアワークスが発行していたゲーム・アニメ情報誌。「乙女ゲーム」と呼ばれる、女性向け恋愛シミュレーションゲー…

Mac People

デジタル大辞泉プラス
株式会社KADOKAWA、アスキー・メディアワークスが発行していたパソコン・インターネット誌。アップル社が販売するパソコン「Macintosh(マッキントッ…

電撃HOBBY MAGAZINE

デジタル大辞泉プラス
株式会社アスキー・メディアワークスが発行していた趣味・専門誌。1998年創刊。模型に関する情報を紹介。毎月25日発売。2015年7月号(5月発売)をも…

チェンバレン Chamberlain, Sir (Joseph) Austen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1863.10.16. バーミンガム[没]1937.3.16. ロンドンイギリスの政治家。ジョーゼフ・チェンバレンの長男。 N.チェンバレンの異母兄。ケンブリッジ…

パラリンピック実施競技

共同通信ニュース用語解説
ソチ冬季パラリンピックの実施競技 5競技、72種目が行われる。アルペンスキー、ノルディックスキー距離、バイアスロンは立位、座位、視覚障害に分か…

シーマン

デジタル大辞泉プラス
セガ・エンタープライゼス、アスキーが発売したゲームソフトのシリーズ。育成シミュレーションゲーム。1999年に「シーマン~禁断のペット~」がドリ…

村岡桃佳

知恵蔵
アルペンスキー(座位)選手。1997年3月3日、埼玉県生まれ。4歳の時に横断性脊髄炎を発症、車いす生活となる。小学生の時にチェアスキーを体験し、中学…

フランススキー French skiing

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランスで発達したスキーの技術。極端な前傾姿勢と,強いローテーション (上体を回転方向へひねる動作) によるパラレル回転技術の総称。オーストリ…

電撃マオウ

デジタル大辞泉プラス
株式会社KADOKAWA、アスキー・メディアワークスが発行するゲーム・アニメ情報誌。ゲームを題材にした漫画や小説を掲載。2005年の創刊当初の誌名の表…

モナーコイン

知恵蔵mini
日本初の暗号通貨(仮想通貨)。掲示板サイト「2ちゃんねる」のユーザーが中心となって開発し、2014年1月1日に発行された。名称の由来は、同掲示板サイト…

メディアリテラシー

図書館情報学用語辞典 第5版
(1)新聞やテレビ放送などのマスメディアが発信する情報を,評価し,批判的に理解する能力.(2)各種メディアを活用する能力.メディアを使いこな…

そうまロマントピアスキー場

デジタル大辞泉プラス
青森県弘前市にあるスキー場。弘前市街から車で15分。多目的レジャー施設「星と森のロマントピア」内に位置する。

すきすきソング

デジタル大辞泉プラス
テレビアニメ「ひみつのアッコちゃん」(1969年版)のエンディング・テーマ。歌:水森亜土。作詞:井上ひさし、山元護久、作曲:小林亜星。

あすきあおうちょう【アスキア王朝】

改訂新版 世界大百科事典

アスキーコード【ASCIIコード】

IT用語がわかる辞典
「ASCII」の別称。⇒ASCII

電撃ゲーム文庫

デジタル大辞泉プラス
アスキー・メディアワークス(KADOKAWAグループ)が出版する、ゲームをテーマとした文庫レーベル。1994年創刊。当初はテーブルトークRPG関連の作品を…

バーバリー

百科事典マイペディア
防水加工をした綿ギャバジン(ギャバジン),およびその布地によるレインコート。本来は英国のバーバリー社の商標であるが,一般にはこれに類似の防…

ユーエスアスキー【US-ASCII】

IT用語がわかる辞典
「ASCII」の別称。⇒ASCII

トレンチコート

百科事典マイペディア
レインコートの一種。ダブル前で,衿(えり)の折返しにボタン穴をあけて前を合わせられるように仕立て,肩に雨よけぶたをつけ,ウエストをベルトで締…

あすきあもはめど【アスキア・モハメド】

改訂新版 世界大百科事典

魔法のiらんど文庫

デジタル大辞泉プラス
アスキー・メディアワークス(KADOKAWAグループ)が出版する文庫のレーベル。少女向けの恋愛小説を中心とする。2007年、携帯電話向け無料ホームペー…

自由帝国主義 (じゆうていこくしゅぎ) liberal imperialism

改訂新版 世界大百科事典
19世紀末葉から20世紀初頭にかけてイギリス自由党内に生まれた一部の思想・主張をいう。グラッドストンの引退後,ローズベリー伯(1894-95首相),R.…

アスキーアート

知恵蔵
文字の組み合わせで表現された絵のこと。文字しか使えない掲示板などで、様々な絵を描いて彩りをつけるために生み出されたものだが、表現の面白さか…

ボナム=カーター Bonham Carter, Helena

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1966.5.26. ロンドンイギリスの女優。母親は精神科医,父親は銀行頭取。父方の曽祖父はイギリス首相を務めたハーバート・ヘンリー・アスキス。19…

チェア‐スキー

デジタル大辞泉
《〈和〉chair+ski》1 車椅子利用者が行う雪上スポーツ。パラリンピックでは、アルペン種目やクロスカントリースキーなどで座位の分類となる。シッ…

パラのアルペンスキー

共同通信ニュース用語解説
パラリンピックのアルペンスキー 滑降、スーパー大回転、大回転、回転と、スーパー大回転と回転の合計タイムで争うスーパー複合の5種目があり、立位…

絵文字

ASCII.jpデジタル用語辞典
携帯電話で電子メールなどに利用されるイラスト文字のこと。携帯電話会社によって、独自の絵文字を設定しているため、異なる携帯電話会社どうしでは…

ヤジリカヤ Yazilikaya

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
トルコ語で「刻まれた岩」を意味し,特にトルコの首都アンカラの東方約 150kmのボガスキョイ (ボアスキョイ) 近郊で発見された石造の神殿建築をいう…

清水礼留飛 (しみず-れるひ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1993- 平成時代のスキージャンプ選手。平成5年12月4日生まれ。はじめはノルディック複合で活躍,全国中学校スキー,全日本ジュニアスキー選手権で優…

ASCIIコード

ASCII.jpデジタル用語辞典
ANSI(米国規格協会)が制定した英数字、記号、改行コードで構成される文字コード体系。文字の種類が少ないため、7ビットのコードで表される。

ASCIIセーブ

ASCII.jpデジタル用語辞典
ファイルをASCIIコード形式で保存すること。これに対し、バイナリー形式で保存することを、バイナリーセーブと呼ぶ。

アスキーアート【ASCIIアート】

IT用語がわかる辞典
コンピューター上で文字や記号などを組み合わせて作ったイラスト。顔文字もこれに含まれる。◇頭文字から「AA」ともいう。

あすきーこーど【ASCII コード】

改訂新版 世界大百科事典

ASCIIアート

ASCII.jpデジタル用語辞典
[[文字を並べて作成した絵画のこと。広義には顔文字も含まれる。一般的には、電子メールのシグネチャーなどに利用されている。

アスキー‐アート(ASCII art)

デジタル大辞泉
コンピューターで、文字のみを用いて作成した絵。元はASCII体系に含まれる英数字や記号だけで表す絵をさしたが、日本語の文字コードを用いた絵のこと…

しんどりあすき【新ドリアス期】

改訂新版 世界大百科事典

しん‐ドリアスき【新ドリアス期】

デジタル大辞泉
⇒ヤンガードリアス期

ウィザードリィ・外伝

デジタル大辞泉プラス
日本のゲームソフトのシリーズ。ロールプレイングゲーム。アメリカ、Sir-Tech社の「Wizardry」シリーズの派生シリーズにあたる。1991年10月、アスキ…

ダービースタリオン

デジタル大辞泉プラス
競走馬の育成シミュレーションゲームのシリーズ名。シリーズ第1作は1991年にアスキーが発売したファミリーコンピュータ用ソフト「ベスト競馬・ダービ…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android