「国際警察機構」の検索結果

10,000件以上


武装警察 wǔzhuāng jǐngchá

中日辞典 第3版
武装警察.[参考]公安部と中央軍事委員会の指揮のもと治安維持を主な任務とする武装組織.ほぼ日本の警察機動隊に相当する.略して“武警…

けいさつ

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
〔ロシア・日本〕поли́ция;〔旧ソ連諸国〕мили́ция~を呼ぶ‖вызыва́ть полице́йских [поли́цию]~に届ける‖заявля́ть в поли́цию警察官полице́йский…

警察 jǐngchá

中日辞典 第3版
[名]警察.警官.巡査.我要叫~啦la/警察を呼ぶぞ.⇒gōng'ān【公安】

【警察】けいさつ

普及版 字通
治安担当。字通「警」の項目を見る。

警察機動隊 けいさつきどうたい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
集団警察力の強化をはかるとともに都道府県警察の相互援助体制を確保するために編成された警察官の部隊。警察官は,犯罪の捜査,交通安全の確保など…

警察【けいさつ】

百科事典マイペディア
社会公共の秩序を維持し,その障害を除くために国の統治権に基づき国民に命令強制を加え,その自然の自由を制限する行政上の作用,組織。警察法上の…

警察

小学館 和西辞典
policía f.警察に訴える|denunciar a la policía警察に出頭する|presentarse a la policía警察に届け出る|avisar a la poli…

警察

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
police [女]犯人が警察に刃向かう|Le malfaiteur résiste à la police.いいかげんにしないと警察を呼びますよ|Si vous continuez, j…

警察機動隊 けいさつきどうたい

日本大百科全書(ニッポニカ)
警察の警備実施の中核として治安警備および災害警備にあたり、必要に応じて雑踏警備、警護等にあたる専門的な集団警備力。警察法には定めがないが、…

警察

デジタル大辞泉プラス
編:佐藤功による著作。1958年刊行。同年、第12回毎日出版文化賞受賞。

警察 けいさつ

日中辞典 第3版
警察jǐngchá;公安局gōng'ānjú.~警察の手入れ|警察的搜捕sōubǔ.~警察を呼ぶ|叫警察;找警…

カナダ騎馬警察 (カナダきばけいさつ) Royal Canadian Mounted Police

改訂新版 世界大百科事典
カナダの連邦警察の正式名称。RCMPと略称する。州警察をもっているオンタリオ州とケベック州を除く諸州では,州警察としても機能している。1873年西…

シーシェパード しーしぇぱーど Sea Shepherd Conservation Society

日本大百科全書(ニッポニカ)
クジラやイルカなどの海洋生物の保護を掲げる国際的非営利組織。正式名称は「シーシェパード環境保護団体」。シーシェパードとは「海の番犬」「海の…

keísátsú, けいさつ, 警察

現代日葡辞典
A polícia.~ ni hikiwatasu [tsukidasu]|警察に引き渡す[突き出す]∥Entregar à ~.~ ni todokeru|警察に届ける∥Informar ~.~ …

警察

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Polizei [女]~の|polizeilich.~に届け出る|bei der Polizei an|zeigen.~に出頭する|sich4 bei der Polizei melden.~沙汰にしたくない|Ich m&…

けいさつ 警察

小学館 和伊中辞典 2版
polizia(女)⇒次ページ【会話】 ¶公安警察本部|Direzione(女) Generale della Pu̱bblica Sicurezza ¶自治体警察|polizia municipale ¶水上警…

けいさつ【警察】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
the police(▼複数扱い) ⇒けいかん(警官);〔警察署〕a police station水上警察the water [marine/harbor] police警察へ届けるreport ((a theft))…

ジャッキー・チェン

知恵蔵mini
中国の俳優、映画監督。1954年4月7日、中国・香港生まれ。出生名はチャン・コンサン(陳港生)、家系図上の本名はフォン・シルン(房仕龍)。妻は台湾の…

警察 けいさつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
社会公共の秩序を維持し,その障害を排除する目的をもって国民に命令,強制する作用,またはそれを担当する行政機関。明治4 (1871) 年7月,廃藩置県…

警察 (けいさつ) police Polizei[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
目次 警察の概念,種別 日本の警察制度  沿革  警察の責務,組織等  現行警察制度の問題点  市民生活との関係 警察行政の法的統制  警…

警察機動隊【けいさつきどうたい】

百科事典マイペディア
→機動隊

けい‐さつ【警察】

デジタル大辞泉
1 社会公共の秩序と安全を維持するため、国家の統治権に基づき、国民に命令・強制する作用。行政警察。2 国民の生命・身体・財産の保護、犯罪の予…

オブザーバー機構 おぶざーばーきこう observer entities and intergovernmental organizations

日本大百科全書(ニッポニカ)
国際連合の正式加盟国ではないが、国連総会や各種会合に出席して発言することを認められた「国連オブザーバーUnited Nations General Assembly obser…

親衛隊【しんえいたい】

百科事典マイペディア
ドイツ語Schutzstaffelの訳。略称SS。1923年ヒトラーの身辺警護のため突撃隊から分離して創設。1934年以降,ヒムラーの指導下にナチスの精鋭を集め,…

aparelho /apaˈreʎu/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]❶ 装置,機器;道具一式aparelho de televisão|テレビ受信装置aparelho de rádio|ラジオ受信装置aparelho eletrodom�…

国際観光振興機構 こくさいかんこうしんこうきこう Japan National Tourist Organization; JNTO

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
外国人旅行者の訪日を促進する独立行政法人。所管省は国土交通省。通称は日本政府観光局。1964年に発足した特殊法人国際観光振興会を前身として,200…

こくさい‐しょうひしゃきこう〔‐セウヒシヤキコウ〕【国際消費者機構】

デジタル大辞泉
《Consumers International》消費者団体の国際組織。1960年、米国・英国・オランダ・ベルギー・オーストラリアの5か国の消費者団体を理事として設立…

こくさいひょうじゅんか‐きこう〔コクサイヘウジユンクワ‐〕【国際標準化機構】

デジタル大辞泉
⇒イソ(ISO)

テーザー‐じゅう【テーザー銃】

デジタル大辞泉
《「テイザー銃」とも》スタンガンの一種。電線のついた2本の針状の電極を発射し、標的に電気ショックを与えて一時的に動けなくする。米国・カナダ・…

国際司法共助 こくさいしほうきょうじょ internationale Rechtshilfe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
民事・刑事の手続に関する各国の司法機関および捜査機関相互の間の国際的な協力・補助のことをいう。 (1) 民事訴訟法上,条約または個別的な取り決め…

国際観光振興機構 こくさいかんこうしんこうきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
外国人観光客の日本への来訪促進に関する取り組みを行う国土交通省所管の独立行政法人。通称は日本政府観光局。英語名はJapan National Tourism Orga…

国際標準化機構 こくさいひょうじゅんかきこう International Organization for Standardization

日本大百科全書(ニッポニカ)
略称ISO。略称を「イソ」ともよむ。万国規格統一協会、国際連合規格調整委員会を前身とし、1947年発足。本部はジュネーブ。各国の標準化国内団体相互…

国際海事衛星機構 (こくさいかいじえいせいきこう)

改訂新版 世界大百科事典
→インマルサット

国際法定計量機構 こくさいほうていけいりょうきこう Organization Internationale de Métrologie Légale; International Organization of Legal

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
計量関係の機器,計測方法,法規などの諸問題を国際的に解決し,また協力する目的で設立された条約機構。 1958年発足,本部はパリ。日本は 61年加入…

こくさいきこうていけつじょうやく【国際機構締結条約】

改訂新版 世界大百科事典

国際癌研究機構 こくさいがんけんきゅうきこう International Agency for Research on Cancer; IARC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
世界保健機関 WHOの下部機関で,癌対策研究を国際協力によって推進しようとする組織。 1965年5月 20日創設,本部はフランスのリヨンにある。このほか…

国際消費者機構 こくさいしょうひしゃきこう Consumers International; CI

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1960年に設立された消費者団体の国際的組織。消費者問題解決のための国際協力を目的とし,国連経済社会理事会 ECOSOCなどの国際機関で消費者の利益を…

国際海事衛星機構 こくさいかいじえいせいきこう International Maritime Satellite Organization

日本大百科全書(ニッポニカ)
国際移動通信衛星機構(IMSO)の前身。1979年に海上の安全確保のために静止衛星を利用した船舶通信サービスの提供を目的として設立された国際機関で…

あいてぃーおー【ITO(国際貿易機構)】

改訂新版 世界大百科事典

日本国際協力機構 にほんこくさいきょうりょくきこう Japan International Development Organization; JAIDO

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称ジャイド。経済団体連合会をはじめ経済界が中心となって民間 98社および海外経済協力基金 (現国際協力銀行) からの出資で 1989年に創設された株…

こくさい‐みんかんこうくうきこう(‥ミンカンカウクウキコウ)【国際民間航空機構】

精選版 日本国語大辞典
( [英語] International Civil Aviation Organization の訳語 ) 国連の専門機関の一つ。国際民間航空の統一ある運営と発展をはかるための国際機関。…

国際消費者機構 こくさいしょうひしゃきこう Consumers International

日本大百科全書(ニッポニカ)
1960年、アメリカ消費者同盟(CU)、イギリス消費者協会(CA)など先進諸国の消費者団体が中心となって設立された国際的消費者団体。略称CI。商品比…

李 洪志 リ・コウシ Li Hong-zhi

現代外国人名録2016
職業・肩書気功師 法輪功創始者,法輪大法研究会会長国籍中国生年月日1951年5月13日出生地吉林省公主嶺経歴中学卒業後、人民解放軍総後勤部部隊や吉林…

機動隊【きどうたい】

百科事典マイペディア
警察機動隊ともいう。警備警察のために実力を行使する警察官の特別編成部隊。治安警備・災害警備・雑踏警備に出動し,警備警戒および各種犯罪の予防…

警察費 けいさつひ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
警察機関の設置,維持および運営に関する経費。財政支出の目的を標準とした分類。国の財政では,国家公安委員会,警察庁およびその付属機関や地方警…

国際放送通信機構【こくさいほうそうつうしんきこう】

百科事典マイペディア
放送関係者の国際組織。世界の放送界の相互交流と協力を目的として,1969年に国際放送機構として設立され,1977年現名に改称。70ヵ国以上の放送人,…

こくさい‐ひょうじゅんかきこう(‥ヘウジュンクヮキコウ)【国際標準化機構】

精選版 日本国語大辞典
( [英語] International Organization for Standardization の訳語 ) 工業規格を国際的に標準化するため、一九四七年に設立された機関。本部ジュネー…

国際標準化機構 (こくさいひょうじゅんかきこう) International Organization for Standardization

改訂新版 世界大百科事典
略称をISO(イソまたはアイエスオーと読む)といい,国際規格を制定・普及するための機関であるが,非政府機関である。この機関の前身は,1926年に創…

国際標準化機構

ASCII.jpデジタル用語辞典

こくさい‐みかくしんさきこう【国際味覚審査機構】

デジタル大辞泉
食品や飲料品の味を審査し、優れた製品を表彰する独立機関。2005年の創設以来毎年、食品コンクール「優秀味覚賞」を開催。本部はブリュッセル。iTQi…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android