「春野総合運動公園」の検索結果

10,000件以上


維新百年記念公園スポーツ文化センター

デジタル大辞泉プラス
山口県山口市の運動公園、維新百年記念公園内にある屋内スポーツ施設。バスケットボール3面のアリーナや武道館を備える。1984年に開設。施設命名権に…

tour・na・ment /túərnəmənt, tə́ːrnə-, tɔ́ːrnə-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 勝ち抜き試合,トーナメント;(各国代表チームなどの)総合運動競技大会.2 《歴史》(中世の騎士の)馬上試合.3 ((英))軍事訓練大会.

掛川〔市〕 かけがわ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
静岡県南西部,小笠山丘陵の東斜面を中心に広がる市。南部は遠州灘に面する。 1954年東山口村,曽我村の2村を編入して市制。 1955年日坂村,東山村の…

桜[区]【さくら】

百科事典マイペディア
埼玉県さいたま市の南西部を占める区。2003年区制。旧浦和市の西部に位置し,新大宮バイパス,武蔵野線が通じる。西部の荒川沿にはさくら草公園,秋…

山口市スポーツの森西京スタジアム

デジタル大辞泉プラス
山口県山口市の総合運動施設、山口市スポーツの森にある公式野球場。全国高等学校野球選手権山口県大会などを開催する。施設命名権による愛称は「山…

上和田運動公園キャンプ場

事典・日本の観光資源
(富山県砺波市)「富山さくらの名所50選」指定の観光名所。

日産スタジアム にっさんすたじあむ

日本大百科全書(ニッポニカ)
横浜市港北区小机(こづくえ)にある総合運動競技場。国土交通省(旧建設省)が事業を進める「鶴見川多目的遊水地」の上部を利用して、横浜総合運動公…

青梅市総合体育館

デジタル大辞泉プラス
東京都青梅市にある屋内総合運動施設。球技や武道などのスポーツ施設、トレーニングルームなどを備える。施設命名権による愛称は「住友金属鉱山アリ…

青森県立美術館

知恵蔵
青森市南西部の総合運動公園内に新設された美術館。日本最大規模の縄文遺跡である三内丸山(さんないまるやま)遺跡に隣接して建つ。青森県には長らく…

西[区]【にし】

百科事典マイペディア
埼玉県さいたま市の西北部を占める区。2003年区制。旧大宮市の西部に位置し,川越線,新大宮バイパス,西大宮バイパスが通じる。西部の荒川沿岸には…

神戸総合運動公園グリーンアリーナ神戸

デジタル大辞泉プラス
兵庫県神戸市須磨区にあるスポーツ施設。1993年開設。座席数は約4850席。

築地横穴群ついじよこあなぐん

日本歴史地名大系
熊本県:菊池市築地村築地横穴群[現]菊池市亘亘(わたる)を南西方向に走る築地井手に面して露頭する崖壁と菊池神社裏手の迫地斜面にある約六〇基…

横浜国際総合競技場 よこはまこくさいそうごうきょうぎじょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
1998年(平成10)3月、横浜市港北区に開場した総合運動競技場。2002年開催のワールドカップ韓国/日本大会の決勝戦会場となった。2005年3月に日産ス…

愛媛県総合運動公園陸上競技場

デジタル大辞泉プラス
愛媛県松山市にあるスポーツ施設。1979年開設。Jリーグ「愛媛FC」の本拠地。2008年、施設命名権により「ニンジニアスタジアム」に名称変更。

秋田市八橋運動公園陸上競技場

デジタル大辞泉プラス
秋田県秋田市、八橋運動公園内にある球技場。1941年に建設、その後全面改修を行っている。施設命名権による愛称は「ソユースタジアム」(2019年~)…

八王子市総合体育館

デジタル大辞泉プラス
東京都八王子市にある総合運動施設。スポーツ・イベントに使用できる2つの大型アリーナを中心に屋外運動広場やトレーニング室を備える。2014年オープ…

いなげ【稲毛】

精選版 日本国語大辞典
千葉市の行政区の一つ。市の北西部を占める。東京湾に面し、かつては海水浴場、潮干狩りの行楽地。昭和三六年(一九六一)以降、埋め立てに伴い住宅…

滋賀県立彦根総合運動場野球場

デジタル大辞泉プラス
滋賀県彦根市、滋賀県立彦根総合運動場内にある野球場。1939年に陸上競技場とともに開設、1993年に観客席10000人収容の新野球場として整備された。施…

宮崎県総合運動公園硬式野球場

デジタル大辞泉プラス
宮崎県宮崎市にあるスポーツ施設。2001年開設。愛称は「サンマリンスタジアム宮崎」。施設命名権により「KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎」、2020…

可児市運動公園スタジアム

デジタル大辞泉プラス
岐阜県可児市、可児市運動公園内にある野球場。全面人工芝を採用し2014年にオープン。野球、ソフトボールのほか、サッカー、グラウンドゴルフ、スポ…

山形県総合運動公園陸上競技場

デジタル大辞泉プラス
山形県天童市にあるスポーツ施設。1991年開設。Jリーグ「モンテディオ山形」の本拠地。2007年、施設命名権により「NDソフトスタジアム山形」に名称変…

荒尾[市] (あらお)

改訂新版 世界大百科事典
熊本県の北西端にあり,福岡県大牟田市に隣接する市。人口5万5321(2010)。中部は丘陵性台地,西部は平地で有明海に臨み,東部に小岱(しようだい)…

富山県総合運動公園陸上競技場

デジタル大辞泉プラス
富山県富山市にあるスポーツ施設。座席数は約2万5250席。Jリーグ「カターレ富山」の本拠地。

揚倉山健康運動公園

デジタル大辞泉プラス
広島県安芸郡府中町にある公園。サッカー場やテニスコートなどスポーツ施設、多目的広場がある。

住民投票[日本] じゅうみんとうひょう[にほん]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地方公共団体で直接民主制の一つの方法として行なわれる投票。住民は首長や議員を選挙で選ぶことで間接的に地方公共団体の行政に参加しているが,地…

松原内湖干拓地 まつばらないこかんたくち

日本大百科全書(ニッポニカ)
滋賀県彦根市(ひこねし)北部、琵琶(びわ)湖付属湖の干拓地の一つ。第二次世界大戦中、食糧増産の目的で干拓が開始、1948年(昭和23)完成した。水田…

有明の森運動公園

事典・日本の観光資源
(長崎県島原市)「長崎県新観光百選」指定の観光名所。

神戸総合運動公園ユニバー記念競技場

デジタル大辞泉プラス
兵庫県神戸市須磨区にあるスポーツ施設。1984年開設。1985年の第13回夏季ユニバーシアードの会場に使用された。

津奈木(町) つなぎ

日本大百科全書(ニッポニカ)
熊本県南部、葦北郡(あしきたぐん)にある町。1963年(昭和38)町制施行。町名は「景行(けいこう)天皇が大泊(おおど)港に船をつながれた」との故事に…

歌の森運動公園

デジタル大辞泉プラス
富山県射水市にある公園。野球場、テニスコートなどのスポーツ施設やローラースライダーなどの遊具がある。

富山さくらの名所50選

事典・日本の観光資源
富山湾から3,000m級の立山連峰まで、変化に富んだ美しい自然に恵まれ、四季折々の表情を見せる富山県。そのなかで「さくら」に憩い親しむ見所を「富…

あんずの里運動公園

デジタル大辞泉プラス
福岡県福津市にある公園。国道495号沿いの丘陵地に、野球場やテニスコートなどのスポーツ施設を整備。園内には約2500本のアンズの木が植えられている…

熊本県民総合運動公園陸上競技場

デジタル大辞泉プラス
熊本県熊本市にあるスポーツ施設。愛称は「KKWING(ケーケーウイング)」。Jリーグ「ロアッソ熊本」の本拠地。施設命名権により「うまかな・よかなスタ…

新・こうべ花の名所50選

事典・日本の観光資源
1986(昭和61)年に神戸市・(財)神戸市公園緑化協会は、神戸の緑化啓発、名所づくり、魅力ポイントの紹介などを目的として「こうべ花の名所50選」を選…

都市公園【としこうえん】

百科事典マイペディア
都市またはその近郊に設けられる公園。普通は都市公園法(1956年)に基づき地方公共団体が設置するが,国が設置するものもある。同法によれば,公園…

利府[町]【りふ】

百科事典マイペディア
宮城県中部,塩竈市に接する宮城郡の町。稲作,果樹,野菜を産し,特にササニシキと利府ナシは有名。主集落は東北本線岩切駅から分岐する支線の終点…

はる‐の【春野】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 春の野原。春の姿になった野原。《 季語・春 》[初出の実例]「河上のつらつら椿つらつらに見れども飽かず巨勢の春野(はるの)は」(出典:…

胡麻 ごま

日本大百科全書(ニッポニカ)
京都府中央部、南丹(なんたん)市の中央部にあたる旧日吉(ひよし)町の一地区。由良(ゆら)川水系と大堰(おおい)川(桂川)水系の分水界をなす高原状の…

江別(市) えべつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
北海道南部、石狩(いしかり)平野にある市。札幌市東部に隣接する衛星都市の一つ。1954年(昭和29)市制施行。JR函館(はこだて)本線、国道12号、275号…

小真木原運動公園のケヤキ並木

事典 日本の地域遺産
(山形県鶴岡市小真木原町2-1)「鶴岡市ふるさと景観資源」指定の地域遺産。

蒲生野 こもうの

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
京都府中部,京丹波町南部の須知の北方に広がる洪積層の台地。面積約 60km2。長らく原野として放置されていたが,明治初期,京都府がアメリカ人ジェ…

徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場

デジタル大辞泉プラス
徳島県鳴門市にあるスポーツ施設。1971年開設。Jリーグ「徳島ヴォルティス」の本拠地。2007年、施設命名権により「鳴門・大塚スポーツパークポカリス…

春野(静岡) (はるの)

改訂新版 世界大百科事典
→浜松[市]

春野(高知) (はるの)

改訂新版 世界大百科事典
→高知[市]

春野 はるの

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
静岡県西部,浜松市北東部の旧町域。赤石山脈の南部,天竜川の支流気田川中流域にある。 1956年犬居町と熊切村が合体して春野町が成立。 1957年気多…

長野市南長野運動公園総合運動場野球場

デジタル大辞泉プラス
長野県長野市にあるスポーツ施設。愛称は「長野オリンピックスタジアム」。1998年の第18回オリンピック冬季大会では開会式、閉会式が行われた。

帯広の森おびひろのもり

日本歴史地名大系
北海道:十勝支庁帯広市帯広の森帯広市街南西部を中心に、東は札内(さつない)川から帯広農業高等学校、帯広畜産大学、陸上自衛隊十勝飛行場、帯広…

宮城野 みやぎの

日本大百科全書(ニッポニカ)
宮城野原ともいう。宮城県仙台市の東部にあった原野で、現在は宮城野区と若林区の西部にあたる。榴岡(つつじがおか)公園の東方、国分寺薬師(やくし)…

小平重吉 (こだいら-じゅうきち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1886-1960 大正-昭和時代の実業家,政治家。明治19年9月生まれ。大正8年石橋運輸,13年関東自動車などを設立。栃木県会議員,石橋町長などをへて,昭和…

広島県立びんご運動公園

デジタル大辞泉プラス
広島県尾道市にある公園。陸上競技場、野球場など多くの運動施設を有する。キャンプ場もある。

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android