租用 zūyòng
- 中日辞典 第3版
- [動]賃借りをする.(有料で)借りる,借用する.~场地chǎngdì/場所の賃借りをする.
用户 yònghù
- 中日辞典 第3版
- [名]使用者.利用者.ユーザー;加入者.▶“用家yòngjiā”とも.征求zhēngqiú~意见…
【用奇】ようき
- 普及版 字通
- 奇策を用いる。字通「用」の項目を見る。
【用工】ようこう
- 普及版 字通
- 勉強。字通「用」の項目を見る。
【用舎】ようしや
- 普及版 字通
- 用捨。字通「用」の項目を見る。
【用処】ようしよ
- 普及版 字通
- 使い道。字通「用」の項目を見る。
【用板】ようばん
- 普及版 字通
- 詔書。字通「用」の項目を見る。
【用物】ようぶつ
- 普及版 字通
- 必要品。字通「用」の項目を見る。
【保用】ほよう
- 普及版 字通
- 大切に使う。金文に「寶用」を「保用」としるす例がある。〔後漢書、竇憲伝〕南單于(ぜんう)、北に於て、に古鼎を(おく)る。~其の傍の銘に曰く、仲…
【贍用】せんよう
- 普及版 字通
- 贍給。字通「贍」の項目を見る。
sainteté /sε̃tte/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ (人,物の)聖性,神聖さ;(聖人の)聖徳.➋ ⸨Sainteté⸩ 猊下(げいか)(教皇に対する尊称).Sa Sainteté le pape Benoît XVI|教皇ベネディ…
用堂 (ようどう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-1396 南北朝時代,後醍醐(ごだいご)天皇の皇女。足利直義(ただよし)に殺された弟護良(もりよし)親王をとむらうため,鎌倉東慶寺にはいり,住持とな…
くち‐ぎよう【口器用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 話が巧みなさま、特に口先のうまいさまをいう。また、その人。くちきき。口巧者。〔日葡辞書(1603‐04)〕[初出の実例]「口器用…
げ‐よう【下用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「けよう」とも )① いやしい者が食用にする飯米(はんまい)。十分に搗(つ)いていない米。[初出の実例]「このうちけようにつかひ候分、七…
きょう‐よう(キャウ‥)【享用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 自分のものとして受け入れて用いること。[初出の実例]「此職に任するものは修身之を享用(キャウヨウ)す」(出典:明治月刊(1868)〈大阪…
じ‐よう【寺用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 寺院のために用いるものや費用、経費。寺院の財政。[初出の実例]「寺用之残被レ用二被社料一可レ有レ憚也」(出典:中右記‐保安元年(1120…
もう‐よう(マウ‥)【妄用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 むやみに使うこと。考えなしに使用すること。ぼうよう。[初出の実例]「自由の免許といへることは、絶好の字なれども、これを妄用するは不…
よう‐だて【用立】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 用立てること。金銭などを貸すこと。[初出の実例]「些と御用立しませうかね」(出典:黴(1911)〈徳田秋声〉二二)
よう‐ちく【用畜】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 皮・毛・肉・脂・乳・卵、また、子などを得るために飼育する家畜。牛、豚、鶏など。
のう‐よう【農用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 農業のために用いること。
にく‐よう【肉用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 食用の肉として用いること。
べん‐よう【弁用・辨用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ある用件を適切に処理すること。また、役に立つように用いること。[初出の実例]「其の才過ぐるときは之れを抑へ、彼れをして応接辨用の事…
べん‐よう【便用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① ( 形動 ) 都合のよいこと。役に立つこと。また、そのさま。便利。[初出の実例]「唯だ便用を思ひて堅固の用を不レ知ときは、文にして武を…
しょうばい‐よう(シャウバイ‥)【商売用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 商売に関する用事。商用。[初出の実例]「急に商売用(シャウバイヨウ)にて行ねばならぬ用事の出来て」(出典:人情本・春色梅児誉美(1832…
よういん【用韻】
- 改訂新版 世界大百科事典
ようじょう【用状】
- 改訂新版 世界大百科事典
よう‐ばん【用番】
- デジタル大辞泉
- 江戸幕府の老中・若年寄が、毎月一人ずつ交代で政務をとったこと。月番。
し‐よう【資用】
- デジタル大辞泉
- 必要とする経費。費用。
せつ‐よう【窃用】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)1 他人のものを無断で使用すること。2 法律で、職務上知り得た秘密を、自己または第三者の利益のために利用すること。刑罰の対象とな…
占用 zhànyòng
- 中日辞典 第3版
- [動]占用する.不能随便~耕地gēngdì/勝手に農地を占用してはならない.~一些…
叙用 xùyòng
- 中日辞典 第3版
- [動]<旧>(官吏に)任命する,任用する.
专用 zhuānyòng
- 中日辞典 第3版
- [動]専用する.特定の個人〔目的〕に用いる.~机床/専用の旋盤.~电话/専用電話.~汽车/特装車.▶“…
刊用 kānyòng
- 中日辞典 第3版
- [動](新聞・雑誌が審査に合格した記事を)掲載する.这篇论文不宜bùyí~/この論文は掲載すべ…
套用 tàoyòng
- 中日辞典 第3版
- [動](古い方法を)踏襲する,当てはめる,まねる.到处dàochù~这个公式/どこにでもこのやり…
实用 shíyòng
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]実際に使用する.応用する.切合qièhé~/応用に適している.这种技术jìshù…
民用 mínyòng
- 中日辞典 第3版
- [形](⇔公用gōngyòng,军用jūnyòng)民間用の.非軍事用の.民需の.~航空h…
经用 jīngyòng
- 中日辞典 第3版
- [動]1 長持ちする.这种雨伞不~/この種の傘は長持ちしない.2 <書>常用する.
yṓ-náshí1[oó], ようなし, 用無し
- 現代日葡辞典
- (a) 「alguém」 Sem ocupação;(b) 「coisa」 Sem utilidade [Que não serve para nada/Para deitar fora].Kono shigot…
顶用 dǐng//yòng
- 中日辞典 第3版
- [形]役に立つ.使いものになる.这件事需要xūyào你去,我去不顶…
管用 guǎn//yòng
- 中日辞典 第3版
- [形]役に立つ;効き目がある.这把小刀不~/このナイフでは役に立たない.这种药挺~/こ…
【亡用】むよう
- 普及版 字通
- 無用。字通「亡」の項目を見る。
【蹈用】とうよう
- 普及版 字通
- 実践する。字通「蹈」の項目を見る。
【珍用】ちんよう
- 普及版 字通
- 珍品。字通「珍」の項目を見る。
【用刑】ようけい
- 普及版 字通
- 刑罰を施行する。〔易、旅、象伝〕君子以てらかに愼しみて刑を用ひ、獄を留めず。字通「用」の項目を見る。
【用費】ようひ
- 普及版 字通
- 費用。字通「用」の項目を見る。
【歳用】さいよう
- 普及版 字通
- 歳費。字通「歳」の項目を見る。
【材用】ざいよう
- 普及版 字通
- 役立つ。字通「材」の項目を見る。
【世用】せよう
- 普及版 字通
- 世間の用に役立つ。唐・韓〔柳子厚(宗元)墓誌銘〕子厚、時少年たりしとき、人の爲にするににして、自ら貴重(こせき)(顧惜)せず。~故に卒(には)…
野暮用 やぼよう
- 日中辞典 第3版
- 俗事súshì,杂事záshì,小事xiǎoshì.ちょっと~野暮用で近くまで来ましたので|因为有点儿…
用無し ようなし
- 日中辞典 第3版
- 1〔用事がない〕[暇]闲暇xiánxiá;[職がない]赋闲fùxián,没工作méi gōngzu…