• コトバンク
  • > 「1999签名官网價格【電報apkyt9】iosv3分發多少錢可靠.voq」の検索結果

「1999签名官网價格【電報apkyt9】iosv3分發多少錢可靠.voq」の検索結果

10,000件以上


ハード・タイム

デジタル大辞泉プラス
米国の作家サラ・パレツキーのミステリー小説(1999)。原題《Hard Time》。「ウォーショースキー」シリーズ。

がんばれゴエモン 天狗党の逆襲

デジタル大辞泉プラス
コナミが1999年1月に発売したゲームソフト。アクションゲーム。ゲームボーイカラー用。「がんばれゴエモン」シリーズ。

うぉーたん

デジタル大辞泉プラス
滋賀県でおもに活動する地域キャラクター。1999年登場。湖国21世紀記念事業のイメージキャラクター。琵琶湖にすむ水の妖精。

ファンコミュニケーションズ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社ファンコミュニケーションズ」。英文社名「F@N Communications Inc.」。サービス業。平成11年(1999)設立。本社は東京都渋谷区渋谷…

佐久間旅館

デジタル大辞泉プラス
埼玉県川越市にあった旅館。1894年創業。多くの文人墨客や皇族も利用した老舗の宿で、1911年に建造された奥の間が1999年、国の登録有形文化財に登録…

いしい‐とうきちろう〔いしゐトウキチラウ〕【石井藤吉郎】

デジタル大辞泉
[1924~1999]野球選手・監督。茨城の生まれ。戦後、早大、社会人野球で活躍。昭和39年(1964)から早大の監督となり優秀な選手を輩出。同47年第1回…

ニエレレ(Julius Kambarage Nyerere)

デジタル大辞泉
[1922~1999]タンザニアの政治家。独立運動を指導し、1961年の独立とともに首相、次いで共和国の初代大統領に就任。独自の社会主義路線を推進。

ティモシェンコ Tymoshenko, Yulia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1960.11.27. ウクライナ=ソビエト社会主義共和国,ドネプロペトロフスクウクライナの政治家,実業家。首相(在任 2005,2007~10)。ドネプロペ…

国際紙パルプ商事

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「国際紙パルプ商事株式会社」。英文社名「KOKUSAI PULP & PAPER CO., LTD.」。卸売業。大正13年(1924)「株式会社大同洋紙店」設立。昭和48…

イーストウッド いーすとうっど Clint Eastwood (1930― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
映画俳優、監督。サンフランシスコ生まれ。高校時代は水泳とバスケットボールで注目された。1951年陸軍入隊。このころ映画に関心をもち、除隊後、カ…

ぶ【分】

単位名がわかる辞典
➀尺貫法の長さの単位。1分は1尺の100分の1。約0.003m。◇名称は、キビ1粒の長さにちなむとされている。➁尺貫法の重さの単位。1貫(かん)の1万分の1、1…

ふん【分】[漢字項目]

デジタル大辞泉
⇒ぶん

ぶん 分

小学館 和伊中辞典 2版
1 【分量,割り当て】parte(女) ¶他人の分まで働く|fare anche il lavoro altrui ¶残った分は貯金する|me̱ttere da parte l'eccedenza ¶彼…

ふん

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
①分〔時間〕мину́та②糞испражне́ния;ка́л;〔動物の〕помёт

分 fèn [漢字表級]1 [総画数]4

中日辞典 第3版
1 [名](~儿)よしみ.情誼.看在我的~上,原谅yuánliàng他吧/私に…

分(ふん)

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
minute [女]

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
35度7分|trente cinq sept今夜, 5分熱が上がった|Ce soir, la fièvre a augmenté de cinq dixièmes.分が悪い|désa…

ぶ 分

小学館 和伊中辞典 2版
1 (1割の10分の1)percentuale(女);(記号)% ¶2分の利子|interesse del 2% [due per cento] 2 (10分の1)dieci per cento(男)[複] ¶桜はまだ五分咲…

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社碧」。英文社名「HEKI Co., Ltd.」。小売業。平成11年(1999)創業。同13年(2001)「有限会社碧」設立。同17年(2005)株式会社化。本…

アイ‐エス‐ディー‐アール【ISDR】[International Strategy for Disaster Reduction]

デジタル大辞泉
《International Strategy for Disaster Reduction》国連の防災に関する基本戦略。国連が定めた「国際防災の10年」(1990~1999年)を継承するプログ…

えいりん‐しょ【営林署】

デジタル大辞泉
営林局の監督下にあって、国・公有林の管理・経営にあたった役所。平成11年(1999)林野庁の組織改変に伴って廃止され、森林管理署に改組された。

まご‐の‐ひ【孫の日】

デジタル大辞泉
10月の第3日曜日。祖父母と孫のコミュニケーションを深めることを目的に、日本百貨店協会が敬老の日の1か月後に設定。平成11年(1999)開始。

舞妓さんは名探偵!

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(1999年4月~6月)。全9回。原作:山村美紗。出演:酒井美紀、原田龍二、高橋ひとみ、原田芳雄ほか。

直子センセの診察日記

デジタル大辞泉プラス
TBS系列放映による日本の昼帯ドラマ。ドラマ30。1999年3~5月放映。出演:大寶智子、西川忠志ほか。離島の診療所に赴任した女医の成長を描く。

狼の震える夜

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ウィリアム・K・クルーガーのハードボイルド小説(1999)。原題《Boundary Waters》。「コーク・オコナー」シリーズ第2作。

猫はコインを貯める

デジタル大辞泉プラス
米国の作家リリアン・J・ブラウンのミステリー(1999)。原題《The Cat Who Robbed a Bank》。「シャム猫ココ」シリーズ。

ファイアーエムブレム トラキア776

デジタル大辞泉プラス
任天堂が1999年9月に発売したゲームソフト。シミュレーションロールプレイングゲーム。スーパーファミコン用。「ファイアーエムブレム」シリーズ。

ギャラクティックの攻防

デジタル大辞泉プラス
米国の作家デイヴィッド・ファインタックの長編SF(1999)。原題《Patriarch's Hope》。「銀河の荒鷲シーフォート」シリーズ。

角川古語大辞典

デジタル大辞泉プラス
角川書店発行の大型古語辞典。全五巻。1982年~1999年刊行。中村幸彦・岡見正雄・阪倉篤義編。9万5000項目を収録。

北村 三郎 (きたむら さぶろう)

367日誕生日大事典
生年月日:1932年10月12日昭和時代;平成時代の演劇プロデューサー。コマ・スタジアム常務;ホリプロ常務1999年没

ワールドカップ

百科事典マイペディア
世界選手権を争う国際的なスポーツ競技の賞杯,または選手権大会。各種競技スポーツ種目ごとに行われるが,代表的なものに国際サッカー連盟(FIFA)…

岩出市の要覧 いわでしのようらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
面積:38.51平方キロメートル総人口:5万3967人(男:2万5969人、女:2万7998人)世帯数:2万1999戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)…

ウルトラマンナイス

デジタル大辞泉プラス
①円谷プロダクションによる日本の特撮シリーズ「ウルトラシリーズ」の玩具の販売促進用に制作されたミニドラマのシリーズ名。1999~2000年放映。1999…

みょう【名/命/明/冥】[漢字項目]

デジタル大辞泉
〈名〉⇒めい〈命〉⇒めい〈明〉⇒めい〈冥〉⇒めい

めい【名】

改訂新版 世界大百科事典

な 名

小学館 和伊中辞典 2版
1 【名称】nome(男),denominazione(女);(表題)ti̱tolo(男) ¶名を付ける|dare un nome a ql.co. [qlcu.]/denominare ql.co. [qlcu.]/(表…

-めい -名

小学館 和伊中辞典 2版
1 (人数) ¶このバスには80名乗れる.|In questo a̱utobus c'è posto per ottanta persone. 2 (名前) ¶学校名|nome della scuola ¶駅名|nom…

-meí6, めい, 名

現代日葡辞典
1 [人を数える語] (Suf. numeral para contagem de pessoas).Go- ~|五名∥Cinco pessoas.[S/同]-nín.2 [呼び名] O nome.◇Dantai ~団体名~ …

**vi・drio, [bí.đrjo;ƀí.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 ガラス(=cristal);ガラス板,ガラス製品.vidrio de ventanas|窓ガラス.vidrio plano [en hojas]|板ガラス.fibra de vidrio|グラスフ…

rańrítsú, らんりつ, 乱[濫]立

現代日葡辞典
O aparecimento desordenado 「de novos edifícios」;o nascer [aparecer/ser] como os cogumelos (Id.).Sono senkyo-ku de wa kōhos…

あなたにムチュー

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《Mad About You》。放映はNBC局(1992~1999年)。新婚夫婦のシチュエーション・コメディ。ポール・ライザー、…

*o・cio・so, sa, [o.θjó.so, -.sa/-.sjó.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 無意味な,無益な.palabras ociosas|無駄口.2 怠惰な,無精な.vida ociosa|ぐうたらな生活.3 何もしていない,暇な;使用されていない,…

シャンハイ‐ファイブ【上海ファイブ】

デジタル大辞泉
ソ連崩壊後、中国との国境に関する交渉や兵力の相互削減などに取り組んだ、中国・ロシア・カザフスタン・キルギス・タジキスタンの5か国による協力体…

トイ・ストーリー

デジタル大辞泉プラス
1995年製作のアメリカ映画。原題《Toy Story》。ディズニーとピクサーによるCGアニメーション映画。監督:ジョン・ラセター、声の出演:トム・ハンク…

exaspérant, ante /εɡzasperɑ̃, ɑ̃ːt/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] いらいらさせる,腹の立つ.voix exaspérante|癇(かん)に障る声.

国際温度目盛り こくさいおんどめもり international temperature scale

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1989年,国際度量衡委員会の決議に基づいて定められた温度目盛り。平衡水素の三重点,水の三重点,銀・金・銅の三重点など 3K (ケルビン) から 1358K…

ニューヨーク1997

デジタル大辞泉プラス
1981年製作のアメリカ映画。原題《Escape from New York》。ジョン・カーペンター監督による近未来SF映画。出演:カート・ラッセル、ドナルド・プレ…

magnificência /maɡinifiˈsẽsia/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]❶ 壮大,荘厳a magnificência da natureza|自然の壮大さ.❷ 気前のよさ,寛大.Vossa Magnificência(学長などに…

ファインズ Fiennes, Ralph

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1962.12.22. イプスウィッチイギリスの俳優。フルネーム Ralph Nathaniel Fiennes。ロイヤル演劇アカデミーで学んだあと,1987年ナショナル・シ…

吟吹雪

デジタル大辞泉プラス
酒造好適米の品種のひとつ。滋系酒56号。滋賀県農業試験場で1984年に育成開始、1999年に品種登録された。山田錦と玉栄の交配種。

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android