「アメリカの先住民」の検索結果

10,000件以上


ジェイムズ・ヘンリー ブレステッド

367日誕生日大事典
生年月日:1865年8月27日アメリカの歴史家,近東学者1935年没

ナサニエル ベーコン

367日誕生日大事典
生年月日:1647年1月2日アメリカのベーコンの乱の指導者1676年没

モートン

367日誕生日大事典
生年月日:1799年1月26日アメリカの解剖学者,人類学者1851年没

ジェローム カーン

367日誕生日大事典
生年月日:1885年1月27日アメリカのミュージカル作曲家1945年没

リーランド スタンフォード

367日誕生日大事典
生年月日:1824年3月9日アメリカの政治家,鉄道建設者1893年没

イライヒュー トムソン

367日誕生日大事典
生年月日:1853年3月29日アメリカの電気工学者,発明家1937年没

コックス

367日誕生日大事典
生年月日:1870年3月31日アメリカの政治家,新聞業者1957年没

ブルース・チャールズ ヒーゼン

367日誕生日大事典
生年月日:1924年4月11日アメリカの海洋学者,地質学者1977年没

ベッシー スミス

367日誕生日大事典
生年月日:1895年4月15日アメリカの黒人ブルース歌手1937年没

セリグマン

367日誕生日大事典
生年月日:1861年4月24日アメリカの経済学者,財政学者1939年没

フレッド アステア

367日誕生日大事典
生年月日:1899年5月10日アメリカのミュージカル俳優1987年没

J.E. スピンガーン

367日誕生日大事典
生年月日:1875年5月17日アメリカの著述家,文芸批評家1939年没

ルイ アガシ

367日誕生日大事典
生年月日:1807年5月28日アメリカの地質学者,動物学者1873年没

エロール ガーナー

367日誕生日大事典
生年月日:1921年6月15日アメリカのジャズ・ピアニスト1977年没

ジュアン・テリー トリップ

367日誕生日大事典
生年月日:1899年6月27日アメリカの航空会社の創設者1981年没

アイリーン トイバー

367日誕生日大事典
生年月日:1906年12月25日アメリカの女性の人口学者1974年没

アメリカ〔米空母〕

デジタル大辞泉プラス
《America》アメリカ海軍の航空母艦。キティホーク級(改フォレスタル級)航空母艦。同海軍で、人名以外の名前のついた最後の空母。1965年1月就役。…

シェールガス しぇーるがす shale gas

日本大百科全書(ニッポニカ)
頁岩(けつがん)(シェール)という硬い地層の中に含まれている天然ガスのこと。北米、中国や他のアジア地域、中南米、ヨーロッパ、旧ソ連など世界で…

トーテミズム totemism

旺文社世界史事典 三訂版
アメリカ先住民の習俗から名づけられた未開民族における信仰の一形態動植物,特に動物の一種を自分たちのトーテム(記章)とし,トーテムと自己との…

アシエンダ制 アシエンダせい hacienda

旺文社世界史事典 三訂版
17世紀以降スペイン植民地で発展した大土地所有制度アメリカ大陸におけるスペイン領植民地においては,当初エンコミエンダ制が行われていたが,先住…

国際信託統治制度 こくさいしんたくとうちせいど International Trusteeship System

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
憲章第 12章で規定され,国連の信託を受けた統治国が,非自治地域において国連監督下で独立に向けた施政を行う制度。イギリスの植民地主義の理念を継…

サラゼン さらぜん Gene Sarazen (1902―1999)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカのプロゴルファー。イタリア移民の子として、ニューヨーク州ハリソンに生まれる。短躯(たんく)ながら闘志の塊で、第一次・第二次の世界大戦…

アメリカ あめりか America The Americas

日本大百科全書(ニッポニカ)
北アメリカ大陸と南アメリカ大陸を含む、いわゆる新大陸の総称。ヨーロッパ、アジア、アフリカの旧世界に対して、新世界ともいわれる。 新大陸に最…

チャランゴ(〈スペイン〉charango)

デジタル大辞泉
南アメリカのアンデス地方の民族楽器。リュート属の弦楽器で、胴はアルマジロの甲羅で作る。

プエンテ

367日誕生日大事典
生年月日:1925年4月20日アメリカのティンバレス奏者・バンドリーダー2000年没

ホリス・ニュートン アレン

367日誕生日大事典
生年月日:1858年4月23日アメリカのプロテスタント宣教師,医師,外交官1932年没

ジェファソン デイヴィス

367日誕生日大事典
生年月日:1808年6月3日アメリカの政治家,南部連合の一代限りの大統領1889年没

ヘレン・ケラー へれんけらー

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの盲聾唖(ろうあ)の著述家、社会福祉事業家。[編集部][参照項目] | ケラー

雄羊の頭とタチアオイ

デジタル大辞泉プラス
アメリカの女性画家ジョージア・オキーフの絵画『雄羊の頭、白いタチアオイ、丘』の別邦題。

ベルタランフィー

367日誕生日大事典
生年月日:1901年9月19日オーストリア生まれのアメリカの理論生物学者1972年没

ハワード ハンソン

367日誕生日大事典
生年月日:1896年10月28日スウェーデン系のアメリカの作曲家,指揮者1981年没

ルドルフ フリムル

367日誕生日大事典
生年月日:1879年12月7日チェコ生まれのアメリカの作曲家,ピアニスト1972年没

ヘレン ハント

367日誕生日大事典
生年月日:1963年6月15日アメリカの女優

ジョシュ ハートネット

367日誕生日大事典
生年月日:1978年7月21日アメリカの俳優

ジェフ ブリッジズ

367日誕生日大事典
生年月日:1949年12月4日アメリカの俳優

キム ベーシンガー

367日誕生日大事典
生年月日:1953年12月8日アメリカの女優

ブルース ウィリス

367日誕生日大事典
生年月日:1955年3月19日アメリカの俳優

クリストファー ウォーケン

367日誕生日大事典
生年月日:1944年3月31日アメリカの俳優

クリスティーナ リッチ

367日誕生日大事典
生年月日:1980年2月12日アメリカの女優

トミー・リー ジョーンズ

367日誕生日大事典
生年月日:1946年9月15日アメリカの俳優

ピーター フォーク

367日誕生日大事典
生年月日:1927年9月16日アメリカの俳優

シャーリーズ セロン

367日誕生日大事典
生年月日:1975年8月7日アメリカの女優

デニス クエイド

367日誕生日大事典
生年月日:1953年4月9日アメリカの俳優

グロリア エステファン

367日誕生日大事典
生年月日:1957年9月1日アメリカの歌手

チャーリー シーン

367日誕生日大事典
生年月日:1965年9月3日アメリカの俳優

マニフェスト−ディスティニー Manifest Destiny

旺文社世界史事典 三訂版
「明白な運命」「膨張の天命」などと訳される,アメリカ合衆国の西部開拓を正当化した言葉アメリカが西部へ膨張してゆくのは,神から白人に与えられ…

ジョーンズ Jones, Hilary Pollard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1863.11.14. バージニア,ハノーバー[没]1939.1.1. ワシントンD.C.アメリカの海軍軍人。アメリカ=スペイン戦争に参加,1917年海軍少将。第1次世…

ティランジア(〈ラテン〉Tillandsia)

デジタル大辞泉
パイナップル科の草本。北アメリカの北緯35度から南アメリカの南緯43度に分布する。400種以上があり、多くは樹上や岩上などに生える。多くの種が観賞…

ADR (エーディーアール)

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ預託証券American depositary receiptsの略称。アメリカの証券市場において外国株式が取り扱われる際に用いられる外国株式原株の代替証券。…

レレゲス人 レレゲスじん Leleges

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ホメロス,ヘロドトス,ヘシオドス,アリストテレスらに言及される小アジア,あるいは半島部ギリシアの先住民。カリア人の正式な名称とする,あるい…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android