「アントウェルペン」の検索結果

10,000件以上


ボルツマンの速度分布則【Boltzmann's velocity distribution】

法則の辞典
マクスウェル‐ボルツマンの速度分布則*を参照.

ギュウェルジンアダ‐とう〔‐タウ〕【ギュウェルジンアダ島】

デジタル大辞泉
《Güvercin Ada》⇒ギュウェルジン島

コールドウェル

精選版 日本国語大辞典
( Erskine Caldwell アースキン━ ) アメリカの小説家。深刻な社会問題を題材にしながら、庶民的なユーモアをもった作品を発表。特に短編にすぐれる。…

Máxwell dèmon

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《物理学》マクスウェルの魔物.

オープンソースソフト

IT用語がわかる辞典
オープンソースの概念により開発・公開されたソフトウェア。UNIX(ユニックス)互換のオペレーティングシステムである「Linux(リナックス)」、サーバー…

Welter=gewicht

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[中]〘スポーツ〙ウェルター級.

安東都護府 あんとうとごふ

旺文社世界史事典 三訂版
唐が設置した6都護府の1つ668年高句麗 (こうくり) を征服後,平壌(現ピョンヤン)に設置。中国東北地方と朝鮮半島の統治に当たった。のち,新羅 (…

機械翻訳【きかいほんやく】

百科事典マイペディア
コンピューターを使った翻訳のこと。1950年代から研究がさかんとなったが,自然言語処理の技術的な壁に阻まれ,その進展は芳しくない。インターネッ…

でん‐ぱつ【電髪】

デジタル大辞泉
「パーマネントウエーブ」の訳語。昭和初期の語。

钩吻 gōuwěn

中日辞典 第3版
[名]<植物>1 コマントウ.2 ツタウルシ.

フリーウェア

ASCII.jpデジタル用語辞典
多くの人に使ってもらうことを目的とした、無料で配布されているソフトウェア。フリーソフトともいう。無料のオンラインソフトとしてインターネット…

正常終了

ASCII.jpデジタル用語辞典
OSやソフトウェア、機能が意図したとおりに終了すること。

PENCO ジェムライトボールペン

デジタル大辞泉プラス
株式会社ハイタイドの企画・販売によるボールペンの商品名。架空の海外文具ブランド「PENCO」シリーズ。名称の「ジェムライト(Gemlite)」は「宝石…

アレッシィ ペンズ

デジタル大辞泉プラス
三菱鉛筆株式会社のボールペンのブランド名。イタリアのキッチン用品メーカー、アレッシィ社とのライセンス契約により、同社からのデザイン提供を得…

イプシロン・シルバー

デジタル大辞泉プラス
イタリア、アウロラ社の筆記具の商品名。「イプシロン」シリーズ。本体に銀無垢を採用。万年筆とボールペンがある。キャップ部分が銀無垢の「イプシ…

Ski

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[シー] [男] (―s/―er) ([英] ski)スキー~ laufen〈fahren〉|スキーをする.~ alpinアルペンスキー.~ nordischノルディックスキー.

アグリコン アグリコン aglycon

化学辞典 第2版
配糖体の糖以外の成分をいう.たとえば,メチルグリコシドのアグリコンはメタノール,ステロイドやトリテルペンがアグリコンのものはサポニン,その…

アーキテクチャー【architecture】

IT用語がわかる辞典
コンピューターのハードウェアやソフトウェアの基本構造や設計思想。◇「アーキテクチャ」ともいう。

十三星瓢虫 (ジュウサンホシテントウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Hippodamia tredecimpunctata動物。テントウムシ科の昆虫

検索エンジン けんさくえんじん search engine

日本大百科全書(ニッポニカ)
キーワードによる問い合わせに対し、関連度の高い結果を提示する情報検索システムのうち、インターネットのWWW(ワールド・ワイド・ウェブWorld Wide…

マックスウェル アンダーソン

367日誕生日大事典
生年月日:1888年12月15日アメリカの劇作家,詩人1959年没

アントシアニン

栄養・生化学辞典
 アントシアン色素ともいう.アントシアンのうち,色素配糖体.

アントラキノン あんとらきのん anthraquinone

日本大百科全書(ニッポニカ)
広くはアントラセンから誘導されるキノンをいうが、通常は9,10-アントラキノンをさす。黄色結晶。誘導体としてはアリザリンなどが知られていて、アカ…

アンジュアン‐とう〔‐タウ〕【アンジュアン島】

デジタル大辞泉
《Anjouan》コモロ諸島東部の島。1975年、グランドコモロ島、モヘリ島とともにコモロ共和国としてフランスから独立したが、再び分離を求める動きがあ…

ウェンチョウ(温州)湾 ウェンチョウわん Wenzhou wan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国東部,チョーチヤン (浙江) 省南東部,オウ (甌) 江の河口に開けた湾入。リンクン (霊昆) ,チートートーなどの中州がある。湾口の沖合いにはト…

warez /wέərz/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《コンピュ》ウェアズ(◇違法コピーされた商用ソフトウェア).

イーディス シットウェル Edith Sitwell

20世紀西洋人名事典
1887.9.7 - 1964.12.9 英国の詩人。 ヨークシャーのスカーバラ生まれ。 1916年から5年間の詩選集である「車輪」を創刊。兄弟であるオズバートやサ…

アライド・コーポレーション あらいどこーぽれーしょん

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ハネウェル・インターナショナル

Wel・ter•ge・wicht・ler, [vέltərɡəvIçtlər]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-) 〔スポーツ〕 ウェルター級選手.

hard・ware, [xárđ.(ǥ)wer // hárđ.-]

小学館 西和中辞典 第2版
〔英〕[男] 〖IT〗 ハードウェア.▲「ソフトウェア」は software.

virgiliano

伊和中辞典 2版
[形]ウェルギリウスの(ような).

Nacht•hemd, [..hεmt°]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-[e]s/-en) ナイトウェア,寝間着,パジャマ.

soft・ware, [sóft.(ǥ)wer]

小学館 西和中辞典 第2版
〔英〕[男] 〖IT〗 ソフトウェア.→hardware.

安東都護府 あんとうとごふ An-dong du-hu-fu; An-tung tu-hu-fu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,唐代の6都護府の一つ。宝蔵王 27 (668) 年高句麗滅亡後,その旧都平壌に設けられ,主として現在の北朝鮮方面の統治に任じたが,三国を統一した…

アキャブ(Akyab)

デジタル大辞泉
ミャンマー西部の都市シトウェの別称。

ウェルハーベン うぇるはーべん Johan Sebastian Welhaven (1807―1873)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ノルウェーの詩人。ウェルゲランとともにノルウェー独立期の指導的詩人。ウェルゲランよりも繊細な感情の持ち主であり、また彼のように性急にデンマ…

スーベレーン

デジタル大辞泉プラス
ドイツ、ペリカン社の万年筆、また筆記具のブランド。1950年に発表された緑縞模様の万年筆が代表的。万年筆、ボールペン、シャープペンシルがある。…

Wélsh rábbit [rárebit]

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《料理》ウェルシュラビット(◇チーズトーストの一種).

桜浜(オウヒン)

デジタル大辞泉プラス
和歌山県西牟婁郡白浜町、アドベンチャーワールドで2014年に誕生したジャイアントパンダのメス。桃浜(トウヒン)(メス)との双子の姉妹。2023年2月、…

水成論

岩石学辞典
花崗岩や玄武岩などの岩石は堆積物と同じように最初の海から沈澱して形成されたと主張した初期の地質学の学説.この説はウェルナー[A. G. Werner:1…

亀子瓢虫 (カメノコテントウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aiolocaria hexaspilota動物。テントウムシ科の昆虫

coccinèlla

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 〘昆〙テントウムシ. 2 紅石灰華(特にプッリャ州で産出).

ジャストシステム

ASCII.jpデジタル用語辞典
ワープロソフトや日本語入力システムなどのソフトウェアを制作する会社。1979年に設立。ジャストシステムが開発した代表的なソフトウェアには、一太…

TeX

ASCII.jpデジタル用語辞典
米国スタンフォード大学のDonald E. Knuth氏によって開発された、文書を印刷するための組版システム、またはそれを実現するソフトウェア。TEXとも表…

若きウェルテルの悩み わかきウェルテルのなやみ Die Leiden des Jungen Werthers

旺文社世界史事典 三訂版
ゲーテの書簡体小説1774年の作。ウェルテルの清純な恋と自殺を描き,感傷的恋愛の典型的人物として青年男女の共感を得た。疾風怒濤(シュトゥルム−ウ…

ヒーローノカキゴコチ

デジタル大辞泉プラス
サンスター文具株式会社の油性ボールペンのシリーズ名。本体のデザインが「ウルトラマン」「仮面ライダー」「機動戦士ガンダム」などのヒーローキャ…

マオリ

デジタル大辞泉プラス
イタリア、デルタ社の筆記具の商品名。「インディジナスピープル コレクション」シリーズ。2004年発売。ニュージーランドのマオリをイメージ。万年筆…

IRC

ASCII.jpデジタル用語辞典
TCP/IPで接続されたネットワーク上で、チャットを行うためのシステム。IRC専用ソフトウェアを利用する。IRC専用ソフトウェアを起動すると、IRCサーバ…

カラー(Paul Karrer) からー Paul Karrer (1889―1971)

日本大百科全書(ニッポニカ)
スイスの有機化学者。スイス人を両親としてモスクワに生まれ、3歳のときから母国で育った。チューリヒ大学に学び、ウェルナーの助手を務め、1911年、…

テスティングラボ

ASCII.jpデジタル用語辞典
ベンダーからの依頼により、製品の出荷前にハードウェアやソフトウェアに対してベータテストを行う会社のこと。

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android