救急車
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- ambulance [女]救急車を呼ぶ|appeler une ambulance;faire appel à une ambulanceけが人を救急車で運ぶ|transporter un blessé en …
Power Computing社
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 世界初のMac OS互換機のメーカー。PCのパーツを流用することで価格を抑え、Apple社のMacintoshより低価格で高性能な互換機を販売した。Mac OSのライ…
furáppe, フラッペ
- 現代日葡辞典
- (<Fr. frappé) O frapé (Bebida).
ファイル
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Mappe [女]; Ordner [男]
ざま
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- ざまを見ろ|Ça t'apprendra!
ぼせん 母船
- 小学館 和伊中辞典 2版
- nave(女) appo̱ggio[無変]
せとないかい 瀬戸内海
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Mare(男) Interno del Giappone
approval rate [rating]
- 英和 用語・用例辞典
- 支持率 (⇒disapproval rating, levelの形容詞、opinion poll)approval rate [rating]の用例In sync with the perked up U.S. economy and growing tu…
stor・age /stɔ́ːridʒ/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 [U]貯蔵;(倉庫)保管,収納.keep apples in cold storageリンゴを冷蔵しておく2 [U][C](倉庫などの)収容力;貯蔵[保管]量.3 [U]貯蔵[…
乳頭
- 栄養・生化学辞典
- 乳腺開口部にみられる突出した部分 (mammary papilla,nipple) をいうが,それから派生して動植物体の突出部 (pappilla) をいう語として広く用いら…
クリープ
- デジタル大辞泉プラス
- 森永乳業株式会社が販売する乳製品の商品名。牛乳を使用。コーヒー用のクリームパウダー。ビン入りタイプ、袋入りタイプ、個包装スティックタイプな…
いぶ【慰×撫】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 慰撫する 〔なぐさめる〕soothe;〔なだめる〕appease事故犠牲者の家族を慰撫するtry to console the families of the accident victims
せいず 星図
- 小学館 和伊中辞典 2版
- mappa(女) astrale
食いつく
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- (ぱくっと) schnappen
くみつく【組み付く】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- grapple, wrestle ((with))
ge•klap・pert, [ɡəklápərt]
- プログレッシブ 独和辞典
- ⇒klappern(過去分詞)
ぞくっぽい【俗っぽい】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔下品な〕vulgar;〔安っぽい〕cheapこの静かな漁村もすっかり俗っぽくなったThis quiet fishing village has been completely vulgarized.その言い…
strappare
- 伊和中辞典 2版
- [他] 1 はぎ取る, はがす, もぎ取る;根こそぎにする, 引き抜く;(人を)引き離す ~ le erbacce dal terreno|地面の雑草を引き抜く ~ qlcu. alla…
アプリ
- パソコンで困ったときに開く本
- アプリケーション・ソフトの略称です。スマートフォンやタブレット、ウィンドウズ8では、「アプリ」が標準的な呼び名として使われます。
しょうにん【承認】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔正当だと認めること〕approval ((of));〔同意〕consent ((to))承認する approve ((of));consent ((to))それは知事の承認を要するThat requires t…
もりあげる【盛り上げる】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔積み上げる〕heap up;〔高くする〕raise土[砂]を盛り上げるheap up earth [sand]&fRoman2;〔盛んにする〕彼の演説が集会を盛り上げたH…
ふしょうち【不承知】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔不承認〕disapproval;〔不賛成〕disagreement;〔反対〕(an) objection;〔拒絶〕(a) refusal不承知の返事をよこしたHe sent me a negative answe…
réapparaiss-
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [活用] ⇒RÉAPPARAÎTRE50
くらす【暮らす】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔生活する〕live;〔生計を立てる〕make a [one's] living, earn one's bread彼女は幸せに暮らしているShe is 「living happily [leading a happy …
アプライ(apply)
- デジタル大辞泉
- [名](スル)応募すること。志願すること。「もう一度オリンピック候補地としてアプライ(を)する」[補説]英語では動詞。
applied art【appliedart】
- 改訂新版 世界大百科事典
やきたて 焼き立て
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶焼き立てのパン|pane appena sfornato
器具
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Gerät [中]; Apparat [男]
outgun
- 英和 用語・用例辞典
- (動)(軍事力や武器で)〜にまさる 〜を凌(しの)ぐ 〜を負かす 火力がまさるoutgunの用例In Libya, militias armed with heavy weaponry, which outgun…
くわ‐だ・てる(くは‥)【企】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 タ行下一段活用 〙 [ 文語形 ]くはだ・つ 〘 他動詞 タ行下二段活用 〙 ( 古くは「くわたつ」。足をつまだてる意の「くわたつ」から転じた…
たくら・む【企】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 マ行五(四) 〙 くわだてる。思いたつ。計画する。多く、良くないことを計画する場合にいう。たくろむ。[初出の実例]「何だかべらぼうと…
虫垂炎
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- appendicite [女] →病気
やすもの【安物】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 安物は一目で分かるI can tell cheap articles at a glance.彼女は月に一度安物あさりに出かけるShe goes looking for bargains once a month.安物ば…
山代固 (やましろ-かたし)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 鎌倉時代の武士。肥前宇野御厨(うののみくりや)山代浦(佐賀県)の地頭職(しき)をつぐ。肥前小値賀(おぢか)島(長崎県)の地頭職を松浦一族とあら…
こ‐げん【固▽関】
- デジタル大辞泉
- 平安時代、天皇の譲位・崩御、または国内動乱などの大事件の際、諸国の関所を警固させたこと。特に、逢坂おうさか(初めは越前愛発あらち)・鈴鹿す…
こそう【固相】
- 改訂新版 世界大百科事典
こ‐ほ【固保】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 同じ状態をかたくたもつこと。堅固に保持すること。[初出の実例]「是等の諸法は皆年代の沿革に随て決定せしものにして其趣意は国民の自由…
かた‐ね【固根・癤】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 癰(よう)の一種。背中、大腿部、臀部(でんぶ)など、脂肪の多い部分にでき、皮膚が赤くはれて固くなり、中心部が化膿し、痛みのひどいもの…
かた‐ぼっけ【固法華・堅法華】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「かたほっけ」とも ) =かたまりぼっけ(固法華)[初出の実例]「かた法花の事なれば、口すさまじくそしるこそ」(出典:咄本・軽口露が…
かため‐ぶみ【固文】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 誓いの文書。約束の証書。契約書。
かん‐こ(クヮン‥)【完固】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 完全で堅固なこと。また、そのさま。〔墨子‐辞過〕
へん‐こ【偏固】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 心がかたよっていて、頑固なこと。また、そのさま。偏屈。[初出の実例]「あるじのなす事に心をとどめてみるに、唯無智無分別に…
み‐がため【身固】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 身体が丈夫になるように、加持や祈祷をすること。また、そのような祈祷やまじない。[初出の実例]「晴明、少将をつといだきて、身かため…
せいもん‐がため【誓文固】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 誓文をとりかわして固く約束すること。また、誓文にそむかないように、その前に固めのための物事をしておくこと。
じ‐がため(ヂ‥)【地固】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 建築などで、地面をならしかためること。地ならし。地形(じぎょう)。〔工学字彙(1886)〕② 物事の基盤や基礎をかためること。[初出の実…
固関 こげん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 古代,国家の重大事に際し,勅使 (固関使) を出して諸国の関所を警固させたこと。特に天皇の譲位,崩御,そのほか内乱に際しては,伊勢国鈴鹿,美濃…
【較固】かくこ
- 普及版 字通
- 断する。字通「較」の項目を見る。
【愚固】ぐこ
- 普及版 字通
- おろかで頑固。字通「愚」の項目を見る。
【固窮】こきゆう
- 普及版 字通
- 天命に安んじて、道を守り、困窮にたえる。〔論語、衛霊公〕子曰く、君子固(もと)より窮す。小人は窮すれば斯(すなは)ち濫(みだ)る。字通「固」の項…
【固塞】こさい
- 普及版 字通
- 堅固なとりで。〔子、彊国〕其の固塞は險に、形勢はに、山林川谷は美しく、天材の利多し。是れ形(の地)なり。字通「固」の項目を見る。