めい- 名-
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (有名な)famoso, ce̱lebre, illustre;(偉大な)grande;(優れた)eccellente, o̱ttimo;(見事な)magni̱fico[(男)複-ci] ¶名選…
stimolare
- 伊和中辞典 2版
- [他][io stìmolo] 1 ⸨文⸩(家畜などを突き棒で)突く, 追いたてる, 駆りたてる;(馬を)責める ~ i buoi|牛を追いたてる. 2 刺激する, 興奮させ…
nomí-táósu, のみたおす, 飲み倒す
- 現代日葡辞典
- (<nómu1+…) Beber e não pagar.Gorotsuki ni nomi-taosareta|ごろつきに飲み倒された∥O bandido foi-se [saiu] sem me pagar as …
みならい 見習い
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (徒弟奉公)apprendistato(男);(人)apprendista(男)(女)[(男)複-i];(研修,現場実習)tiroci̱nio(男)[複-i];(人)tirocinante(男)(女),p…
*glo・rio・so, sa, [ɡlo.rjó.so, -.sa;ǥlo.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形]1 栄光ある,名誉の.2 〖宗〗 神の栄光を受けた.la gloriosa Virgen María|聖なる処女マリア.3 うぬぼれの強い.━[女]1 聖母マリア.…
蝦夷郡内風露 (エゾグンナイフウロ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Geranium eriostemon f.yezoense植物。フウロソウ科の高山植物
モザイクタイル【mosaic tile】
- 家とインテリアの用語がわかる辞典
- 彩色された小型タイル。1辺や直径が10~50mm程度のもの。
さんどう 賛同
- 小学館 和伊中辞典 2版
- approvazione(女);(同意)consenso(男) ◇賛同する 賛同する さんどうする approvare ql.co. [qlcu.]
ぜんにほん 全日本
- 小学館 和伊中辞典 2版
- tutto il Giappone(男) ◎全日本選手権 全日本選手権 ぜんにっぽんせんしゅけん campionato(男) giapponese
わせい 和製
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇和製の 和製の わせいの fabbricato [prodotto/fatto] in Giappone, di fabbricazione [produzione] giapponese;〔英〕made in Japan ◎和製英…
Apple標準キーボード
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Macintosh用キーボード。キータッチのよさに定評があった。生産中止となり、Apple標準キーボードⅡとなった。開発・販売はApple社。
いちぶ 一分
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (10分の1)un de̱cimo(男);(100分の1)uno(男) per cento;(ほんのわずか)appena un po' ¶一分のすきもなく身構える|pre̱ndere una po…
わふく 和服
- 小学館 和伊中辞典 2版
- vestito(男) giapponese, kimono(男)[無変] ¶和服姿の女性|donna in costume giapponese [in kimono]
basic research
- 英和 用語・用例辞典
- 基礎研究basic researchの用例When findings of basic research are applied to medicine, the same results from animal tests cannot necessarily …
小黄脚扁姫蜂 (コキアシヒラタヒメバチ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Apechthis sapporensis動物。ヒメバチ科の昆虫
じたく 自宅
- 小学館 和伊中辞典 2版
- la pro̱pria casa(女)[abitazione(女)],il pro̱prio domici̱lio(男)[複-i];(親の家)la casa(女) dei propri (genitori) ¶…
ちゃくだつ 着脱
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (部品の) ¶この部品は簡単に着脱できる.|Questa parte può e̱ssere applicata o rimossa con facilità.
katákú4, かたく, 固[堅・硬]く
- 現代日葡辞典
- (Adv. de “katai”)1 [物体が] Duramente.Tamago o ~ yuderu|卵を固くゆでる∥Cozer um ovo duro.2 [しっかり] Firmemente;fortemente;com for…
ぶけ 武家
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶彼は武家の出だ.|Appartiene a una fami̱glia di samurai. ◎武家政治 武家政治 ぶけせいじ shogunato(男) 武家屋敷 武家屋敷 ぶけやし…
sovrappopolare
- 伊和中辞典 2版
- [他][io sovrappòpolo]人口過剰にする. -arsi sovrappopolarsi [代]人口過剰になる.
hedóró, へどろ
- 現代日葡辞典
- (a) A vasa 「dos rios」; (b) A lama 「das fábricas」.◇~ kōgaiへどろ公害~ poluída.
な 名
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 【名称】nome(男),denominazione(女);(表題)ti̱tolo(男) ¶名を付ける|dare un nome a ql.co. [qlcu.]/denominare ql.co. [qlcu.]/(表…
-めい -名
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (人数) ¶このバスには80名乗れる.|In questo a̱utobus c'è posto per ottanta persone. 2 (名前) ¶学校名|nome della scuola ¶駅名|nom…
-meí6, めい, 名
- 現代日葡辞典
- 1 [人を数える語] (Suf. numeral para contagem de pessoas).Go- ~|五名∥Cinco pessoas.[S/同]-nín.2 [呼び名] O nome.◇Dantai ~団体名~ …
めい【名】
- 改訂新版 世界大百科事典
みょう【名/命/明/冥】[漢字項目]
- デジタル大辞泉
- 〈名〉⇒めい〈命〉⇒めい〈明〉⇒めい〈冥〉⇒めい
とう 当
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (適当) ◇当を得た 当を得た とうをえた adatto, appropriato ◇当を得ない 当を得ない とうをえない ingiusto; ingiustificato;(不適当な)poco…
приложе́ние [プリラジェーニエ]
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [プリラジェーニエ][中5]〔application, affixing〕①添付,付加;添付されている物;〚IT〛(電子メールの)添付ファイル②(スマート…
ちょく‐めん【勅免】
- デジタル大辞泉
- 1 勅命による免許。勅許。2 勅命による赦免。
まのが・る【▽免る】
- デジタル大辞泉
- [動ラ下二]《「まのかる」とも》「まぬがれる」に同じ。「悪しき身―・れむ」〈宇津保・俊蔭〉
めん‐てい【免停】
- デジタル大辞泉
- 「免許停止」の略。
めんざいけ【免在家】
- 改訂新版 世界大百科事典
めんりつ【免率】
- 改訂新版 世界大百科事典
浮免 (うきめん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 10世紀以降,国衙領や荘園における免田の一形態。官物(かんもつ)(年貢)や雑役(ぞうえき)が免除される下地が固定せず浮動するもの。10世紀にな…
浮免【うきめん】
- 百科事典マイペディア
- 国衙(こくが)領や荘園における免田の一形態。国衙が正税に代えて寺社などに諸給付として雑役を与えた雑役免田は,一定の収穫を確保するため,面積だ…
損免 (そんめん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中・近世の歴史用語。近世には損面とも書く。作毛が干ばつや風水害,虫害などの自然災害による被害をこうむった際,年貢所当米を減免または免除され…
【首免】しゆめん
- 普及版 字通
- 自首減刑。字通「首」の項目を見る。
【全免】ぜんめん
- 普及版 字通
- 一切を免除する。字通「全」の項目を見る。
以免 yǐmiǎn
- 中日辞典 第3版
- [接続]…をしないように;…をしないですむように.▶先行の文は後に続く事柄が起こらないためであることを表す.有事可以…
抵免 dǐmiǎn
- 中日辞典 第3版
- [動](外資企業の)納税を控除する.
免贵 miǎnguì
- 中日辞典 第3版
- [動]<謙>名乗るほどの者ではない.您贵姓?——~,我姓孙Sūn/お名前は何とおっしゃい…
免试 miǎnshì
- 中日辞典 第3版
- [動]1 試験を免除する.▶“免考miǎnkǎo”とも.2 (機械などの)テスト・検査を免除する.
免息 miǎnxī
- 中日辞典 第3版
- [動]金利を免除する.~贷款/無償借款.
【幸免】こう(かう)めん
- 普及版 字通
- 幸いにして免れる。〔論語、雍也〕子曰く、人の生や直。之れ罔(な)くして生くるは、幸ひにしてるるのみ~と。字通「幸」の項目を見る。
【倖免】こうめん
- 普及版 字通
- 幸いに免れる。字通「倖」の項目を見る。
【閔免】びんべん
- 普及版 字通
- 閔勉。字通「閔」の項目を見る。
定免 じょうめん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 江戸時代の年貢 (ねんぐ) 賦課率である免 (めん) の算定法の一つ。在来の検見 (けみ) 法の不便や弊害を補うため,過去数年の租米の額の平均値から免 …
めん‐ぱん【免判】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 平安、鎌倉時代、国司が荘園などの租税不課を認める文書を発行すること。また、その文書。申請書である解(げ)の袖に国守が文章と花押をす…
【恩免】おんめん
- 普及版 字通
- 恩赦。字通「恩」の項目を見る。
かい‐めん【改免】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「免」は地租の率の意 ) 農作の豊凶により租税の率を改めること。[初出の実例]「いつの比(ころ)か諸国改免(カイメン)の世の中すぐれて…