布袋蘭 (ホテイラン)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Calypso bulbosa var.speciosa植物。ラン科の多年草,高山植物
中山信名 (なかやまのぶな) 生没年:1787-1836(天明7-天保7)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 江戸後期の和学者。常陸国久慈郡の坂本玄卜の子。通称は平四郎,勘四郎。柳洲と号する。16歳で江戸に出て塙保己一に学び,23歳のとき幕臣中山有林の…
名 (みょう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 名についての学説史 名の時代・地域による差平安時代から中世にかけての荘園,国衙領(公領)にあって,その内部を構成した基本単位。領…
名 みょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 平安後期から中世にかけて、荘園(しょうえん)・国衙(こくが)領における年貢(ねんぐ)・公事(くじ)などの収納単位。名に編成され、管理・徴税責任者た…
めい【名】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 1 ] 〘 名詞 〙① 人や物につけて、他と区別するための名前。名目。名(な)。〔管子‐心術・上〕② =めいか(名家)④[初出の実例]「博く儒士法、名諸…
名
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Name [男]; (姓) Familienname [男], Nachname [男]; (姓に対して) Vorname [男]…という~である|heißen.~のある|namhaft, bekannt.~もな…
名
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- nom [男](→名前)名を改める|changer de nom名をかたる|user frauduleusement le nom de...名に恥じない|être digne de sa r…
名 めい
- 日中辞典 第3版
- 1[接頭]知名zhīmíng,有名yǒumíng.~名投手|有名〔优秀〕的投手.~名調子で語る|口若悬河〔滔滔不…
うららか 麗らか
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇うららかな うららかな bello, sple̱ndido, radioso ¶うららかな春の日|una radiosa giornata di primavera
bihíń, びひん, 備品
- 現代日葡辞典
- A mobília;o equipamento;os acessórios [apetrechos].◇~ mokuroku備品目録O inventário de ~.
好奇心
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- curiosité [女]好奇心が強い|curieux(se)好奇心を満足させる|satisfaire [contenter] la curiosité(単なる)好奇心から|par (simp…
力作
- 小学館 和西辞典
- obra f. laboriosa
ゆうだい 雄大
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇雄大な 雄大な ゆうだいな grandioso, maestoso ¶富士山の雄大な眺め|grandiosa veduta del monte Fuji ¶自然の雄大さ|grandiosità della natura…
佳人部為 (オミナエシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Patrinia scabiosaefolia植物。オミナエシ科の多年草,園芸植物,薬用植物
乎美奈弊之 (オミナエシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Patrinia scabiosaefolia植物。オミナエシ科の多年草,園芸植物,薬用植物
娘部志 (オミナエシ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 学名:Patrinia scabiosaefolia植物。オミナエシ科の多年草,園芸植物,薬用植物
こくめい 克明
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇克明な 克明な こくめいな dettagliato, particolareggiato, minuzioso ◇克明に 克明に こくめいに dettagliatamente, in detta̱glio, mi…
scabbiósa
- 伊和中辞典 2版
- [名](女) =scabiosa
あらいそ 荒磯
- 小学館 和伊中辞典 2版
- costa(女) rocciosa [irta di scogli]
nońbéń-dárári, のんべんだらり
- 現代日葡辞典
- Ociosamente.~ to hi o okuru|のんべんだらりと日を送る∥Viver na ociosidade [indolência].
神
- 小学館 和西辞典
- dios m., (女神) diosa f., (キリスト教の) Dios m., Señor m.神を崇める|adorar a Dios神に祈る|rezar a Dios, ⸨慣用⸩hablar con Dios…
いたけだか 居丈高
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶居丈高になる|assu̱mere un atteggiamento arrogante [prepotente/imperioso/altezzoso] ¶居丈高に言う|parlare 「con prepotenza [arro…
無言
- 小学館 和西辞典
- 無言のsilencioso[sa], callado[da], mudo[da]無言の圧力をかける|presionar a ALGUIEN sin palabras無言でen silencio, silenciosamente, sin deci…
iOS4
- 知恵蔵
- 米アップル社が2010年6月に発表した、iPhoneやiPod touch用の最新バージョンOS。 元々はiPhoneOS4と呼ばれていたが、iPhone以外にもiPod touchやiPa…
微細
- 小学館 和西辞典
- 微細なminucioso[sa]微細な点まで|hasta el último detalle, hasta los detalles mínimos微細にminuciosamente
バイオ
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ⇒バイオテクノロジーバイオエタノールbioethanolバイオガス[ガソリン]biogas, biogasolineバイオ食品bioengineered foodバイオセーフティbiosafety…
ないだく 内諾
- 小学館 和伊中辞典 2版
- consenso(男)[accordo(男)] ufficioso ¶…する内諾を得る|accordarsi ufficiosamente con qlcu. per+[不定詞] ¶内諾を得る|ottenere il consenso u…
あなとうと(あなたふと)【安名尊】
- 精選版 日本国語大辞典
- 催馬楽、呂(りょ)の歌の曲名。「楽家録‐巻之六」所収の「あなたふと、けふのたふとさや」で歌い出されるもの。
めい- 名-
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (有名な)famoso, ce̱lebre, illustre;(偉大な)grande;(優れた)eccellente, o̱ttimo;(見事な)magni̱fico[(男)複-ci] ¶名選…
あくじょ 悪女
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (たちの悪い女)donna(女) malva̱gia[複-gie][maliziosa];(醜女)donna(女) brutta 【慣用】悪女の深情け affezione(女) eṣagerata e impor…
nué, ぬえ, 鵺
- 現代日葡辞典
- Uma quimera (Animal misterioso).~ teki jinbutsu|鵺的人物∥A criatura misteriosa [Uma ave rara].
bu・lli・cio・so, sa, [bu.ʝi.θjó.so, -.sa;ƀu.-∥-.ʎi.-/-.sjó.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形]1 騒がしい,うるさい.un niño bullicioso|騒々しい子供.2 混雑した,にぎやかな.una calle bulliciosa|にぎやかな通り.
mokúnéń (to), もくねん(と), 黙然(と)
- 現代日葡辞典
- Silenciosamente [Em silêncio].
in・fec・cio・so, sa, [iɱ.fek.θjó.so, -.sa/-.sjó.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 感染する,伝染性の.una enfermedad infecciosa|伝染病,感染症.el foco infeccioso|病巣,感染巣.
すさまじい 凄じい
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (大変恐ろしい)spaventoso, orri̱bile, terri̱bile;(人をぎょっとさせる)terrificante ¶すさまじい形相で|con un'espressione fur…
meraviglióso
- 伊和中辞典 2版
- [形]〔英 marvellous〕 1 すばらしい, みごとな, 驚くべき, 不思議な panorama ~|すばらしい眺望 tramonto ~|みごとな落日 musica meravigliosa…
kokúméí2, こくめい, 克明
- 現代日葡辞典
- O ser pormenorizado [minucioso].~ ni kiroku suru|克明に記録する∥Regist(r)ar tudo escrupulosamente [minuciosamente].[S/同]Tánnen(…
みょう【名/命/明/冥】[漢字項目]
- デジタル大辞泉
- 〈名〉⇒めい〈命〉⇒めい〈明〉⇒めい〈冥〉⇒めい
めい【名】
- 改訂新版 世界大百科事典
な 名
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 【名称】nome(男),denominazione(女);(表題)ti̱tolo(男) ¶名を付ける|dare un nome a ql.co. [qlcu.]/denominare ql.co. [qlcu.]/(表…
-めい -名
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (人数) ¶このバスには80名乗れる.|In questo a̱utobus c'è posto per ottanta persone. 2 (名前) ¶学校名|nome della scuola ¶駅名|nom…
-meí6, めい, 名
- 現代日葡辞典
- 1 [人を数える語] (Suf. numeral para contagem de pessoas).Go- ~|五名∥Cinco pessoas.[S/同]-nín.2 [呼び名] O nome.◇Dantai ~団体名~ …
名 (な) name label
- 改訂新版 世界大百科事典
- われわれをとりまく森羅万象,そのすべてに名があるわけではない。名付けられたものもあれば,名付けられていないものもある。それは当該の文化と強…
めい-【名-】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔有名な〕famous, noted;〔優れた〕excellent名選手a star player名監督〔映画の〕a celebrated director/〔野球などの〕a famous manager名演奏a…
小園安名 (こぞの-やすな)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1902-1960 昭和時代前期の軍人。明治35年11月1日生まれ。霞ケ浦(かすみがうら)航空隊飛行隊長などをつとめ,戦闘機隊長となる。ラバウルの第二百五…
あなとうと〔あなたふと〕【安名尊】
- デジタル大辞泉
- 催馬楽さいばらの曲名。
中山信名 (なかやま-のぶな)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1787-1836 江戸時代後期の国学者。天明7年生まれ。常陸(ひたち)(茨城県)の人。塙保己一(はなわ-ほきいち)にまなび,「群書類従」の編集,校訂にあた…
宗派
- 小学館 和西辞典
- secta f. (religiosa)
ないじ 内示
- 小学館 和伊中辞典 2版
- annu̱ncio(男)[複-ci]ufficioso ◇内示する 内示する ないじする annunciare ql.co. ufficiosamente
ansióso
- 伊和中辞典 2版
- [形]〔英 anxious〕 1 心配な, 不安な, 気掛かりな, 心配性の sguardo ~|心配そうなまなざし. 2 切望した. ◆essere ansioso di+[不定詞]|…したく…