「アメリカ大統領」の検索結果

10,000件以上


中部アメリカ ちゅうぶあめりか Middle America

日本大百科全書(ニッポニカ)
メキシコ、中央アメリカ、西インド諸島を含む地域の呼称。南アメリカとともにラテンアメリカを構成する。面積273万2000平方キロメートル。アメリカ大…

ドゥーリトル Doolittle, Amos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1754. ニューヘーブン近郊[没]1833.1.31.アメリカの版画家。『レキシントンの戦い』『大統領 G.ワシントンの就任式』など,おもにアメリカ独立戦…

アメリカ国家宇宙評議会 アメリカこっかうちゅうひょうぎかい National Space Council; NSC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの宇宙政策と戦略に関し,大統領の補佐および助言をする評議会。 1989年4月,G.ブッシュ大統領の行政命令により設置された。同評議会は,米…

シーオドア ローズヴェルト

367日誕生日大事典
生年月日:1858年10月27日アメリカの政治家,第26代大統領1919年没

修正資本主義 しゅうせいしほんしゅぎ revisionist capitalism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
本来の資本主義経済の無計画性に基づくさまざまな弊害を国家が政策的に是正し,福祉国家を目指そうとする思想。資本主義における弊害としての所得分…

ラテンアメリカ大学連合[西] ラテンアメリカだいがくれんごう

大学事典
ラテンアメリカおよびカリブ海地域の大学・高等教育機関の国際的な連合組織。1949年に創設され,ラテンアメリカ地域では最も古い歴史を持つ大学間連…

ガーフィールド

精選版 日本国語大辞典
( James Abram Garfield ジェームズ=エイブラム━ ) アメリカ合衆国の第二〇代大統領。共和党。大統領就任後間もなく、暗殺された。(一八三一‐八一)

しん‐たいりく【新大陸】

デジタル大辞泉
大航海時代以降にヨーロッパ人が新しく発見した、南北アメリカ大陸およびオーストラリア大陸をいう。特に、アメリカ大陸をさしていうこともある。⇔旧…

ローズ奨学金 ローズしょうがくきん

大学事典
オックスフォード大学(イギリス)で学ぶ留学生のための奨学金。イギリスの植民地政治家で典型的な帝国主義者として知られるセシル・ローズ,C.J.の…

ケネディ

精選版 日本国語大辞典
( John Fitzgerald Kennedy ジョン=フィッツジェラルド━ ) アメリカ合衆国第三五代大統領。民主党。一九六一年大統領に就任し、アメリカの威信回復を…

スミソニアン・インスティチューション すみそにあんいんすてぃちゅーしょん Smithsonian Institution

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ、ワシントン市に中心施設をもつ特殊学術機関。1835年アメリカ大統領は議会に対して、「イギリスの化学・鉱物学者スミソンJames Smithsonか…

アングロ‐アメリカ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] Anglo-America ) アメリカ大陸の中で、アングロサクソン系の文化を持つ地域。具体的にはアメリカ合衆国・カナダをさす。ラテン‐…

クリオーリョ criollo[スペイン],creole[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版
元来は外地で生まれたヨーロッパ人をさしたが,その後,(1)アメリカ大陸生まれのスペイン人,(2)カリブ海,またはアメリカ大陸生まれのアフリカ人を…

アメリカ‐ふう【アメリカ風】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 アメリカの趣があること。アメリカ式。[初出の実例]「上村君の亜米利加風(アメリカフウ)の家は」(出典:牛肉と馬鈴薯(1901)〈国木田独…

ワシントン Washington, Martha

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1731.6.2. アメリカ,ニューケンタッキー[没]1802.5.22. アメリカ,バージニア,マウントバーノンアメリカ初代大統領 G.ワシントンの夫人。旧姓 …

チェスター・A アーサー

367日誕生日大事典
生年月日:1830年10月5日アメリカ第21代大統領(1881〜85)1886年没

A. ウェルタ Adolfo de la Huerta

20世紀西洋人名事典
1881 - 1954 メキシコの革命家,政治家。 メキシコ大統領。 1920年、ソノラ州知事となり、ソノラ州の分離を宣言した。同年カランサ大統領暗殺後に大…

プリンス・オブ・ウェールズ

デジタル大辞泉プラス
①《Prince of Wales》イギリス海軍の戦艦。クイーン級(フォーミダブル級の改良型)。名称はのちの英国王、ジョージ5世の称号から。1902年進水、1904…

マディソン James Madison

山川 世界史小辞典 改訂新版
1751~1836アメリカ建国期の政治家。ヴァージニア出身。合衆国憲法の制定に尽力し,ハミルトンらとともに憲法承認を訴える優れた論文集を著した。ジ…

キャロライン・ケネディ

知恵蔵mini
米国初の女性駐日アメリカ合衆国大使(第29代)。1957年11月27日、ニューヨーク生まれ。フルネームはCaroline Bouvier Kennedy。60年に35代大統領とな…

アンドリュー ジャクソン

367日誕生日大事典
生年月日:1767年3月15日アメリカの第7代大統領(1829〜37)1845年没

ミルトン アイゼンハワー

367日誕生日大事典
生年月日:1899年9月15日アメリカの学者,アイゼンハワー大統領の弟1985年没

ブレーン・トラスト Brain Trust

改訂新版 世界大百科事典
1932年のアメリカ大統領選挙において,民主党候補F.D.ローズベルトがコロンビア大学教授のモーリーRaymond Moley,タグウェルRexford G.Tugwellなど…

ベトナム戦争 ベトナムせんそう

山川 日本史小辞典 改訂新版
1961~75年ホー・チ・ミン率いるベトナム民主共和国(北ベトナム)とベトナム共和国(南ベトナム)との間で戦われた内戦に,アメリカが冷戦を背景に介入…

じゅう‐かいがん【縦海岸】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 山脈の主軸と平行する海岸。北アメリカ・南アメリカ大陸の西岸など。太平洋式海岸。

べい‐しゅう(‥シウ)【米州】

精選版 日本国語大辞典
南北アメリカ大陸の総称。アメリカ。[初出の実例]「米州華盛頓へ」(出典:航米日録(1860)一)

五大州(五大陸)

とっさの日本語便利帳
▽アジア大陸、アフリカ大陸、ヨーロッパ大陸、アメリカ大陸、オーストラリア大陸

清少納言殺人事件

デジタル大辞泉プラス
山村美紗の長編ミステリー。1993年刊行。アメリカ副大統領令嬢・キャサリンシリーズ。

琵琶湖別荘殺人事件

デジタル大辞泉プラス
山村美紗の長編ミステリー。1988年刊行。アメリカ副大統領令嬢・キャサリンシリーズ。

紫水晶殺人事件

デジタル大辞泉プラス
山村美紗のミステリー短編集。1991年刊行。アメリカ副大統領令嬢・キャサリンシリーズ。

京都恋供養殺人事件

デジタル大辞泉プラス
山村美紗の長編ミステリー。1989年刊行。アメリカ副大統領令嬢・キャサリンシリーズ。

京都・バリ島殺人旅行

デジタル大辞泉プラス
山村美紗の長編ミステリー。1990年刊行。アメリカ副大統領令嬢・キャサリンシリーズ。

胡蝶蘭殺人事件

デジタル大辞泉プラス
山村美紗のミステリー中編集。1987年刊行。アメリカ副大統領令嬢・キャサリンシリーズ。

ロックウッド Lockwood, Belva Ann

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1830.10.24. ニューヨーク,ロイヤルトン[没]1917.5.19. ワシントンD.C.アメリカ合衆国の教師,法律家,女性参政権論者。1868年エゼキエル・ロッ…

ハリー・S トルーマン

367日誕生日大事典
生年月日:1884年5月8日アメリカの政治家,第33代大統領(1945〜53)1972年没

Président's Énglish

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔the ~〕(大統領の使うような)純正アメリカ英語(⇒King's English).

モンロー James Monroe

旺文社世界史事典 三訂版
1758〜1831アメリカの第5代大統領(在任1817〜25)ヴァージニア出身。アメリカ独立戦争で片足を失うが,そののち駐仏・駐英大使,国務長官をへて大…

アメリカたいりく‐だいこうかん〔‐ダイカウクワン〕【アメリカ大陸大交換】

デジタル大辞泉
⇒アメリカ大陸間大交差

te・po・zán, [te.po.θán/-.sán]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖植〗 テポサン:アメリカ大陸産の低木.

進歩のための同盟 しんぽのためのどうめい

旺文社世界史事典 三訂版
1961年,アメリカのケネディ大統領が中南米に対して提案した反共同盟キューバ危機に際して提案。経済援助によるラテンアメリカ諸国の共産化阻止を狙…

京都絵馬堂殺人事件

デジタル大辞泉プラス
山村美紗のミステリー短編集。1986年刊行。アメリカ副大統領令嬢・キャサリンシリーズ。

京友禅の秘密

デジタル大辞泉プラス
山村美紗のミステリー短編集。1983年刊行。アメリカ副大統領令嬢・キャサリンシリーズ。

グルメ列車殺人事件

デジタル大辞泉プラス
山村美紗のミステリー短編集。1988年刊行。アメリカ副大統領令嬢・キャサリンシリーズ。

マクジョージ バンディ

367日誕生日大事典
生年月日:1919年3月30日アメリカの国際問題専門家,大統領特別補左官1996年没

花の棺

デジタル大辞泉プラス
山村美紗の長編ミステリー。1975年刊行。アメリカ副大統領令嬢・キャサリンシリーズ。

長良川鵜飼殺人事件

デジタル大辞泉プラス
山村美紗のミステリー短編集。1994年刊行。アメリカ副大統領令嬢・キャサリンシリーズ。

恋人形殺人事件

デジタル大辞泉プラス
山村美紗のミステリー短編集。1988年刊行。アメリカ副大統領令嬢・キャサリンシリーズ。

坂本龍馬殺人事件

デジタル大辞泉プラス
山村美紗の長編ミステリー。1991年刊行。アメリカ副大統領令嬢・キャサリンシリーズ。

シンガポール蜜月旅行(ハネムーン)殺人事件

デジタル大辞泉プラス
山村美紗のミステリー中編集。1989年刊行。アメリカ副大統領令嬢・キャサリンシリーズ。

きた‐アメリカ【北アメリカ】

精選版 日本国語大辞典
( アメリカはAmerica ) 西半球の北半部、アメリカ大陸のパナマ以北およびグリーンランドなどの島々を占める、六大州の一つ。また、メキシコからパナ…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android