ハリーSトルーマン(読み)トルーマン(その他表記)Harry Shippe Truman

デジタル大辞泉 「ハリーSトルーマン」の意味・読み・例文・類語

トルーマン(Harry Shippe Truman)

[1884~1972]米国政治家。第33代大統領。在任1945~1953。民主党第二次大戦終結指導。第二次大戦後、対外的にはトルーマンドクトリンによる反ソ反共政策を、内政面ではフェアディール政策を推進。→アイゼンハワー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「ハリーSトルーマン」の解説

ハリー・S トルーマン

生年月日:1884年5月8日
アメリカの政治家,第33代大統領(1945〜53)
1972年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む