ビデオテープレコーダー video tape recorder
- 改訂新版 世界大百科事典
- VTRともいう。磁気テープを用いてテレビジョン信号(映像や音のプログラム)を記録する装置。放送用,一般業務用,家庭用などそれぞれの用途にあった…
ヴァンウェイクノット
- デジタル大辞泉プラス
- ネクタイの結び方のいひとつ。「トリプルノット」と同じ結び方。
ciné-club
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [-klœb] [男]シネクラブ;映画研究会.
航空通信 こうくうつうしん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 航行中の航空機が、安全で正確に飛行し、かつ能率的な運航を図るために設置された無線施設や通信施設と、これらを運用する各種の業務や組織をいう。…
ópen-nécked
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形](シャツ・ブラウスの)いちばん上のボタンを留めていない,ノーネクタイの.
テレビ・ドキュメンタリー てれびどきゅめんたりー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- テレビ番組の一ジャンル。television documentaryの略称。フィクション(ドラマ)番組に対して、「事実、現実」を記録するノンフィクション番組の総…
かいきん‐シャツ【開襟シャツ】
- デジタル大辞泉
- 襟を開いて着るように仕立てたシャツ。ネクタイを結ばないで着る。オープンシャツ。《季 夏》
レジメンタル‐ストライプ(regimental stripe)
- デジタル大辞泉
- 英国の連隊旗の配色をもった縞しま柄。紺地にえんじや緑の斜め縞など。ネクタイによく用いる。
ポーラー‐タイ(poler tie)
- デジタル大辞泉
- 幅が非常に狭く、ほとんどひも状になった結び下げのネクタイのこと。スポーティーな感じが特徴。
トリニティノット
- デジタル大辞泉プラス
- ネクタイの結び方のひとつ。ノット(結び目)部分が三つに分割されたような線が入る。
ペイジ
- 百科事典マイペディア
- アメリカのスタンダード・ポップスを代表する歌手。オクラホマ州出身。本名クララ・アン・フォウラー。20歳前に,ラジオ局のシンガーとしてペイジ・…
radiodifusão /xadʒiodʒifuˈzɐ̃w̃/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [[複] radiodifusões][女]放送,ラジオ放送,テレビ放送.
DVI/DVI-I
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- デジタル方式のディスプレイ接続インターフェイスの1つ。以前はコンピュータでデジタルデータとして生成したグラフィックデータをアナログ化してディ…
コネクトホールディングス
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社コネクトホールディングス」。英文社名「Connect Holdings Corp.」。情報・通信業。平成23年(2011)株式移転により「株式会社コネ…
VHF【ブイエッチエフ】
- 百科事典マイペディア
- 波長10〜1m,周波数30〜300MHzの電磁波。メートル波とも。電離層に反射されず,直進性が著しいため見通し外の距離では急速に減衰する。テレビジョン…
U.S. Justice Department
- 英和 用語・用例辞典
- 米司法省 (=U.S. Department of Justice)U.S. Justice Departmentの関連語句Antitrust Division反トラスト局Attorney General of the United States…
ミュジック・コンクレート musique concrète [フランス]
- 改訂新版 世界大百科事典
- 1948年,当時パリのフランス国営放送の音響技術者であったシェフェールが実験を開始し,49年に名称をつけた音楽の新しい領域で,〈具体音楽〉と訳さ…
久富 達夫 ヒサトミ タツオ
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書元・内閣情報局次長,元・毎日新聞政治部長,元・国立競技場会長 生年月日明治31年10月2日 出生地東京市深川 学歴東京帝大工学部〔大正11年〕卒 …
プレーンノット
- デジタル大辞泉プラス
- ネクタイの結び方のひとつ。シンプルな一重結び。「フォアインハンド」ともいう。
片桐 顕智 カタギリ アキノリ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の歌人,短歌研究家 跡見学園女子大学教授。 生年明治42(1909)年8月23日 没年昭和45(1970)年1月29日 出生地長野県野沢温泉村豊郷 学歴〔年〕…
ノー‐ネクタイ
- デジタル大辞泉
- 《〈和〉no+necktie》ネクタイを着けないこと。ノータイ。
クラバット
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [フランス語] cravate ) ネクタイ。
gala2
- 伊和中辞典 2版
- [名](女) 1 ひだつきの縁飾り, ひだ飾り. 2 蝶ネクタイ.
スモールノット
- デジタル大辞泉プラス
- ネクタイの結び方のひとつ。結び目が小さく仕上がる。「オリエンタルノット」ともいう。
センチ波 センチは super high frequency
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 周波数3~30GHz,波長1~10cmの電波。略記号 SHF。周波数の高い SHF帯の電波は,多くの情報を伝送することができるため,地上の NTTマイクロ回線やテ…
Lightning らいとにんぐ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アップル社が開発したコネクタの規格。同社の携帯端末で使われている。Lightningコネクタともいう。Dock(ドック)コネクタの後継として登場した仕様で…
ホンコン‐シャツ【▽香▽港シャツ】
- デジタル大辞泉
- 夏用の半袖のワイシャツ。ネクタイを締めればワイシャツになり、外せばスポーツシャツ風に着られるもの。
ハードウェアインターフェース【hardware interface】
- IT用語がわかる辞典
- ハードウェア間で通信できるよう、機器同士を接続するコネクター(接続器)に定められた規格や仕様。
サマークリスタル
- デジタル大辞泉プラス
- 長野県産のネクタリンの品種のひとつ。2005年に品種登録。果皮は濃い赤で果実は白く、酸味が少ない。
フォアインハンド
- デジタル大辞泉プラス
- ネクタイの結び方のひとつ。「プレーンノット」と同じ結び方。「フォアインハンドノット」ともいう。
コマーシャル こまーしゃる commercial
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 民間放送であるラジオおよびテレビで行う商業的表示(広告)のすべてをいう。コマーシャル・メッセージcommercial messageの略で単にCMともいう。広…
トリプルノット
- デジタル大辞泉プラス
- ネクタイの結び方のひとつ。ループを三重にした結び方。「ヴァンウェイクノット」ともいう。
ベントス
- 海の事典
- 海底あるいは水底に定着するか、海底を這って生活する生物を総称してベントス(底生生物)と呼ぶ。水生生物を生態的に、ネクトン(遊泳生物)、プラ…
ノンノット
- デジタル大辞泉プラス
- ネクタイの結び方のひとつ。ノット(結び目)のできない締め方。インフォーマルな席向け。
ステルススキャン
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 巧妙なポートスキャンのやり方で、TCPコネクションを張らずに稼働しているアプリケーションを調べる方法。サーバーにSYNフラグのみのパケットを送り…
ちょう 蝶
- 小学館 和伊中辞典 2版
- farfalla(女) 【慣用】蝶よ花よ ¶彼女は蝶よ花よと育てられた.|È stata allevata 「con grande amore [(甘やかされて)nella bamba̱gia]. …
くね‐くね
- デジタル大辞泉
- [副](スル)1 幾度も曲がって続くさま。「くねくね(と)した細い道」2 からだを柔らかく曲げるさま。また、しなを作るさま。「腰をくねくね(と…
金公事 (かねくじ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 江戸幕府法における民事訴訟(公事)のうち借金銀,売掛金などおもに利息付または無担保の金銭債権に関する訴訟の総称。本公事(ほんくじ)に対する…
ネクタイ
- 事典 日本の大学ブランド商品
- [服装]立命館大学(京都府京都市北区)の大学ブランド。2007(平成19)年制定のコミュニケーションマークが入ったネクタイ。エンジ色に紺色ストライ…
ビーエス‐させん【BS左旋】
- デジタル大辞泉
- 放送衛星(BS)による、左旋円偏波を用いた4K・8Kデジタル衛星放送の送出方式。従来の右旋円偏波より高い周波数で伝送容量を増やすことにより、高精…
執根草 (シュウネクサ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 植物。クワ科のつる性一年草,薬用植物。カナムグラの別称
эфи́р [エフィール]
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [エフィール][男1]〔broadcast, ether〕①放送,放送電波空間прямо́й //эфи́р|生放送В //эфи́ре Ра́дио N.|お聞きの放送はラジオNです(ラジ…
ダービー‐タイ(Derby tie)
- デジタル大辞泉
- 先端が剣先のようにとがった結び下げのネクタイ。ダービー卿が使用したのでこうよぶ。
NEXIS /néksis/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((商標))《コンピュ》ネクシス(◇米国オンライン新聞雑誌データベース).
こまね・く【×拱く】
- デジタル大辞泉
- [動カ五(四)]「こまぬく」の音変化。「腕を―・いてみている」
シネクラブ ciné-club[フランス]
- 改訂新版 世界大百科事典
- 映画史上の名作や通常の興行に乗らなかった特殊な作品(実験映画など)の上映会およびそれに伴う講演,討論会を定期的に開催し,映画に対する大衆(…
アンドラ Andorra
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 正式名称 アンドラ公国 Principat d'Andorra。面積 468km2。人口 7万8300(2021推計)。首都 アンドララベラ。ヨーロッパ南西部,イベリア半島北…
グアラニー Guaraní
- 改訂新版 世界大百科事典
- 南アメリカの先住民集団。トゥピ・グアラニー語族に属するグアラニー語を話す諸部族の総称。かつてのグアラニーは,ラ・プラタ川の河口からウルグア…
カルチャー
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- (a) cultureカルチャーショック(a) culture shockカルチャーセンターan adult education centerThroughout Japan, a wide variety of seminars, lect…
調査報道記者・編集者協会 ちょうさほうどうきしゃへんしゅうしゃきょうかい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 調査報道を行う新聞社、出版社、放送局などの記者や編集者、フリーランス記者、学生らによるアメリカの非営利組織。英語ではInvestigative Reporters…