デジタル大辞泉 「くねくね」の意味・読み・例文・類語 くね‐くね [副](スル)1 幾度も曲がって続くさま。「くねくね(と)した細い道」2 からだを柔らかく曲げるさま。また、しなを作るさま。「腰をくねくね(と)させて踊る」[類語]にょろにょろ・にょろり・ぐにゃぐにゃ・ぐにゃり・うねうね・うねくね・曲折・紆余曲折・紆曲・紆余・蜿蜒・羊腸 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 「経験者」メールマーケティングコーディネーター/フルリモ/先払い可/高額報酬案件多数 Relance 東京都 千代田区 月給55万円 業務委託 「リードマーケティングプランナー部長候補」大手総合広告会社とデータ分析企業のJV企業で経営に近い立場でマネジメントを経験しませんか 株式会社電通クロスブレイン 東京都 年収800万円~1,300万円 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「くねくね」の意味・読み・例文・類語 くね‐くね 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある ) 曲がりくねっているさまを表わす語。[初出の実例]「そのコンクリイトの道はくねくねと曲りながら」(出典:海市(1968)一〈福永武彦〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Webマーケティング/Webデザイン/一部リモート/SNSコンテンツ企画及び制作案件 レバテック株式会社 大阪府 大阪市 時給2,480円 業務委託 マーケティングセールス/集客支援サポート/未経験OK/賞与・昇給年2回/資格取得支援あり 株式会社ローカルマーケティングサポート 大阪府 大阪市 月給25万円~45万円 正社員 Sponserd by