「エレベーター」の検索結果

10,000件以上


セシリ・パセリのわらべうた

デジタル大辞泉プラス
英国の作家、ビアトリクス・ポターによる絵本。1922年刊。ピーターラビットシリーズ。

パルス回路 ぱるすかいろ pulse circuit

日本大百科全書(ニッポニカ)
パルス信号を発生し、その波形を取り扱いやすい形に変換、成形する電子回路をいう。基本となる発生装置をマルチバイブレーターという。マルチバイブ…

マイコン

百科事典マイペディア
マイクロコンピューターの略称。

Baratt=handel

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男]物々交換,バーター取引.

пуло́вер

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]プルオーバーのセーター

示功器 shìgōngqì

中日辞典 第3版
[名]<機械>インジケーター.

记时仪 jìshíyí

中日辞典 第3版
[名]<天文>クロノメーター.

オペレーティングシステム operating system

改訂新版 世界大百科事典
操作システム,OSともいう。コンピューターの資源である処理装置,記憶装置,入出力装置,翻訳プログラムなどを,有効,細密に利用するためのもっと…

バイナリー‐デジット(binary digit)

デジタル大辞泉
コンピューターで、0または1の二進法の数字。

Auf•wieg・ler, [áυfviːɡlər]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-) 扇動者,アジテーター.

télémanipulation /telemanipylasjɔ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女] (マニピュレーターによる)遠隔制御.

Mo・tor•sport, [..ʃpɔrt]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-[e]s/ ) モーターレース.

てんそうそくど【転送速度】

IT用語がわかる辞典
コンピューターと周辺機器、またはコンピューター内部の回路における単位時間あたりのデータ転送量。一般的に、1秒あたりに何ビット転送または処理さ…

黒船ポーター

デジタル大辞泉プラス
静岡県、ベアードブルーイングカンパニーが製造する地ビール。「ベアードビール」シリーズ。ポータータイプ。

林静一 (はやし-せいいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1945- 昭和後期-平成時代の漫画家,イラストレーター。昭和20年3月7日満州(中国東北部)営口生まれ。37年東映動画にはいり,アニメーション映画を製作…

ニルス・グスタフ ダレイン Nils Gustav Dalén

20世紀西洋人名事典
1869.11.30 - 1937.12.9 スウェーデンの発明家,技師。 元・ガスアキュミュレーター社総支配人。 ステントルプ生まれ。 カルマル工業学校を卒業し、…

ジョグ

デジタル大辞泉プラス
ヤマハ発動機が1983年から製造・販売したスクータータイプのオートバイ。総排気量49cc(原動機付自転車)。エンジン形式は空冷2ストローク単気筒。同…

アレイ‐プロセッサー(array processor)

デジタル大辞泉
コンピューターで、処理装置を並列に配置、接続したもの。

アイ‐ティー‐シー【ITC】[IT coordinator]

デジタル大辞泉
《IT coordinator》⇒ITコーディネーター

ホームワイファイ‐ルーター【ホームWi-Fiルーター】

デジタル大辞泉
《home Wi-Fi router》⇒ホームルーター

narrateur, trice /naratœːr, tris/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[名] 語り手,ナレーター;(1人称で登場する)話者.

ハイテク‐はんざい【ハイテク犯罪】

デジタル大辞泉
《high-tech crime》⇒コンピューター犯罪

本田 武史 (ほんだ たけし)

367日誕生日大事典
生年月日:1981年3月23日平成時代のプロスケーター

てんかん‐ろ(テンクヮン‥)【転換炉】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 転換③を目的とする原子炉。コンバーター。

じょうほうしょりぎじゅつしゃ‐しけん〔ジヤウホウシヨリギジユツシヤ‐〕【情報処理技術者試験】

デジタル大辞泉
情報処理に関する国家試験の総称。経済産業省主管の独立行政法人情報処理推進機構、情報処理技術者試験センターによって行われる。ITEE(Information…

オンラインヘルプ【online help】

IT用語がわかる辞典
コンピューターで閲覧することを前提とするハードウェアやソフトウェアの取り扱い説明。印刷物と異なりキーワード検索が可能なため、知りたい情報を…

オン・オフ制御 (オンオフせいぎょ) on-off control

改訂新版 世界大百科事典
操作部の運転を一定レベルで持続するか(オン),それとも停止するか(オフ)のいずれかを,制御量の時々刻々の計測値に応じて選定するフィードバッ…

ちょうへいれつ‐コンピューター〔テウヘイレツ‐〕【超並列コンピューター】

デジタル大辞泉
《massively parallel computer》多数のマイクロプロセッサーを結合し、並列処理による高速化を図ったコンピューター。一般に普及しているマイクロプ…

コリジョン‐ドメイン(collision domain)

デジタル大辞泉
LANなどのコンピューターネットワークで、同時送信によるコリジョン(衝突)が生じる範囲。同一範囲内に多数の端末を接続している場合、コリジョンの…

だん‐ぼう〔‐バウ〕【暖房/×煖房】

デジタル大辞泉
[名](スル)建物や部屋の内部を暖めること。また、その装置。「ストーブで―する」《季 冬》⇔冷房。[類語]熱・ヒーター・セントラルヒーティング・ス…

インバーターエアコン

家とインテリアの用語がわかる辞典
電流の周波数を、直流電力を交流電力に変換する装置(インバーター)によって制御し、冷暖房能力を自動的に調節できる空気調和設備(エアコン)。無…

クリア‐テキスト(clear text)

デジタル大辞泉
コンピューターネットワークにおける、暗号化されていないデータ。平文ひらぶん。

ダムターミナル

ASCII.jpデジタル用語辞典
自身では処理を行わず、サーバーに処理を行わせるコンピューター。ダムターミナル側はデータなどの入力と、結果の表示のみを担当する。

ランダム‐アクセス(random access)

デジタル大辞泉
コンピューターで、データの読み書きを、記憶装置の任意の位置に直接行えること。⇔シーケンシャルアクセス。

Wuppertal

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
ヴッパータール(ドイツ中西部の工業都市).

クルー‐ネック(crew neck)

デジタル大辞泉
セーターなどの、首回りに合った丸い襟あき。

Motorleistung

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女]エンジン〈モーター〉の性能〈出力〉.

comparateur

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]コンパレーター,比較測長[測定]器.

координа́тор

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]((文))調整役,コーディネーター

dígital ánalog convérter

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
デジタルアナログコンバーター,DA変換器.

マツダ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
自動車メーカー。1920年東洋コルク工業設立,1927年東洋工業と社名変更。初期は中型,小型,軽四輪,三輪の各種トラックで知られたが,1960年から乗…

オンラインサインアップ【online sign-up】

IT用語がわかる辞典
インターネットなどのコンピューターネットワークを通じて、各種サービスの登録や契約を行うこと。

エア‐ギャップ(air gap)

デジタル大辞泉
1 空隙。2 コンピューターや内部ネットワークを、インターネットなどの外部ネットワークから隔離すること。また、その状態。不正アクセスなどサイ…

セレクター

ASCII.jpデジタル用語辞典
Mac OS 9まで搭載されていた、使用するプリンターの選択やネットワーク上の他のコンピューターヘの接続のためのユーティリティソフト。アップルメニ…

シミュレーター

百科事典マイペディア
実在のシステムやこれから開発しようとするシステムと等価な運動・挙動を示す装置。たとえばフライトシミュレーターは,実際の飛行状態を装置に現出…

でんし‐ちず〔‐チヅ〕【電子地図】

デジタル大辞泉
地形・地物などの地図情報を、デジタル化された数値データとして記録した地図。コンピューターで直接、表示・編集・加工することを前提とする。拡大…

不正アクセス禁止法【ふせいアクセスきんしほう】

百科事典マイペディア
〈不正アクセス行為の禁止等に関する法律〉の略称。1999年成立,2000年2月施行。他人のIDやパスワードを使ってコンピューターを不正に使用する行為…

ディストリビューター

百科事典マイペディア
(1)ガソリンエンジン点火系統の配電器をいう。(2)スタッカーとも呼ばれる荷役機械。鉱石,石炭など大量ばら物の本船荷おろし,積付に使用する…

アジテータートラック

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

カスタマー‐エンジニア(customer engineer)

デジタル大辞泉
顧客のコンピューターの保全・管理をするエンジニア。

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android