アントネッラ ルアルディ Antonella Laurdi
- 20世紀西洋人名事典
- 1931.7.6 - レバノンの女優。 ベイルート生まれ。 本名Antoinetta De Pascale。 1949年マリオ・マットリ監督の「Signorinella」で映画デビューをす…
レピジン レピジン lepidine
- 化学辞典 第2版
- 4-methylquinoline.C10H9N(143.18).コールタール中に存在する.アニリンとアセトアルデヒドあるいはパラアルデヒドとの縮合閉環反応により,または…
暌 kuí [漢字表級]2 [総画数]13
- 中日辞典 第3版
- <書>(ある人と)遠く別れている;(ある地方から)遠く離れている.→~暌离/.→~暌隔gé/.
神西湖 じんざいこ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 島根県北東部、出雲(いずも)市の中北部にある潟湖(せきこ)。面積1.35平方キロメートル、周囲約5キロメートル。『出雲国風土記(ふどき)』には神門水海…
foreign fighter
- 英和 用語・用例辞典
- 外国人戦闘員foreign fighterの用例According to Nick Rasmussen, chief of the National Counterterrorism Center, the rate of foreign fighters h…
みずあそび 水遊び
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇水遊びする 水遊びする みずあそびする (水の中で)fare il bagno;(水で)giocare(自)[av]con l'a̱cqua
practical experience
- 英和 用語・用例辞典
- 実際の経験 実際的経験 実地(の)経験 実務経験 実践的経験 実体験practical experienceの関連語句a person with practical experience in〜の実務経…
suspension on imports
- 英和 用語・用例辞典
- 輸入差し止めsuspension on importsの用例The Economy, Trade and Industry and Finance ministries will establish a system to allow companies an…
マルティーニ
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Simone Martini(男)(Siena 1283頃‐Avignone 1344;イタリアの画家)
ig・ne・ous /íɡniəs/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]1 《地学》火成の.igneous rock火成岩2 火の(ような)(fiery).
みずっぽい 水っぽい
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (果物・土壌などの)acquoso;(湿度の高い)u̱mido;(酒などを水で薄めた)annacquato ¶水っぽいスープ|zuppa acquosa
みずたまり 水溜り
- 小学館 和伊中辞典 2版
- pozza̱nghera(女),laghetto(男),stagno(男),spe̱cchio(男)[複-chi]d'a̱cqua
工细 gōngxì
- 中日辞典 第3版
- [形]精巧である.巧緻(こうち)である.福州的漆器qīqì很~/福州産の漆器は非常に精巧である.
Bq
- 小学館 西和中辞典 第2版
- 〘略〙 〖物理〗 becquerel ベクレル:放射能のSI単位.27ピコキュリー.
Cal・vin・ism /kǽlvənìzm/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]《神学》カルビニズム,カルビン主義(◇John Calvin およびその一派の教義).Cálvinist[名][形]カルビン主義者[教徒](の).Càlvinístic, Cà…
しゃじく・る(シャヂクる)【車軸】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 ( 「しゃじく(車軸)」の動詞化 ) 大雨が降る。雨が激しく降る。[初出の実例]「しゃぢくるあめにそぼぬれつつ」(出典:…
てんがん‐つう【天眼通】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =てんげんつう(天眼通)[初出の実例]「みちをもまよはず御いり候こそ、いつはりもなき天眼通(テンガンツウ)にておはしますとて」(出典…
にゅうしゅ【入手】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 《文》 acquisition入手する 〔手に入れる〕get;〔通例努力して〕obtain;〔財産・権利などを〕acquireこの種の自転車は入手困難であるThis kind of…
ノッチ‐シグナル(notch signal)
- デジタル大辞泉
- 細胞の分化・増殖を制御するために細胞間でやり取りされるシグナル。またその情報伝達経路。幹細胞の分化の重要な制御因子となる。→ノッチ受容体
オヒキコウモリ 学名:Tadarida insignis
- 小学館の図鑑NEO[新版]動物
- 種名 / オヒキコウモリ科名 / オヒキコウモリ科日本にいる動物 / ◎解説 / 学校の校舎などで見つかる例が増えています。太い尾と大きな耳が特ちょうで…
しゅくだい【宿題】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- &fRoman1;〔学習課題〕homework;《米》 an assignment宿題をするdo one's homework夏休みの宿題は出さないI am not giving [《米》 assigning] any …
significant outcome
- 英和 用語・用例辞典
- 大きな成果significant outcomeの用例As a significant outcome of the talks between the Japanese and U.S. defense ministers, Onodera and U.S. …
エリトリン エリトリン erythrin
- 化学辞典 第2版
- C20H22O10(422.38).地衣類リトマスゴケRoccella montagneiなどに含まれているデプシドの一種.レカノール酸のメソエリトリトールエステルに相当する…
adacquare
- 伊和中辞典 2版
- [他][io adàcquo]〘農〙(畑に)散水する, 灌漑(かんがい)する. adacquaménto adacquamento [名](男)
みつどもえ【三つ×巴】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔模様〕a comma- shaped design [emblem];〔紋〕(a crest with) three comma-shaped figures in a circle❷〔三者の対立〕早,慶,明の三つどもえ…
かいちゅう【懐中】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 辞表を懐中に入れて出社したHe went to the office with his resignation in his pocket.懐中無一物であったHe was utterly penniless.懐中電灯《米…
ヒドノカルピン酸 ヒドノカルピンサン hydnocarpic acid
- 化学辞典 第2版
- 11-(2-cyclopenten-1-yl)undecanoic acid.C16H28O2(252.38).中国医薬でハンセン病の治療に用いる大風子(Hydnocarpus anthelminticaの種子)に,グリ…
じょう‐ゆう〔ジヤウイウ〕【上×游】
- デジタル大辞泉
- 川上。上流。また、その辺りの土地。
子游 (しゆう) Zǐ yóu 生没年:前506-?
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中国,春秋時代の人。孔子の門人で十哲の一人。姓は言,名は偃(えん)。子游は字である。孔子の推挙で武城(山東省)の町長となり,天下を治めるの…
仙游 せんゆう / シエンユー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 中国、福建(ふっけん)省中部の県。興化(こうか)湾に注ぐ木蘭(もくらん)渓に沿う。人口85万3000(2015)。県政府所在地は鯉城(りじょう)街道。莆田(ほ…
陸游 (りくゆう) Lù Yóu 生没年:1125-1210
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中国,南宋時代の詩人。字は務観,号は放翁。浙江省紹興の出身。85年の生涯にほぼ1万首の詩をのこし,南宋第一の詩人といわれる。当時中国の北半分を…
富士川游 ふじかわゆう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]慶応1(1865).5.11. 広島[没]1940.11.16. 鎌倉医師。 1887年広島医学校卒業後上京して,保険医となるかたわら中外医事新報社に入社。以来各種の雑…
ゆう‐きん(イウ‥)【游禽】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 水面に浮かんで休息または餌(え)を取る鳥類の総称。カモ、カモメ、ウミスズメ、ウなど。游禽類。
し‐ゆう(‥イウ)【子游】
- 精選版 日本国語大辞典
- 中国、春秋時代呉の儒者。姓は言。名は偃(えん)。子游は字(あざな)。孔子の弟子。十哲の一人。孔子に主として礼楽を学んだ。「礼記」にその所説が見…
旅游 lǚyóu
- 中日辞典 第3版
- [動]観光する.旅行する.放假后我们将到青岛~/休みになったら私たちはチンタオへ観光旅…
【至游】しゆう
- 普及版 字通
- 内観。字通「至」の項目を見る。
【従游】じゆうゆう(いう)
- 普及版 字通
- 従う。従い学ぶ。仕える。〔史記、(れき)生伝〕生(食其(いき))見て、之れに謂ひて曰く、吾(われ)聞く、沛慢にして人を易(あなど)るも、大略多しと…
中游 zhōngyóu
- 中日辞典 第3版
- [名]1 (河川の)中流.长江~/長江の中流.2 <喩>高くも低くもない水準.ほどほどの状態.甘居gānjū~/…
游击 yóujī
- 中日辞典 第3版
- [動]遊撃戦をする.打dǎ~/遊撃戦をする.→~游击队/.~区qū/ゲリラ出撃地区.
游人 yóurén
- 中日辞典 第3版
- [名]遊覧客.物見遊山をする人.~如织rú zhī/遊覧客がひっきりなしに行き来する.~须知xūzh…
游说 yóushuì
- 中日辞典 第3版
- [動]遊説する.▶昔の政客が各国の君主に自分の政見を説いて回ったこと.为了拉lā选票四处~/票…
游隙 yóuxì
- 中日辞典 第3版
- [名]<機械>(ハンドルなどの)遊び.
游子 yóuzi
- 中日辞典 第3版
- ⇀yóuzi【㘥子】
仙游 xiānyóu
- 中日辞典 第3版
- 1 仙人となって仙界に遊ぶ.2 <旧><婉>⇀xiānshì【仙逝】
【游意】ゆうい
- 普及版 字通
- 心をよせてあそぶ。字通「游」の項目を見る。
【游衍】ゆう(いう)えん
- 普及版 字通
- ほしいままにあそぶ。〔詩、大雅、板〕昊天曰(ここ)に旦(あ)けたり 爾(なんぢ)と游衍せん字通「游」の項目を見る。
【游嬉】ゆうき
- 普及版 字通
- あそび楽しむ。字通「游」の項目を見る。
【游敖】ゆうごう
- 普及版 字通
- あそぶ。字通「游」の項目を見る。
【游魂】ゆう(いう)こん
- 普及版 字通
- 死者の霊。唐・杜甫〔江頭に哀しむ〕詩 眸齒、今何(いづ)くにか在る 血汚されて、游魂歸り得ず 渭は東し、劍閣は深し 去彼此、息無し字通「游」…
【游卒】ゆうさい
- 普及版 字通
- 部屋住みの子。字通「游」の項目を見る。