• コトバンク
  • > 「虚拟币闪兑電報【sdfzfzf】☆蘋果免簽證打包☆誠信合作☆.pfi」の検索結果

「虚拟币闪兑電報【sdfzfzf】☆蘋果免簽證打包☆誠信合作☆.pfi」の検索結果

10,000件以上


さいそう‐でんぽう【再送電報】

デジタル大辞泉
かつて行われていた特殊取扱電報の一。受信人が転居した場合などに、受信人の代理の者などが受信局に請求して、新住所へ再送してもらう電報。

でんぽう‐ようし【電報用紙】

デジタル大辞泉
通信文を記入して電報を依頼する用紙。電報発信紙。頼信紙。

あんごう‐でんぽう(アンガウ‥)【暗号電報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 暗号を使った電報。暗号電信。[初出の実例]「『荷物濡れた』の暗号電報を発して、互に警告すべし」(出典:妾の半生涯(1904)〈福田英子…

しきゅう‐でんぽう(シキフ‥)【至急電報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 旧制で、特殊取扱電報の一つ。普通電報に先立って送信、配達された電報。昭和五一年(一九七六)廃止。ウナ。ウナ電。〔電報規則(明治三…

こっきょう‐がっさく〔コクキヨウ‐〕【国共合作】

デジタル大辞泉
中国国民党と中国共産党が結んだ二度の協力関係。第一次は1924年から1927年までで、国民革命の推進に貢献。第二次は1937年の日中戦争の勃発から日本…

合作社【がっさくしゃ】

百科事典マイペディア
中国,国民党政府時代の1920年代末に起源をもつ協同組合組織。農村改革の意図をもって組織されたが,国民党時代には商人・地主層の利益を増大したに…

合作化 hézuòhuà

中日辞典 第3版
[動]協同化する.

三権合作

共同通信ニュース用語解説
司法、立法、行政の三権は分立ではなく、互いに「合作(協力)」すべきだとの考え方。習近平しゅう・きんぺい氏が中国国家副主席に選ばれ、約4カ月を…

クロイツフェルト‐ヤコブ‐びょう〔‐ビヤウ〕【クロイツフェルトヤコブ病】

デジタル大辞泉
主に40歳代から発症し、大脳などの神経細胞に病変が起こって、認知症・人格変化・錯乱・運動失調などの症状を呈する病気。脳に沈着した異常型プリオ…

パオ【包】

デジタル大辞泉
《〈中国語〉》モンゴルなどの遊牧民が用いる饅頭まんじゅう型をした組み立て式の家屋。骨組みを木で作り、その上をフェルトで覆う。ゲル。

包 bāo [漢字表級]1 [総画数]5

中日辞典 第3版
1 [動]1 (紙・布などで)包む,くるむ.~书/本を包む.→~包饺子jiǎozi/.把买来的…

Air Self-Defense Force

英和 用語・用例辞典
航空自衛隊 ASDF (⇒ASDF)Air Self-Defense Forceの用例As a Chinese airplane intruded into Japanese airspace, the Air Self-Defense Force scramb…

しきゅう‐でんぽう〔シキフ‐〕【至急電報】

デジタル大辞泉
かつて行われていた特殊取扱電報の一。普通電報より先に送信の手続きがとられる。略号は、和文ではウナ、欧文ではD。ウナ電。

よやく‐でんぽう【予約電報】

デジタル大辞泉
かつて行われていた電報取扱制度の一。特定区間の宛先に一定字数を限って料金後納で発信できる電報。

国際電報 (こくさいでんぽう)

改訂新版 世界大百科事典
二つの異なる国の陸地間に発着する電報。国際通信上,最も基本的なサービスである。日本でも1871年(明治4)にデンマークのグレート・ノーザン電信会…

中外電報

デジタル大辞泉プラス
明治時代の日本の新聞。1884年10月、「京都滋賀新報」を改題したもの。城多虎雄や織田純一郎が在籍した政論新聞で、反官的論調からしばしば弾圧を受…

がいこく‐でんぽう(グヮイコク‥)【外国電報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 自国と自国以外の諸国間で行なわれる電報通信のこと。一般には、国際電報と呼称されている。[初出の実例]「右の通数中には外国電報をも包…

けいちょう‐でんぽう(ケイテウ‥)【慶弔電報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 電報の特殊取扱いの一種。各種のお祝い(慶)、またはお悔やみ(弔)のための電報。

とめおき‐でんぽう【留置電報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 特殊取扱電報の一つ。発信人の請求により、その指定した電報局に留めて置き、受信人がその局に行って受け取る電報。受信人が旅行などのた…

しゃしん‐でんぽう【写真電報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 写真や書画、文章などを写真電送によって遠隔地で再現する電報。昭和五年(一九三〇)に開始され、同三七年に廃止。〔現代術語辞典(1931…

でんぽう‐たくそう【電報託送】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 電話加入者が電話を利用して、また、電報発受のために施設した電信機によって、電報の発受をすること。

【信信】しんしん

普及版 字通
のんびり。字通「信」の項目を見る。

private finance initiative

英和 用語・用例辞典
民間資金による社会資本整備 民間資金活用公共事業 民間資金等活用事業 プライベート・ファイナンス・イニシアチブ PFI (道路や橋、ごみ処理施設など…

合作社 がっさくしゃ cooperative collective

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国の協同組合を一般にこのようによぶ。1919年に社会改良の目的から復旦(ふくたん)大学教授薛仙舟(せつせんしゅう/シュエシエンチョウ)(1878―1927…

残币 cánbì

中日辞典 第3版
[名]破損した貨幣.

假币 jiǎbì

中日辞典 第3版
[名]偽造貨幣;にせ札.制贩zhìfàn~/にせ札を作って使う.

样币 yàngbì

中日辞典 第3版
[名]紙幣の見本券.

台币 táibì

中日辞典 第3版
[名]台湾ドル.▶台湾の通貨.

人民币 rénmínbì

中日辞典 第3版
[名]人民元.人民幣.▶中国の法定貨幣.単位は“圆yuán”(“元”とも書く.話し言葉では“块kuài”).[生活と文化]…

シー‐ジェー‐ディー【CJD】[Creutzfeldt-Jakob disease]

デジタル大辞泉
《Creutzfeldt-Jakob disease》⇒クロイツフェルトヤコブ病

闪迪 Shǎndí

中日辞典 第3版
<企業・ブランド>サンディスク(米)

闪光 shǎnguāng

中日辞典 第3版
1 [動][-//-]きらめく.ぱっと光る.宝石~发亮fāliàng/宝石がきらめく.萤火虫y�…

闪盘 shǎnpán

中日辞典 第3版
[名]<電算>USBフラッシュメモリ.USBメモリ.▶“优盘yōupán”“U盘”とも.

闪石 shǎnshí

中日辞典 第3版
[名]<鉱物>角閃石.

たくそう‐でんぽう【託送電報】

デジタル大辞泉
電話利用者が電話で電報局に依頼して発信する電報。電話電報。

でんぽう‐がわせ(‥がはせ)【電報為替】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 電報による郵便為替。電信為替。[初出の実例]「三吉は電報為替を出しに行った」(出典:家(1910‐11)〈島崎藤村〉上)

とくべつ‐でんぽう【特別電報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 特殊取扱電報の旧称。② 利用者の範囲・利用の条件が特定される電報。欧文電報、無線電報、報道電報、報道無線電報、気象電報などがある。

敏感《な》

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
empfindlich; fein〔fühlig〕

か【果】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]カ(クヮ)(呉)(漢) [訓]はたす はてる はて[学習漢字]4年1 木の実。「果実・果樹・果汁・果糖・果肉/結果・堅果・青果・摘果・…

はかし【果】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容詞シク活用 〙 はかばかしい。[初出の実例]「はかしうも無事を本にするぞ」(出典:漢書列伝綿景抄(1467頃))

auf|weisen*

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[他]示す.aufzuweisen haben(…を)持っている.

Creutzfeld-Jakob /krɔjtzfεldʒakɔb/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[固有] maladie de Creutzfeld-Jakob クロイツフェルト・ヤコブ病.

国際電報 こくさいでんぽう international telegram

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本と外国の都市間を国際通信回線で結んで電文を送受する国際通信サービス。電気通信事業法に基づく電気通信事業としては日本ではKDDIが取り扱って…

しない‐でんぽう【市内電報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 電報の配達区域による区別の一つ。同一市町村内、東京都の場合には二十三区内、またはその電報を受けつけた電報取扱局の配達区域内に配達…

しゃしん‐でんぽう【写真電報】

デジタル大辞泉
写真電送によって写真・書画・文章などを遠隔地に送り、これを再現する仕組みの電報。

でんぽう‐たくそう【電報託送】

デジタル大辞泉
電話加入者が電話を利用して電報の発信や受信をすること。

でんぽう‐きょく【電報局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 電報の業務を取り扱う所。[初出の実例]「困ったのは〈略〉宿へも電報局(デンポウキョク)にも行けない事だ」(出典:紐育(1914)〈原田棟…

どうぶん‐でんぽう【同文電報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 特殊取扱電報の一つ。発信者が、同一の着信局の管轄内または同じ市町村内の数人または数か所に同じ文の電報を発するもの。略符号は、和文…

エレベーター

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Aufzug [男], Lift [男], Fahrstuhl [男]

感じ

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Gefühl [中]; Empfindung [女]~のよい|(人) nett, sympathisch, angenehm; (場所) gemütlich.~やすい|empfindlich.触った~はどう…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android