「屋」の検索結果

10,000件以上


おろしうり‐どんや【卸売問屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 卸売をする商店。卸問屋。卸屋。

【杠房】こうぼう

普及版 字通
葬具屋。字通「杠」の項目を見る。

びっくりドンキー

デジタル大辞泉プラス
株式会社アレフが展開するハンバーグ・ステーキ屋のチェーン。

備長扇屋

デジタル大辞泉プラス
株式会社ヴィア・ホールディングスが展開する焼鳥屋のチェーン。

ぼちぼち

デジタル大辞泉プラス
株式会社ヴィア・ホールディングスが展開するお好み焼き屋のチェーン。

グリーン・グルメ

デジタル大辞泉プラス
株式会社ロック・フィールドが展開する惣菜屋のチェーン。

丼丼亭

デジタル大辞泉プラス
株式会社グルメ杵屋レストランが展開するどんぶり屋のチェーン。

音羽鮨

デジタル大辞泉プラス
株式会社音羽が展開する宅配寿司屋のチェーン。

カレーの王様

デジタル大辞泉プラス
株式会社プラスゲートが展開するカレー屋のチェーン。

其笑 (きしょう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒八文字屋其笑(はちもんじや-きしょう)

【廬前】ろぜん

普及版 字通
喪屋の前。字通「廬」の項目を見る。

【花匠】かしよう

普及版 字通
植木屋。字通「花」の項目を見る。

【路家】ろか

普及版 字通
破れ屋。字通「路」の項目を見る。

【廬堊】ろあく

普及版 字通
喪屋。字通「廬」の項目を見る。

【陋館】ろうかん

普及版 字通
陋屋。字通「陋」の項目を見る。

【碓房】たいぼう

普及版 字通
碓屋。字通「碓」の項目を見る。

けん‐ばん【検番/見番】

デジタル大辞泉
1 その土地の料理屋・芸者屋・待合まちあいの業者が集まってつくる三業組合の事務所の俗称。また、近世、遊里で、芸者を登録させ、客席に出る芸者の…

とくは‐いん〔‐ヰン〕【特派員】

デジタル大辞泉
特別にその地に派遣された人。特に、新聞・雑誌・放送などの報道機関から外国に派遣されて、取材に当たる記者についていう。「パリ駐在の特派員」[類…

ののぐち‐りゅうほ〔‐リフホ〕【野々口立圃】

デジタル大辞泉
[1595~1669]江戸前期の俳人。京都の人。名は親重ちかしげ。雛人形屋を営み、雛屋と称した。連歌・和歌に長じ、俳諧を松永貞徳に学んだが、のち貞…

いい‐むし【好虫】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 虫がいいこと。身勝手なことをすること。寛政期(一七八九‐一八〇一)、新吉原の遊女屋、丁字屋からはやり出した語。[初出の実例]「いい…

こうとするがちょうみついみせりゃくず〔カウトするがチヤウみつゐみせリヤクヅ〕【江都駿河町三井見世略図】

デジタル大辞泉
葛飾北斎による風景版画のシリーズ「富嶽三十六景」の作品の一。江都は江戸の異称。手前に日本橋駿河町の呉服屋越後屋(のちの三越)が描かれ、中央…

旧長谷川治郎兵衛家

デジタル大辞泉プラス
三重県松阪市にある住宅。江戸時代中期「丹波屋」を屋号とする木綿問屋、長谷川治郎兵衛の邸宅。主屋や蔵などの多くの建物は「旧長谷川家住宅」とし…

はい‐か【廃家】

デジタル大辞泉
1 住む人がなく荒れはてた家。廃屋。2 民法旧規定で、戸主が他家に入るために自分の家を廃すること。また、その廃した家。[類語]バラック・小屋・…

西魚町にしうおまち

日本歴史地名大系
福岡県:北九州市(旧豊前域)小倉北区小倉城下西魚町[現]小倉北区室町(むろまち)二―三丁目西曲輪にある魚町。室町四―五丁目の北側で、八百屋(…

ジョリーパスタ

デジタル大辞泉プラス
株式会社ジョリーパスタが展開するスパゲッティ屋のチェーン。

水木辰之助(2代) (みずき-たつのすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒大和屋甚兵衛(やまとや-じんべえ)(3代)

讃岐製麺

デジタル大辞泉プラス
株式会社ライフフーズが展開するうどん屋のチェーン。

ゑびす大黒

デジタル大辞泉プラス
株式会社マコトが展開する惣菜屋のチェーン。

【独家】どくか

普及版 字通
一軒屋。字通「独」の項目を見る。

しろうと‐げしゅく(しらうと‥)【素人下宿】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ふつうの家庭で人を下宿させること。また、その家。しろうと屋。[初出の実例]「赤坂区新町に下宿屋を開業。それも表向ではなく、例の素人…

替銭屋 かえせんや

山川 日本史小辞典 改訂新版
替屋・割符屋(さいふや)とも。中世の為替業者。海陸交通の要地にあって,為替手形である割符の振出しとその支払いを取り扱った。専業者ではなく,有…

下浜田町しもはまだまち

日本歴史地名大系
滋賀県:大津市中部地域膳所城下下浜田町[現]大津市本丸町(ほんまるちよう)中浜田町の南にある両側町で、東裏は外堀、西側は侍屋敷。膳所村域に…

五日町いつかまち

日本歴史地名大系
山形県:鶴岡市鶴ヶ岡城下五日町[現]鶴岡市本町(ほんちよう)一丁目・昭和町(しようわまち)八間(はちけん)町の南にあり、下肴(しもさかな)…

すし処 おとわ

デジタル大辞泉プラス
株式会社音羽が展開する寿司屋のチェーン。

ペッパーランチ

デジタル大辞泉プラス
株式会社ペッパーフードサービスが展開するステーキ屋のチェーン。

上州豚黄金カツサンド

デジタル大辞泉プラス
荻野屋(群馬県安中市)が販売する弁当。

ゆえんさい‐ていりゅう(‥テイリウ)【油煙斎貞柳】

精選版 日本国語大辞典
「たいやていりゅう(鯛屋貞柳)」の別号。

てんや

デジタル大辞泉プラス
株式会社テン コーポレーションが展開する天丼屋のチェーン。

そじ坊

デジタル大辞泉プラス
株式会社グルメ杵屋レストランが展開するそば屋のチェーン。

うどん茶屋 北斗

デジタル大辞泉プラス
株式会社一六が展開するうどん屋のチェーン。

さちのや食堂

デジタル大辞泉プラス
和幸株式会社が展開する定食屋のチェーン。

温野菜

デジタル大辞泉プラス
株式会社レインズ・インターナショナルが展開するしゃぶしゃぶ屋のチェーン。

カレーショップC&C

デジタル大辞泉プラス
株式会社レストラン京王が展開するカレー屋のチェーン。

マコト

デジタル大辞泉プラス
株式会社マコトが展開する仕出し弁当屋のチェーン。

三崎市場

デジタル大辞泉プラス
株式会社春夏秋冬が展開するまぐろ丼屋のチェーン。

麦まる

デジタル大辞泉プラス
株式会社グルメ杵屋レストランが展開するうどん屋のチェーン。

本陣串や

デジタル大辞泉プラス
株式会社ヴィア・ホールディングスが展開する焼鳥屋のチェーン。

ちゃ‐みせ【茶店】

デジタル大辞泉
1 通行人などに茶菓を供して休息させる店。茶屋。掛け茶屋。2 製茶を売る店。茶屋。葉茶屋。[類語]喫茶店・カフェテラス・茶房・レストラン・料亭…

並河基広 (なみかわ-もとひろ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1790-1841 江戸時代後期の歌人。寛政2年生まれ。京都の人。富士谷御杖(みつえ)にまなび,青蓮院宮(しょうれんいんのみや)につかえた。天保(てんぽう…

林瀬平 (はやし-せへい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代中期の織屋。明和-天明(1764-89)のころの人。京都西陣で最初に綴錦(つづれにしき)をおったとつたえられる。のち陸奥(むつ)会津(あいづ…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android