「パチンコ」の検索結果

10,000件以上


ga・rre・o, [ɡa.r̃é.o;ǥa.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〘ラ米〙 (アルゼンチン)(1) (牛の)皮はぎ.(2) 盗み.(3) 〘比喩的〙 寄生.Es de puro garreo.〘ラ米〙 (アルゼンチン) 〘話〙 朝飯前だ.

ナイアシン

百科事典マイペディア
→ニコチン酸

Gアクチン

栄養・生化学辞典
 ⇒アクチン

ナイアシン ないあしん

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ニコチン酸

タティング(tatting)

デジタル大辞泉
⇒タッチング

ビザンツ(〈ドイツ〉Byzanz)

デジタル大辞泉
⇒ビザンチン

ギョティーヌ

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ ギロチン

副腎皮質刺激ホルモンβリポトロピン前駆体

栄養・生化学辞典
 →プロオピオメラノコルチン

fitina

伊和中辞典 2版
[名](女)〘化〙フィチン.

carotène

伊和中辞典 2版
[名](男)〘化〙カロチン.

керати́н

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]〚生〛ケラチン,角質

黑猩猩 hēixīngxing

中日辞典 第3版
[名]<動物>チンパンジー.

コエンザイム‐アール【コエンザイムR】

デジタル大辞泉
《coenzyme R》⇒ビオチン

ペクチンゼリー

栄養・生化学辞典
 ペクチンをゲル化して作るゼリー.

pan・cre・a・ti・na, [paŋ.kre.a.tí.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〖生化〗 パンクレアチン.

gélule

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]〚薬〛ゼラチン質のカプセル.

ベロウソフジャボチンスキー‐はんのう〔‐ハンオウ〕【ベロウソフジャボチンスキー反応】

デジタル大辞泉
セリウムイオンを触媒とし、臭素酸によりマロン酸を酸化する化学反応。系内の反応生成物の濃度が時間的、空間的に変化し、溶液の色が同心円状のパタ…

カルニチンアシルトランスフェラーゼ

栄養・生化学辞典
 カルニチンとアシルCoAからO-アシルカルニチンを合成する反応を触媒する酵素の総称.[EC2.3.1.7]はカルニチンO-アセチルトランスフェラーゼで,…

フィチン酸

栄養・生化学辞典
 C6H18O24P6 (mw660.03).  フィチンともいう.コメ,ムギなどの穀類に含まれるmyo-イノシトールの六つのヒドロキシル基がすべてリン酸エステルに…

ハッチンソン歯 ハッチンソンし Hutchinson's teeth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリスの外科医 J.ハッチンソン (1828~1913) により記載された遅発性先天梅毒の3徴候の一つで,特徴的な歯の変化をさす。3徴候とは,ハッチンソン…

ファイザー製ワクチン

共同通信ニュース用語解説
米ファイザーの新型コロナウイルス感染症ワクチン 米製薬大手ファイザーとドイツのバイオ企業ビオンテックが共同開発したワクチン。「RNAワクチン」…

ハム【HAM】[HTLV-1 associated myelopathy]

デジタル大辞泉
《HTLV-1 associated myelopathy》HTLV-1(ヒトT細胞白血病ウイルス1型)の感染が原因で起こる慢性進行性神経疾患。HTLV-1に感染したTリンパ球が脊髄…

ノビ・ソンチ Nowy Sącz

改訂新版 世界大百科事典
ポーランド南部,同名県の県都。人口8万2300(1995)。クラクフの南東75kmにある。ビスワ川支流のドナエツ川上流にあり,カルパチ山系ベスキード山脈…

村田新八 むらたしんぱち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]天保7(1836).11.3. 鹿児島[没]1877.9.24. 鹿児島,城山幕末~維新期の薩摩藩士。宮内大丞。西郷隆盛に従って国事に尽力。岩倉遣外使節に随行して…

白井権八 (通称) しらいごんぱち

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題花川戸未熟者中初演文久2.9(江戸・市村座)

ワクチン‐ナショナリズム(vaccine nationalism)

デジタル大辞泉
世界的な感染症の流行時に、政府が自国の対策のみを優先し、ワクチンの輸出制限や優先的な確保・輸入に走ること。他国の対策の遅れを招き、その国で…

ワクチン療法【ワクチンりょうほう】

百科事典マイペディア
ワクチンを用いる疾患の治療法。免疫力の増強により治癒(ちゆ)を促進するもので,特に自家ワクチン療法が効果をあげることがある。抗生物質などの化…

コルーチン

ASCII.jpデジタル用語辞典
メインプログラムから呼び出される、独立した処理のまとまりのこと。コルーチンが呼び出されると入力されたデータを処理し、出力する。サブルーチン…

ビルトインガスコンロ

リフォーム用語集
システムキッチンのガスコンロで、下台のユニットに組み込まれている。新しいもの、必要とする機能がついているものに交換することが可能。特徴とし…

gui・llo・ti・na, [ɡi.ʝo.tí.na;ǥi.-∥-.ʎo.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 ギロチン,断頭台.ventana de guillotina|上げ下げ窓,上下開閉式の窓.2 裁断機,カッター.[ギロチンの使用を提案したフランスの医師 J.J…

バンコマイシン耐性腸球菌

知恵蔵
MRSA感染症の治療に使われる抗生物質(バンコマイシン)に対して、さらに抵抗性のある腸球菌。多くの抗生物質が効きにくく、治療は極めて困難。

タム(Igor' Evgen'evich Tamm)

デジタル大辞泉
[1895~1971]ソ連の物理学者。核物理学研究に有用な「チェレンコフ効果」の理論的解明に成功。1958年、ノーベル物理学賞受賞。

オー・ウィ!

デジタル大辞泉プラス
《Ô Oui!》フランスの化粧品ブランド、ランコムのフレグランス。1999年発表。「ウィ」はフランス語で英語の「Yes」に相当する言葉。

阿呆船

デジタル大辞泉プラス
佐藤史生による漫画作品。進化と疫病をテーマにしたSF作品。『別冊奇想天外』1980年9号に掲載。新書館ペーパームーンコミックス全1巻。

タイロッケン

百科事典マイペディア
男子用レインコートの一種。前はダブルで,ボタンを付けず,ウエストをベルトでしめる。ロンドンのバーバリー社で初めて作られた。→バーバリー

どんこ舟

デジタル大辞泉プラス
福岡県柳川市の堀割を巡る観光川下り、柳川川下りで使用される舟の呼び名。ハゼ類の魚、ドンコに姿が似ていることから。「どんこ船」とも表記する。

はん‐こん【斑痕】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 まだらなあと。[初出の実例]「顔に斑痕(ハンコン)汚点(をてん)ある人」(出典:狐の裁判(1884)〈井上勤訳〉一〇)

caoutchouc

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[kautʃu] [男]ゴム;ゴムひも,輪ゴム,ゴムバンド;レインコート;((複数))ゴム靴,オーバーシューズ;ゴムノキ.

さい‐きゃく【鰓脚】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 甲殻類や剣尾類で、呼吸作用を助ける鰓(えら)をもった付属肢の別名。エビ類では顎脚と歩脚の七対、ミジンコ類では葉脚をさす。

codificador, dora /kodʒifikaˈdox, ˈdora/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] codificadores, doras][形]コード化する,符号化する.codificador[男]符号器,エンコーダー.

mangoustan

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]〚植〛マンゴスチン.

ホスファゲン

百科事典マイペディア
リン酸源とも。生体内,特に筋肉に含まれるエネルギー貯蔵物質の総称。グアニジン基にリン酸が結合した高エネルギー結合をもち,必要に応じ,ADPにリ…

リーチ(Bernard Leach) りーち Bernard Leach (1887―1979)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの陶芸家。香港(ホンコン)に生まれる。父は弁護士。1906年ロンドン美術学校に入学しエッチングを学ぶ。09年(明治42)来日。上野桜木町に住…

スタチン(Statin)

デジタル大辞泉
コレステロールの合成速度を制御するHMA-CoA還元酵素を阻害する薬剤。日本の生化学者遠藤章が昭和48年(1973)に青カビから発見。スタチン系薬剤は高…

ビオチン

栄養・生化学辞典
 C10H16N2O3S(mw244.32).  ビタミンH,補酵素Rともいわれた.B群のビタミンの一つ.炭酸固定反応を触媒する,たとえばピルビン酸カルボキシラー…

ニコチン

毛髪用語集
主にタバコに含まれる成分。精神を安定させる作用もあるが、血管を収縮させるため、摂取し過ぎると毛根に酸素や栄養分が行き渡らず、育毛の妨げとな…

アンチン あんちん

日本大百科全書(ニッポニカ)
→安慶

ギロチン ぎろちん Guillotine フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス革命以来、死刑に使用された断頭台。正しくはギヨチーヌと発音され、古くから南フランスやイタリアで用いられていたのを、憲法制定議会議員…

チンク油 ちんくゆ zinc oil

日本大百科全書(ニッポニカ)
酸化亜鉛と植物油の等量混合製剤。古くは植物油としてオリーブ油が用いられ、亜鉛華オレフ油といわれた。現在は植物油として大豆油、菜種油がよく用…

チンダル ちんだる John Tyndall (1820―1893)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの物理学者。アイルランドのカーロー州リーランブリッジに生まれ、マンチェスターの鉄道会社に勤めた。1847年新設のクイーンウッド大学で数…

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android