郡山城下こおりやまじようか
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:大和郡山市郡山城下[現]大和郡山市東奈良口(ひがしならぐち)町・西奈良口町・西観音寺(にしかんのんじ)町・北鍛冶(きたかじ)町・中…
レポーター(reporter)
- デジタル大辞泉
- 《「リポーター」とも》1 報告者。2 連絡員。レポ。3 新聞・放送などで、現地に取材して報告をする人。[類語]記者・特派員・キャスター・事件記者…
きっさ‐てん【喫茶店】
- デジタル大辞泉
- コーヒー・紅茶などの飲み物や、軽食を出す飲食店。カフェ。[類語]カフェテラス・茶房・茶店・レストラン・料亭・料理屋・食堂・飲食店・飯屋・菜館…
あやめゆかた【菖蒲浴衣】[曲名]
- デジタル大辞泉
- 長唄。2世杵屋勝三郎・3世杵屋正次郎作曲。安政6年(1859)初演。勝三郎と5世芳村伊三郎との和解を記念し、また浴衣の宣伝もかねて作られたという。
浜久保町はまくぼちよう
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:西宮市西宮町浜久保町[現]西宮市久保町(くぼちよう)浜鞍掛(はまくらかけ)町の東にあり、西宮町浜方五町の一(天保九年「西宮町石高町…
西敷屋村にししきやむら
- 日本歴史地名大系
- 和歌山県:東牟婁郡熊野川町西敷屋村[現]熊野川町西敷屋相須(あいす)村の西北方に位置し、熊野川の支流篠尾(ささび)川の谷口の小平地に集落が…
松城家住宅
- デジタル大辞泉プラス
- 静岡県沼津市にある住宅。松城家は廻船業を営んできた旧家。主屋は1873年建築。主屋のほか、文庫蔵、北土蔵などが国の重要文化財に指定されている。
【頭上】とうじよう(じやう)・ずじよう(づじやう)
- 普及版 字通
- 頭の上。宋・黄庭堅〔拙軒頌〕頭上に頭を安(お)き、屋下に屋を蓋(おほ)ふ。畢(ひつきやう)巧は餘りり、拙は足らず。字通「頭」の項目を見る。
かわちや‐よへえ(かはちやヨヘヱ)【河内屋与兵衛】
- 精選版 日本国語大辞典
- 浄瑠璃「女殺油地獄」の登場人物。大坂天満の油屋河内屋の次男。遊里通いにふけって金に詰り、町内の同業豊島屋(てしまや)の女房お吉に借金を申し入…
ようふく‐てん(ヤウフク‥)【洋服店】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 洋服を仕立てたり、販売したりする店。また、その人。洋服屋。[初出の実例]「今度出来ました越後屋の洋服店(やうふくテン)へ注文をしたの…
ふうぞく‐えいぎょう(‥エイゲフ)【風俗営業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 風俗営業に関する法律に定めるところの営業をいう。キャバレー・待合・料理店・ナイトクラブ・ダンスホール・喫茶店・バー・マージャン屋…
妙葩 (みょうは)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒春屋妙葩(しゅんおく-みょうは)
普明国師 (ふみょうこくし)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒春屋妙葩(しゅんおく-みょうは)
真梁 (しんりょう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒石屋真梁(せきおく-しんりょう)
岩本五一 (いわもと-ごいち)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒達磨屋五一(だるまや-ごいち)
zoccolàio
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)[(女) -a]木靴屋, 木靴作り.
vantatóre
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)[(女) -trice]自慢屋, ほら吹き.
sgobbóne
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)[(女) -a]働き者;がり勉屋.
cestinàio
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)[(女) -a]かご職人;かご屋.
gagà
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)しゃれ男, めかし屋, だて男.
多面手 duōmiànshǒu
- 中日辞典 第3版
- [名]多芸多才の人.何でも屋.
tri・pe・rí・a, [tri.pe.rí.a]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 臓物屋.2 〘集合的〙 臓物.
bo・de・go・ne・ro, ra, [bo.đe.ǥo.né.ro, -.ra;ƀo.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] [女] 居酒屋[安料理屋]の主人.
modista /moˈdʒista/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [名]婦人服デザイナー,婦人服仕立屋.
al・mo・ha・di・lle・ro, ra, [al.mo.a.đi.ʝé.ro, -.ra∥-.ʎé.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] [女] (スタジアムなどの)クッション貸し屋.
Pin・kel, [pÍŋkəl]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-s/-) ein feiner Pinkel ((話)) 気取り屋.
ju・gue・te・rí・a, [xu.ǥe.te.rí.a]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] おもちゃ屋,玩具(がんぐ)店[商].
【坊】こうぼう
- 普及版 字通
- 餠屋。字通「」の項目を見る。
であい‐ぢゃや(であひ‥)【出合茶屋】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 男女が密会に使う茶屋。待合茶屋。出合宿。出合屋。盆屋。出合。[初出の実例]「出合茶屋(デアヒヂャヤ)の暖簾に赤手拭結び置ぬ」(出典:…
府中町ふちゆうまち
- 日本歴史地名大系
- 広島県:福山市福山城下府中町[現]福山市城見(しろみ)町一―二丁目・大黒(だいこく)町鍛冶屋(かじや)町の北に続く両側町。城下町形成時、府中…
本町ほんまち
- 日本歴史地名大系
- 青森県:上北郡野辺地町野辺地村本町[現]野辺地町 野辺地通称本町。野辺地村の町方のほぼ中央に位置する。奥州街道に沿って南北に長く延び、北は金…
南鍋町一丁目みなみなべちよういつちようめ
- 日本歴史地名大系
- 東京都:中央区旧京橋区地区南鍋町一丁目[現]中央区銀座(ぎんざ)五―六丁目山下(やました)町の東に続く両側町。北は元数寄屋(もとすきや)町二…
京町きようまち
- 日本歴史地名大系
- 福岡県:北九州市(旧豊前域)小倉北区小倉城下京町[現]小倉北区京町一―四丁目・魚町(うおまち)一丁目・米町(こめまち)二丁目東曲輪の北部に位…
万屋梅逸 (よろずや-ばいいつ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒何廼屋梅逸(なにのや-ばいいつ)
海鮮アトム
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社アトムが展開する回転寿司屋のチェーン。
とりどーる
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社トリドールが展開する焼鳥屋のチェーン。
鯛ぐるま
- デジタル大辞泉プラス
- さつま麺業株式会社が展開する回転寿司屋。
増田三郎右衛門 (ますだ-さぶろうえもん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒宇治屋三郎右衛門(うじや-さぶろうえもん)
圆笼 yuánlóng
- 中日辞典 第3版
- [名](料理屋が料理を運ぶ)丸いかご,おか持ち.
包打听 bāodǎtīng
- 中日辞典 第3版
- [名]<方>1 知りたがり屋.消息通.2 探偵;密偵.
о́птик
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男2]光学専門家;光学器械製造者;眼鏡屋
садо́вни|к
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男2]/‐садо́вница[女3]〔gardener〕庭師,植木屋
biségolo
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)(靴底, かかとをみがく)靴屋の金具.
chiodàio
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)[(女) -a]⸨稀⸩釘(くぎ)製造人, 釘屋.
confiseur, euse /kɔ̃fizœːr, øːz/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [名] 糖菓製造業者;糖菓販売人,菓子屋.
scared・y-cat /skέərdikt/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((略式・主に小児))臆病(おくびょう)者,怖がり屋,弱虫.
slav・ey /sléivi/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((英略式・やや古))(特に下宿屋の)下働き女中.
tabaccàio
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)[(女) -a]タバコ屋(の人);タバコ商(人).
panificatóre
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)[(女) -trice]パン焼き職人;パン屋の従業員.
蔵屋敷【くらやしき】
- 百科事典マイペディア
- 江戸時代に幕府・大名・旗本が年貢米,特産物などの蔵物を保管・取引した場所。江戸,大坂,堺,敦賀,大津,長崎,酒田などに置かれ,特に大坂に集…