acadien, ne
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [形]アカディアの;アカディア階の.━[名]((A~))アカディア地方の人.━[男]❶ (フランス語の)アカディア方言.❷ 〚地〛アカディア階…
アカディア
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ⇒ノヴァスコシア
àrcade
- 伊和中辞典 2版
- [形]アルカディア人の, アルカディアふうの pastore ~|アルカディアの牧人. [名](男)(女) 1 アルカディアの住民. 2 アルカディア・アカデミーの会…
A・ca・di・an /əkéidiən/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]アカディア地方[人]の.━━[名]1 アカディアの住民.2 =Cajun.
ラファイエット(Lafayette)
- デジタル大辞泉
- 米国ルイジアナ州南部の都市。18世紀にカナダから移ってきたアカディア人の子孫が数多く住む。アカディア人の歴史と文化を紹介するジャン‐ラフィット…
A・ca・di・a /əkéidiə/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]アカディア(◇カナダ南東の一地域).
アカディア あかでぃあ Acadia
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- カナダ南東部、ノバ・スコシア州の旧名。17世紀初頭にフランス人が開拓したが、フレンチ・アンド・インディアン戦争の始まった1755年、フランス系住…
アカディア Acadia
- 改訂新版 世界大百科事典
- 現在のカナダのニューブランズウィック州,ノバ・スコシア州,アメリカ合衆国のメーン州にまたがる地域の古称。1605年,ノバ・スコシアの現アナポリ…
Acadie
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [女]アカディア(カナダ南東部の旧フランス植民地).
アカディア Acadia
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 現在のカナダ東南部のノヴァスコシア州の旧称1497年イタリア人S.カボットが発見。17世紀初めにフランス人が進出してアカディアと命名し,以後その領…
アカディア Acadia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 現カナダのノバスコシア州とニューブランズウィック州,およびアメリカ合衆国のメーン州あたりをさす呼称。アカジアとも表記される。 17~18世紀の北…
アカディア(Acadia)
- デジタル大辞泉
- カナダのノバスコシア州、ニューブランズウィック州、および米国のメーン州のあたりの旧称。17世紀初頭にフランス人が開拓し、18世紀半ばのフレンチ…
アカディア
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのゼネラルモーターズがGMCのブランドで2006年から製造、販売している乗用車。5ドアの大型SUV。7、8人乗り。
トルーロー(Truro)
- デジタル大辞泉
- カナダ、ノバスコシア州中央部の町。ファンディ湾の支湾コベキド湾奥に位置し、港をもつ。18世紀半ばまでアカディア有数の町として栄え、交通の要地…
グラン‐プレ(Grand-Pré)
- デジタル大辞泉
- カナダ、ノバスコシア州の村。ノバスコシア半島北部のミナス湾に突き出た半島に位置する。フランス語で「大牧草地」を意味する。17世紀末にアカディ…
ケイジャンりょうり【ケイジャン料理】
- 和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
- アメリカ南部のルイジアナ州ミシシッピ川周辺の郷土料理。米・豆類・セロリ・ピーマン・たまねぎ・トマトなどが用いられ、スパイスきかせたものが多…
アン女王戦争 アンじょおうせんそう Queen Anne's War
- 旺文社世界史事典 三訂版
- スペイン継承戦争時におけるイギリス・フランス間の北米植民地争奪戦(1702〜13)イギリスの勝利となり,ユトレヒト条約でアカディア・ニューファン…
アン女王戦争(アンじょおうせんそう) Queen Anne's War
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- スペイン継承戦争の際1702年から13年にかけて,北アメリカで戦われた植民地戦争。13年のユトレヒト条約により,ニューファンドランド,アカディア(ノ…
ノヴァスコシア Nova Scotia
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 17世紀初頭からフランス植民地となりアカディアと呼ばれたが,イギリスとの争奪が繰り返され,1713年のユトレヒト条約でイギリス領ノヴァスコシア植…
arcàdico
- 伊和中辞典 2版
- [形][複(男) -ci] 1 アルカディアの;アルカディアのような, 牧歌的な paesaggio ~|牧歌的な風景. 2 〘文学〙アルカディア派の. 3 気取った, 技…
ár・ca・de, [ár.ka.đe]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形]1 アルカディアの.2 牧歌的な,理想郷の,純朴な.━[男] [女]1 アルカディア人.2 牧歌的理想郷に住む人,純朴な人.
メガロポリス(ギリシアの古代都市) めがろぽりす Megalopolis
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ギリシア南部、ペロポネソス半島中央部アルカディアの古代都市。紀元前370~前362年にテーベの将軍エパミノンダスが、スパルタに対抗するアルカディ…
ケイジャン‐りょうり〔‐レウリ〕【ケイジャン料理】
- デジタル大辞泉
- 《ケイジャンはCajun》米国南部ルイジアナ州の料理。タバスコやチリなど辛いスパイスのきいているのが特徴。[補説]ケイジャンは、米国のルイジアナ・…
アルカディア
- 百科事典マイペディア
- ギリシア南部,ペロポネソス半島中央部の地方で,現在は一県をなし,県都はトリポリス。大部分が山地で,南東のアルゴリス湾岸に狭い平野がある。古…
ケージャン Cajun
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカの少数文化集団の一つで,ルイジアナ州南西部に住むフランス系住民。ケージャンの呼称は,アカディア人を意味するフランス語のアカディアンA…
アルカディア
- 精選版 日本国語大辞典
- ( [ギリシア語] Arkadia ) ギリシア南部の県名。ペロポネソス半島の中央山岳地帯の景勝地。古代ギリシアの田園生活の理想郷とされた。桃源境。
キプロス方言 キプロスほうげん Cypriot dialect
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- キプロス島で話されていた,古代ギリシア語の一方言。アルカディア方言と近く,まとめてアルカディア=キプロス方言ということもある。
アルカディア号
- デジタル大辞泉プラス
- 松本零士の漫画、また同作を原作とするアニメに登場する宇宙戦艦。宇宙海賊キャプテンハーロックが乗る。ハーロックの親友トチローが設計、中枢コン…
Ar・ca・di・an /ɑːrkéidiən/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]1 アルカディアの.2 牧歌的な;桃源郷の;いなかふうの.━━[名]アルカディアの住民;牧歌的理想郷に住む人.
マッジ Maggi, Carlo Maria
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1630.5.18. ミラノ[没]1699.4.22. ミラノイタリアの詩人,劇作家。パビア大学でギリシア・ラテンの修辞学を教えた。クルスカ・アカデミアとアル…
サンナザーロ Iacopo Sannazzaro 生没年:1456?-1530
- 改訂新版 世界大百科事典
- イタリア・ルネサンス期の,人文主義文学を代表する詩人の一人。ナポリに生まれ,ナポリ王国を支配していたアラゴン王家に仕えた。1501年フェデリコ…
エリック エドワーズ Eric Edwards
- 20世紀西洋人名事典
- ? - 俳優。 ニューヨーク出身。 別名エリック カワーズ,エリック ロバーツ。 米国演技アカデミーで奨学金を受けながら芝居の勉強をし、映画、テレ…
トルーロー とるーろー Truro
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- カナダ、ノバ・スコシア州中部の港湾都市。ミナス湾奥深くに位置する。人口1万1457(2001)。12世紀後半に建設され、1755年までアカディア最大の町と…
ジョージ王戦争 ジョージおうせんそう King George's War
- 旺文社世界史事典 三訂版
- オーストリア継承戦争中,1744年から48年まで北アメリカで行われた英仏植民地戦争の1つイギリス王ジョージ2世の時代に,アカディアと北部ニューイ…
アルカディアのぼくじん【アルカディアの牧人】
- デジタル大辞泉
- 《原題、〈フランス〉Les Bergers d'Arcadie, dit aussi Et in Arcadia ego》プーサンの絵画。カンバスに油彩。古代ギリシャの楽園アルカディアの羊…
メガロポリス Megalopolis
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 古代ギリシアのアルカディア地方の一都市。ギリシア語で「大きな都市」を意味する。前 370~362年にテーベのエパメイノンダスによってスパルタに対抗…
マリタイム・プロビンセズ Maritime Provinces
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- カナダ東部,大西洋およびセントローレンス湾に面するニューブランズウィック州,ノバスコシア州,プリンスエドワードアイランド州の3州をさす。フラ…
モン Monts, Pierre du Guast, Sieur de
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1560頃.サントンジュ[没]1630頃フランスのカナダ植民地建設者。 1604年ニューフランスに植民地を建設する特許状を得,同年5月フランス国王アンリ…
Arcadie
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [女]アルカディア(古代ギリシアの地方).
がいじつ‐どけい【概日時‐計】
- デジタル大辞泉
- ⇒サーカディアンリズム
がいじつ‐リズム【概日リズム】
- デジタル大辞泉
- ⇒サーカディアンリズム
エバンジェリン Evangeline, A Tale of Acadie
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカの詩人ロングフェローの物語詩。1847年刊。フレンチ・インディアン戦争(1755-63)のさなか,アカディアを逃れたエバンジェリンとゲーブリエ…
メガロポリス Megalopolis
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ギリシアのアルカディア南部の交通の要地に,前366年頃テーベの援助のもとに新設された「大いなる町」。前3世紀後半アカイア同盟に加入し,有能な政…
arcàdia
- 伊和中辞典 2版
- [名](女) 1 ⸨A-⸩(17世紀末イタリア文学史上の)アルカディア派. 2 ⸨A-⸩(古代ギリシアの)アルカディア. 3 現実離れした気取った論議に明け暮れる会…
Арка́дия [ц]
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [女9]①アルカディア(古代ギリシャの地方名)②理想郷,桃源郷арка́дский[ц][形3]//арка́дский пастушо́к|((文・皮肉))アルカディアの…
フランス西インド会社 フランスにしインドがいしゃ Compagnie des Indes occidentales
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1664年フランスの宰相 J.コルベールによって創設された特権会社。オランダ,イギリスに対抗して国際貿易に進出することを目的とした。セネガル海岸の…
プーサン Poussin, Nicolas
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1594. レザンドリー近郊ビレール[没]1665.11.19. ローマフランスの画家。 1612年頃パリに出てマニエリスムの画家たちに師事。 24年ローマにおも…
グランプレのぶんかてきけいかん【グラン-プレの文化的景観】
- 世界遺産詳解
- 2012年に登録された世界遺産(文化遺産)。カナダ東部、大西洋に面したノバスコシアのグラン・プレは、フランス語で「大牧草地」を意味する。17世紀…
リュカオン
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 〘ギ神〙Licaone(男)(アルカディア王)
アルカディアロード
- 事典・日本の観光資源
- (山形県南陽市・東置賜郡高畠町・川西町)「ふるさと山形の道愛称百選」指定の観光名所。