カルドン(読み)かるどん(英語表記)cardon

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カルドン」の意味・わかりやすい解説

カルドン
かるどん
cardon
[学] Cynara cardunculus L.

キク科(APG分類:キク科)の多年草。南ヨーロッパ原産。アーティチョーク原型といわれる。アザミに似て葉には多くの刺(とげ)があり、高さ1.5~2メートル。花は赤紫色。4月に播種(はしゅ)し、10月ごろから、とう立ちする前の葉柄を藁(わら)で縛り包んで、半月ほどかけて軟白化し、野菜とする。春から土寄せして軟白化する方法も行われる。イタリアでは花托(かたく)も食用とする。アメリカにも伝わって野生化しているが、日本での栽培、利用はない。

[星川清親 2022年2月18日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「カルドン」の解説

カルドン

 [Cynara cardunculus].キキョウ目キク科の多年性の草木で,サラダなどの食用にする.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のカルドンの言及

【アーティチョーク】より

…和名はチョウセンアザミ。原種は判然としないが西地中海域原産で,葉柄を食用にしたカルドンC.cardunculus L.(英名cardoon)をさらに改良したものと思われている。また,東地中海域からトルコに分布するC.syriaca Boiss.と交配すると,完全に稔性のある種子と雑種後代を生じる。…

※「カルドン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android