サッカー(織物)(読み)さっかー(英語表記)sucker

翻訳|sucker

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サッカー(織物)」の意味・わかりやすい解説

サッカー(織物)
さっかー
sucker

経糸(たていと)の縞(しま)目にあたる部分を、製織方法を変えることによって縮ませ、波状の変化をもたせた織物。シャーサッカーseersuckerといい、日本では単にサッカーと略している。製織に際して、長い経糸と短い経糸とを数本ずつ交互に配列して、それぞれ別の経巻に巻き、長いほうの経糸を緩く張っておくと、織るときの張力の違いによりすこしずつたるんで縞状に凹凸ができる。材料には綿・化繊などを使い、経縞、格子縞などにして婦人・子供服地、カーテン地に使う。日本でサッカーといっているものは、カ性ソーダなどの薬品によって生地(きじ)を収縮させたものや、繊度の異なる繊維を部分的に使い、外観的に似せている織物をも含めてサッカーとよんでいる。

[角山幸洋]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「サッカー(織物)」の意味・わかりやすい解説

サッカー(織物)【サッカー】

(ちぢみ)織の一種長短の経(たて)糸を数本おきに配し,長いほうをゆるく張って平織にして,張力の違いにより縞(しま)状の凹凸を出したもの。本来綿織物であるが,絹,化繊,合繊もある。涼感がありアイロン掛けが不要なので,夏の婦人・子ども服地用。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報