ダンツィ(読み)だんつぃ(英語表記)Franz Danzi

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダンツィ」の意味・わかりやすい解説

ダンツィ
だんつぃ
Franz Danzi
(1763―1826)

ドイツ作曲家、チェロ奏者。イタリア系のチェロ奏者であった父イノチェンツォに学び、マンハイムで活躍後、1783年父の後を継いでミュンヘンの宮廷楽団チェロ奏者となり、同地で喜歌劇などを作曲、成功を収めた。96~98年にかけ各地演奏旅行し、98年ミュンヘンの宮廷副楽長になった。声楽家であった妻が1800年に死ぬと、すべての職を辞任したが、07~12年はシュトゥットガルトの楽長、のちにカールスルーエの楽長も務めた。ウェーバー親交があり、作曲面で影響を受けた。作品には三つの管楽五重奏曲(作品56、67、68)などがある。

[美山良夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダンツィ」の意味・わかりやすい解説

ダンツィ
Danzi, Franz

[生]1763.5.15. マンハイム
[没]1826.4.13. カルルスルーエ
ドイツの作曲家。イタリア出身のチェロ奏者でマンハイム選帝侯に仕えた父のもとに育ち,1778年選帝侯楽団の一員となる。 1807年シュツットガルトの宮廷楽長,12年カルルスルーエの宮廷楽長に就任。 16曲のオペラ,8曲の交響曲のほか,多数の協奏曲室内楽を残した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android