フェリス(父子)(読み)ふぇりす

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フェリス(父子)」の意味・わかりやすい解説

フェリス(父子)
ふぇりす

父アイザックIsaac Ferris(1798―1873)、子ジョンJohn Mason Ferris(1825―1911) 父子ともアメリカのオランダ改革派教会外国伝道局総主事。アイザックはブラウンフルベッキらを日本に送り、インドや中国での伝道にも尽くした。のちニューヨーク大学総長を務める。父子はフルベッキの紹介で、ニュー・ジャージー州のラトガース大学やニュー・ブランズウィック神学校や海軍兵学校などに、日本から多数の留学生を受け入れた。またお雇い外国人を日本に紹介した。学制改革のモルレーはラトガース大学の教授であったし、福井藩グリフィスW. E. Griffis(1843―1928)やワイコフN. Wickoff(1850―1911)も同大学の卒業生であった。横浜のフェリス女学院は、この父子の名を記念して命名された。

小黒 聰]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android