ホシズナ(英語表記)Baculogypsina sphaerulata

改訂新版 世界大百科事典 「ホシズナ」の意味・わかりやすい解説

ホシズナ (星砂)
Baculogypsina sphaerulata

根足虫綱カルカリナ科の原生動物。奄美大島以南から熱帯域にかけて分布し,海岸海藻イシサンゴなどの表面に群がって付着している。とくに沖縄竹富島の海岸では砂中に死んだ殻がたくさん混じっており,小さい袋に入れて土産物用に売られている。殻は直径約1.5mmで中央部はやや膨らみ,周囲に6本のとげ放射状に並んでいる。表面にはたくさんの微小な穴が開いていて,ここから糸状偽足をだして他物に付着したり運動したりする。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホシズナ」の意味・わかりやすい解説

ホシズナ
Baculogypsina sphaerulata

原生生物界有孔虫門カルカリナ科。直径 1.5mmほどで,6本のとげをもった星形の有孔虫(→有孔虫類)。殻は石灰質で,表面に多くの小さな穴が開いている。海藻やイシサンゴなどについて生活するが,海岸の砂浜には死んだ殻が砂に交じっていることがある。種子島以南の海岸に分布し,特に八重山諸島の竹富島は多産することで有名である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android